マジックショップmonthly Magic Lesson Shoppersは、世界中から厳選したアイテムをお手頃価格でお届けします。
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
mML DVDシリーズ
mMLオリジナル冊子
mMLオンライン関連
新しい順
再入荷商品
カードマジック
mML独占商品!
現象別検索
その他クロースアップマジック
コイン&マネーマジック
DVD/ビデオ
書籍・レクチャーノート
サロン・ステージマジック
野島伸幸(mML&MAJION)
はやふみ
カズ・カタヤマ
ベーシックツール・その他
送料無料まであと少し!
宅急便指定
並べ替え:
-
価格が安い
価格が高い
[ 商品名のみ ] [ 商品名と画像 ] [ 画像のみ ]
[ 商品コード ] KIRA014
【アイデアと機構に驚嘆!】NEW サンドイッチ(by 紀良京佑)~新鮮なサンドイッチはいかが?~
商品価格は、2,000円です!
アイコンのご説明
サンドイッチ現象のカードマジックは数あれど…!
紀良京佑氏の作となれば、一味も二味も違います!
カードを見つけるサンドイッチ現象にもう一つ現象がプラス。
サインしてもらったカードの裏の色が違う色に変わっています。
お客さんに
好きな所で止めてもらい
、カードを選んでもらいます。
そのカードにサインをしてもらい、デックに戻して混ぜます。
2枚のジョーカーを取り出し軽く振ると、1枚カードが挟まります
。
そのカードはサインしたカードです。
さらにそのカードを裏返すと、
違う色のカード
になっています。
○サインしてもらったカードはそのままプレゼントできます。
○パーム等の難しい技法は使いません。
○レギュラーデックの状態から好きなタイミングで演じる事が出来ます。
○マジックが終わればレギュラーデックに戻ります。
ギミックは、
赤と青
があります。(裏の色のことです)
お使いのレギュラーデックに合わせて選んでいただいた方が、
良いかと思います。
エフェクト派の人や、すべてのことに意味を求めるような方は、
選んだカードの裏の色が変わる意味はあるのか?と
突っ込みを入れたくなるかもしれませんが…
自分が自由に選んだと思っていて、サインまでしたカードで、
1つの現象が起こった後、その裏の色が変わる、というのは、
予想外
でもあり、きわめて
ショッキングな現象
です。
しかもそれをそのままプレゼントして終わることもできるので、
これはとても
強力なレパートリー
となるでしょう。
なにより、カードマジックの流れのどこでも、
思い立った時に
自由に演じることができて
、演技終了後にサインカードを観客に
プレゼントしても、デックはまた
レギュラーに戻るだけ
。
つまり、自由度が高く、一切
他の手順を阻害しない
ように
構成している点が実用的で、まさに
プロフェッショナルな手順
です。
根本的なギミックの機構・アイデア自体も比較的ユニークで
面白いものですが、そのギミックを
多重的に活用
して
1つの手順にまとめ上げている
巧妙さ
が、紀良氏ならでは。
何もない2枚のジョーカーの間に、ぬめーっと湧き出るように
1枚のカードが現れるところも、あまりない感覚で、不思議に
感じました。
(尤も、「ぬめーっと」というのは私の個人的な感覚で、
ご本人の意識とは違うかもしれませんし、いろいろな表現が
可能だと思います)
サンドイッチ現象はいろいろと研究され、様々な方法がありますから、
(紀良氏自身の販売品でも
フリー・サンドイッチ
という作品もあり、
だからNEWなのかもしれません)
「サンドイッチで、ここまでする?」とか「あえてギミックまで使わなくて良いよ」
というご意見もあることでしょう。
ただ、
そう思われた方こそ
、ぜひこの手順・アイデアを研究してみてください。
ここまでするだけの価値がある手順
だということがわかるはずです。
ぜひ、ご活用ください。
・ギミック用具一式
・日本語解説書(図解入り)
※バイシクルのレギュラーデックを別途各自ご用意ください。
レギュラー・アニバ(小冊子)by 紀良京佑
私的秘法(小冊子)by 紀良京佑
通り抜けるカード(by 紀良京佑)
デックスイッチケース(by 紀良京佑)
JUST(ジャスト by 紀良京佑)
デック・バニッシュ(by 紀良京佑)
フリー・サンドイッチ(by 紀良京佑)
アナザートリック(by 紀良京佑)
魔法の魔方陣
ザ・ブリンク(THE BLINK)
SYSTEM
KIRA Ambitious by 紀良京佑
[ 商品コード ] KIRA014
価格
2,000
円
(税込2,200円)
40ポイント還元
赤
青
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
Tweet
返品の条件につきまして
マジックショップ monthly Magic Lesson
商品カテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
(3)
mMLバックナンバー
(215)
mMLパケットシリーズ
(18)
mML DVDシリーズ
(98)
mMLオンライン関連
(43)
mMLオリジナル冊子
(11)
新しい順
(1,456)
再入荷商品
(642)
mML独占商品!
