マジックショップmonthly Magic Lesson Shoppersは、世界中から厳選したアイテムをお手頃価格でお届けします。
すべてのカテゴリ
mML season2
新しい順
再入荷商品
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
mML DVDシリーズ
mMLオリジナル冊子
mMLオンライン関連
現象別検索
カードマジック
その他クロースアップマジックはこちら
コイン&マネーマジック
書籍・レクチャーノート
サロン・ステージマジック
DVD/ビデオ
野島伸幸(mML&MAJION)
カズ・カタヤマ
からくりどーる
はやふみ
マジシャン遊
スペンサートリックス
ベーシックツール・その他
レギュラーデック(トランプ)
送料無料まであと少し!
並べ替え:
-
価格が安い
価格が高い
[ 商品名のみ ] [ 商品名と画像 ] [ 画像のみ ]
[ 商品コード ] MU737
【現代的ビジュアルマジック!】フラッシュチェンジ(FLASH CHANGE by William Alexis Houcke)~ライトでカードが浮かび上がる!~
mML定期購読会員価格 2,950円です!
ショッピング会員価格 3,000円です!
アイコンのご説明
真っ白なカードにマークが浮かび上がる!
幻想的で異色なカード当てはいかが!?
2枚のカードを観客に選んでもらいます。
マジシャンは予言を持ってきたと言い、カードを取り出しますが
その表はなんと真っ白。
観客にスマートフォンを借り、ライトをつけてもらったら
白いカードをその上にかざしますが、別に何かが見えるわけではありません。
しかし、カードを振ってからもう一度かざすと
1枚目の観客のカードが浮かび上がってくるのです!!!
もう一度観客のカードを振ると
2枚目の観客のカードが見えます!!!
ユニークなカード当てのマジックが登場しました。
現象としては、ブランクカードが2種類のカードに変化する
というシンプルなものですが、
スマホ等のライトを使って浮かび上がらせる、という見せ方によって
非常に独特なマジックへと進化しました。
スマホが普及した現代だからこそできる、
時流をつかんだトリックです。
この新構想は、
観客目線、マジシャン目線の双方にメリットがあります。
まずは観客目線。
映像をご覧いただければ分かりますが、カードの浮かび上がる様は非常に
幻想的
です。
明るい部屋で通常のカラーチェンジを行うのとは一味も二味も違う
非日常感
を
与えることが出来ます。
次にマジシャン目線。
デックとのスイッチなどを用いない限り、通常カード1枚の連続変化は
フラップなどを使って見せることになると思われます。
しかし、フラップはかなり精巧に作らないと観客の目の前で見せることは
厳しいですし、糸の張力が動力となりますので、どんなに精巧に出来ていたとしても
消耗品であることに変わりありません。
その点このフラッシュチェンジは
消耗品ではありません
し、
「ライトを使ってカードを浮かび上がらせる」というシチュエーション
だからこそ許される
大胆な見せ方
を含んでいます。
当然ながらカードにギミックがあり、手渡しはできないのですが、
このマジックでは、観客はカードの仕掛けよりも、かすかに浮かび上がる
カードに夢中になりますので、比較的「カードを触らせて!」と
言われにくいという長所もあります。
超簡単に演じることが出来ます。
新時代のカード当てをお楽しみください。
・ギミックカード1枚
・オンライン動画解説(英語・フランス語)
クラフト(Kraft by Axel Vergnaud)
ワウ・チェンジ・カード(WOW Change Card)
アルティミット・チェンジ(Ultimate Change by Joker Magic)
FLASH OUT(フラッシュ・アウト)
[ 商品コード ] MU737
価格
3,000
円
(税込3,300円)
60ポイント還元
ショッピング会員
mML定期購読会員 (-50円)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
Tweet
返品の条件につきまして
商品カテゴリ
mML season2
(9)
再入荷商品
(507)
新しい順
(1,896)
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
(3)
mMLバックナンバー
(236)
mML DVDシリーズ
(99)
mMLパケットシリーズ
(18)
mMLオリジナル冊子
(11)
mMLオンライン関連
(43)
現象別検索
(176)
カードマジック
(1,384)
その他クロースアップマジックはこちら
(1,131)
コイン&マネーマジック
(265)
書籍・レクチャーノート
(365)
サロン・ステージマジック
(278)
DVD/ビデオ
(919)
野島伸幸(mML&MAJION)
(242)
カズ・カタヤマ
(23)
からくりどーる
(5)
はやふみ
(29)
マジシャン遊
(6)
スペンサートリックス
(7)
ベーシックツール・その他
(459)
レギュラーデック(トランプ)
(3)
送料無料まであと少し!
(48)
売れ筋ランキング
売れ筋商品ベスト10
ショッピング会員価格 3,000円です!
アイコンのご説明
2枚のカードを観客に選んでもらいます。
マジシャンは予言を持ってきたと言い、カードを取り出しますが
その表はなんと真っ白。
観客にスマートフォンを借り、ライトをつけてもらったら
白いカードをその上にかざしますが、別に何かが見えるわけではありません。
しかし、カードを振ってからもう一度かざすと
1枚目の観客のカードが浮かび上がってくるのです!!!
もう一度観客のカードを振ると
2枚目の観客のカードが見えます!!!
ユニークなカード当てのマジックが登場しました。
現象としては、ブランクカードが2種類のカードに変化する
というシンプルなものですが、
スマホ等のライトを使って浮かび上がらせる、という見せ方によって
非常に独特なマジックへと進化しました。
スマホが普及した現代だからこそできる、
時流をつかんだトリックです。
この新構想は、観客目線、マジシャン目線の双方にメリットがあります。
まずは観客目線。
映像をご覧いただければ分かりますが、カードの浮かび上がる様は非常に幻想的です。
明るい部屋で通常のカラーチェンジを行うのとは一味も二味も違う非日常感を
与えることが出来ます。
次にマジシャン目線。
デックとのスイッチなどを用いない限り、通常カード1枚の連続変化は
フラップなどを使って見せることになると思われます。
しかし、フラップはかなり精巧に作らないと観客の目の前で見せることは
厳しいですし、糸の張力が動力となりますので、どんなに精巧に出来ていたとしても
消耗品であることに変わりありません。
その点このフラッシュチェンジは消耗品ではありませんし、
「ライトを使ってカードを浮かび上がらせる」というシチュエーション
だからこそ許される大胆な見せ方を含んでいます。
当然ながらカードにギミックがあり、手渡しはできないのですが、
このマジックでは、観客はカードの仕掛けよりも、かすかに浮かび上がる
カードに夢中になりますので、比較的「カードを触らせて!」と
言われにくいという長所もあります。
超簡単に演じることが出来ます。
新時代のカード当てをお楽しみください。
・ギミックカード1枚
・オンライン動画解説(英語・フランス語)
クラフト(Kraft by Axel Vergnaud)
ワウ・チェンジ・カード(WOW Change Card)
アルティミット・チェンジ(Ultimate Change by Joker Magic)
FLASH OUT(フラッシュ・アウト)