マジックショップmonthly Magic Lesson Shoppersは、世界中から厳選したアイテムをお手頃価格でお届けします。
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
mML DVDシリーズ
mMLオリジナル冊子
mMLオンライン関連
新しい順
再入荷商品
カードマジック
mML独占商品!
現象別検索
その他クロースアップマジック
コイン&マネーマジック
DVD/ビデオ
書籍・レクチャーノート
サロン・ステージマジック
野島伸幸(mML&MAJION)
はやふみ
カズ・カタヤマ
ベーシックツール・その他
送料無料まであと少し!
宅急便指定
並べ替え:
-
価格が安い
価格が高い
[ 商品名のみ ] [ 商品名と画像 ] [ 画像のみ ]
[ 商品コード ] IM006
【わけあり限定品!】プラクティカル・クロースアップマジック(Practical Close-up Magic by Yousuke Kobayashi)DVD~小林洋介氏による実践マジック!~
商品価格は、3,200円です!
アイコンのご説明
「わけあり」でお買い得価格!この機会にぜひご覧ください!
プロマジシャン小林洋介氏による「現場発」の実践的マジック!
このDVDは、本来は4,000円(プラス消費税)で売られていたものですが、付録として付いていた
「ロングカードギミック」がない、という事情でDVDのみが眠っていたものです。
この「ロングカード」を使う手順は、収録作7作のうちの1つだけなので、
残り6/7の手順はレギュラーデックやレギュラーコインで演じるものであり、
何ら支障はありません。
内容的にもお勧めできるDVD
ですので、今回
「付属品なし」の形で格安販売
させて
いただくことにいたしました。
発掘されたものなので、数に限りがございます。
限定15本
しかございません。
それがなくなりましたら販売終了となり、再入荷はございませんのでご了承くださいませ。
コピーライトを見ると、これが制作されたのは
2007年
ということです。
プロマジシャン、
小林洋介氏
による
プロタッチのクロースアップマジック
を紹介。
パフォーマーとしては、バーマジックや、レストランでのテーブルホッピングなどを中心に
活動されていて、その
現場で実際に使用していた実践的な手順やアイデア
を収録・解説したものです。
(ちなみに現在もプロとして活動される傍ら、マジック関係の翻訳なども手掛けられており、
当店でも取り扱っている「レストランマジック研究所」刊行のアルド・コロンビーニ氏の
冊子作品集は、氏が企画し訳出されたものです。)
氏と近しい関係にある
ヒロ・サカイ氏
が監修・プロデュースしたDVDということで、
解説時に聞き手役、というか合いの手の声が入っているのがじつはサカイ氏の声、
また、最後には顔出しで登場もされています(
特別出演
)。
演出や映像的にも凝った感じになっており、かなりしっかりとした作りのレクチャーDVDです。
演技シーンは一般の観客を前にしてライブ撮影されています。
古典をもとに、演技・演出的な細部を詰めて完成度を高めた作品が多く、
端正で知的な演技スタイルやキャラクターが印象的。
どちらかというとオリジナリティや奇抜なアイデアというよりは、
「現場で使える」プロならではの実践的な作品
をお探しの方に向いている内容となっています。
観客に現象が分かりやすく伝わる演技は、パフォーマンスとしても参考になるでしょう。
ゆうきとも氏
の作品に影響を受けているものもいくつかあり、mML購読者の方はそのあたりも
楽しめるはず。
比較的難易度は低め(易しい)といえます。
プロタッチの様々な「こだわり」
や演技理論も含めて
詳細に解説
しています。
■
4A Production
デックから、4枚のエースを1枚ずつフラリッシュ的に取り出します。
簡素なセットで行ける点が実用的。
個別技法の解説も詳しく、参考になります。
■
Sandwich with ease
4枚のエースのうち、観客が指定した色のエース2枚が完全消失!
消えたエースはデックに飛行し、観客のカードを捕まえています!