(3)
カードマジック
(1,040)
現象別検索
(172)
その他クロースアップマジック
(794)
コイン&マネーマジック
(206)
DVD/ビデオ
(860)
サロン・ステージマジック
(213)
書籍・レクチャーノート
(299)
はやふみ
(29)
カズ・カタヤマ
(21)
野島伸幸(mML&MAJION)
(140)
ベーシックツール・その他
(374)
送料無料まであと少し!
(49)
宅急便指定
(41)
売れ筋ランキング
売れ筋商品ベスト10
アイコンのご説明
カードを見つけるサンドイッチ現象にもう一つ現象がプラス。
サインしてもらったカードの裏の色が違う色に変わっています。
お客さんに好きな所で止めてもらい、カードを選んでもらいます。
そのカードにサインをしてもらい、デックに戻して混ぜます。
2枚のジョーカーを取り出し軽く振ると、1枚カードが挟まります 。
そのカードはサインしたカードです。
さらにそのカードを裏返すと、違う色のカードになっています。
○サインしてもらったカードはそのままプレゼントできます。
○パーム等の難しい技法は使いません。
○レギュラーデックの状態から好きなタイミングで演じる事が出来ます。
○マジックが終わればレギュラーデックに戻ります。
ギミックは、赤と青があります。(裏の色のことです)
お使いのレギュラーデックに合わせて選んでいただいた方が、
良いかと思います。
エフェクト派の人や、すべてのことに意味を求めるような方は、
選んだカードの裏の色が変わる意味はあるのか?と
突っ込みを入れたくなるかもしれませんが…
自分が自由に選んだと思っていて、サインまでしたカードで、
1つの現象が起こった後、その裏の色が変わる、というのは、
予想外でもあり、きわめてショッキングな現象です。
しかもそれをそのままプレゼントして終わることもできるので、
これはとても強力なレパートリーとなるでしょう。
なにより、カードマジックの流れのどこでも、思い立った時に
自由に演じることができて、演技終了後にサインカードを観客に
プレゼントしても、デックはまたレギュラーに戻るだけ。
つまり、自由度が高く、一切他の手順を阻害しないように
構成している点が実用的で、まさにプロフェッショナルな手順です。
根本的なギミックの機構・アイデア自体も比較的ユニークで
面白いものですが、そのギミックを多重的に活用して
1つの手順にまとめ上げている巧妙さが、紀良氏ならでは。
何もない2枚のジョーカーの間に、ぬめーっと湧き出るように
1枚のカードが現れるところも、あまりない感覚で、不思議に
感じました。
(尤も、「ぬめーっと」というのは私の個人的な感覚で、
ご本人の意識とは違うかもしれませんし、いろいろな表現が
可能だと思います)
サンドイッチ現象はいろいろと研究され、様々な方法がありますから、
(紀良氏自身の販売品でも フリー・サンドイッチ という作品もあり、
だからNEWなのかもしれません)
「サンドイッチで、ここまでする?」とか「あえてギミックまで使わなくて良いよ」
というご意見もあることでしょう。
ただ、そう思われた方こそ、ぜひこの手順・アイデアを研究してみてください。
ここまでするだけの価値がある手順だということがわかるはずです。
ぜひ、ご活用ください。
・ギミック用具一式
・日本語解説書(図解入り)
※バイシクルのレギュラーデックを別途各自ご用意ください。
レギュラー・アニバ(小冊子)by 紀良京佑
私的秘法(小冊子)by 紀良京佑
通り抜けるカード(by 紀良京佑)
デックスイッチケース(by 紀良京佑)
JUST(ジャスト by 紀良京佑)
デック・バニッシュ(by 紀良京佑)
フリー・サンドイッチ(by 紀良京佑)
アナザートリック(by 紀良京佑)
魔法の魔方陣
ザ・ブリンク(THE BLINK)
SYSTEM
KIRA Ambitious by 紀良京佑