mML第192号 †【修得の難易度】★☆〜★★☆「mML創刊16周年記念特別企画 世界で活躍する若手筆頭株、JONIO氏を迎えて!」 [#be6fa0ee] 今月号では、monthly Magic Lesson 創刊16周年を記念いたしまして、ゲストにJONIO(ジョニオ)氏をお迎えいたしました。 今回のゲスト、JONIO(ジョニオ)氏は日本人離れした顔、体格、そして何より、 トレードマークである豊かな髭を使ったパフォーマンスが特徴的な若手マジシャンです。 卓越した技術に裏打ちされたその独創性と圧倒的なパフォーマンス力を評価され、各方面のメディアに引っ張りだこ。 世界大会にも挑戦しており、現在世界ランク8位の実力です。 さらに、国内大会では審査員を務めるなどマジックへの深い造詣も評価されています。 日頃より、世界中を忙しく渡り歩いている氏ですが、新型コロナウイルス感染症の影響もあり、 現在しばらく日本に滞在しておられ、ゆうきとも氏の熱心な推薦もあり、 こうして記念号のゲストとしてお呼びすることが出来ました。 今回解説の3作品は、準備要らずで演じられる破ったティッシュペーパーの復活、 2人の観客の選んだカードに変化する独自のカラーチェンジ手順、 独自に構成されたノーギミック・ノーエキストラのシルクを抜けるコイン、 とどれも準備が楽で、分かりやすい、極めてプロタッチな演目ばかりです。 見たらすぐに試したくなるはずです。 ご期待ください。 もちろん、いつものようにゆうき氏による解説もあります。 こちらも簡単に演じられて効果が高い手順、アイデアがてんこ盛りですのでお楽しみに。 記念号恒例の対談コーナーについてですが、もしかしたら今号のハイライトはここかもしれません。 JONIO 氏のまさにマジシャンになるために生まれてきたかのような生い立ちを、巧みな話術でたっぷりと語ってもらっています。 いつも、つい話し過ぎてしまうのだと反省していらっしゃるゆうき氏が「こんなに話さない僕は珍しいです!」と言うほどの饒舌ぶりでした。 庄司タカヒト氏と私も交えた豪華な対談をお楽しみください。 特集:【ゆうきとも】立って演じる簡単メンタル! †
【JONIO】独創的な手順を大公開! †
ゆうきとものオススメ・マジック †
特別対談 †JONIO×ゆうきとも(協力: 庄司タカヒト、菅又靜輪) この号で収録されている技法・用語 †JONIO、庄司タカヒト |