■
Twisting Aces
古典手順を、わかりやすく演出。
■
Long Card
このギミックが付いていないのは残念ですが、
楽しい演技と、トリック構造をお楽しみください。
■
Directly triumph
クリーンな印象のトライアンフ。
■
FM Sandwich
2段構えのサンドイッチ現象の手順。
■
Powerful coins across
ノーエキストラで行う4枚のコインズアクロス。
スリーフライを援用した最後のビジュアルさが強烈です。
ハンドリングを詳細解説。
●Bonus trick
(performance only:演技のみ)
■
Three ropes
■
Coin & Pen
・実演・解説DVD(日本語)
※上で詳しく述べた通り、映像内では「ロングカードギミック」が添付されているとの
発言箇所がありますが、今回は付属しておりません。)
killer koncepts(キラー・コンセプト)
Fireworks(ファイアー・ワークス)
A Cut Deeper
アイマジック サロンファイル4
[ 商品コード ] IM006
価格
3,200
円
(税込3,520円)
60ポイント還元
Tweet
返品の条件につきまして
マジックショップ monthly Magic Lesson
商品カテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
(3)
mMLバックナンバー
(219)
mMLパケットシリーズ
(18)
mML DVDシリーズ
(98)
mMLオンライン関連
(43)
mMLオリジナル冊子
(11)
新しい順
(1,562)
再入荷商品
(642)
mML独占商品!
(3)
カードマジック
(1,097)
現象別検索
(172)
その他クロースアップマジック
(842)
コイン&マネーマジック
(214)
DVD/ビデオ
(882)
サロン・ステージマジック
(226)
書籍・レクチャーノート
(301)
はやふみ
(29)
カズ・カタヤマ
(21)
野島伸幸(mML&MAJION)
(148)
ベーシックツール・その他
(385)
送料無料まであと少し!
(49)
宅急便指定
(41)
売れ筋ランキング
売れ筋商品ベスト10
アイコンのご説明
このDVDは、本来は4,000円(プラス消費税)で売られていたものですが、付録として付いていた
「ロングカードギミック」がない、という事情でDVDのみが眠っていたものです。
この「ロングカード」を使う手順は、収録作7作のうちの1つだけなので、
残り6/7の手順はレギュラーデックやレギュラーコインで演じるものであり、
何ら支障はありません。
内容的にもお勧めできるDVDですので、今回「付属品なし」の形で格安販売させて
いただくことにいたしました。
発掘されたものなので、数に限りがございます。限定15本しかございません。
それがなくなりましたら販売終了となり、再入荷はございませんのでご了承くださいませ。
コピーライトを見ると、これが制作されたのは2007年ということです。
プロマジシャン、小林洋介氏によるプロタッチのクロースアップマジックを紹介。
パフォーマーとしては、バーマジックや、レストランでのテーブルホッピングなどを中心に
活動されていて、その現場で実際に使用していた実践的な手順やアイデアを収録・解説したものです。
(ちなみに現在もプロとして活動される傍ら、マジック関係の翻訳なども手掛けられており、
当店でも取り扱っている「レストランマジック研究所」刊行のアルド・コロンビーニ氏の
冊子作品集は、氏が企画し訳出されたものです。)
氏と近しい関係にあるヒロ・サカイ氏が監修・プロデュースしたDVDということで、
解説時に聞き手役、というか合いの手の声が入っているのがじつはサカイ氏の声、
また、最後には顔出しで登場もされています(特別出演)。
演出や映像的にも凝った感じになっており、かなりしっかりとした作りのレクチャーDVDです。
演技シーンは一般の観客を前にしてライブ撮影されています。
古典をもとに、演技・演出的な細部を詰めて完成度を高めた作品が多く、
端正で知的な演技スタイルやキャラクターが印象的。
どちらかというとオリジナリティや奇抜なアイデアというよりは、
「現場で使える」プロならではの実践的な作品をお探しの方に向いている内容となっています。
観客に現象が分かりやすく伝わる演技は、パフォーマンスとしても参考になるでしょう。
ゆうきとも氏の作品に影響を受けているものもいくつかあり、mML購読者の方はそのあたりも
楽しめるはず。
比較的難易度は低め(易しい)といえます。
プロタッチの様々な「こだわり」や演技理論も含めて詳細に解説しています。
■4A Production
デックから、4枚のエースを1枚ずつフラリッシュ的に取り出します。
簡素なセットで行ける点が実用的。
個別技法の解説も詳しく、参考になります。
■Sandwich with ease
4枚のエースのうち、観客が指定した色のエース2枚が完全消失!
消えたエースはデックに飛行し、観客のカードを捕まえています!
■Twisting Aces
古典手順を、わかりやすく演出。
■Long Card
このギミックが付いていないのは残念ですが、
楽しい演技と、トリック構造をお楽しみください。
■Directly triumph
クリーンな印象のトライアンフ。
■FM Sandwich
2段構えのサンドイッチ現象の手順。
■Powerful coins across
ノーエキストラで行う4枚のコインズアクロス。
スリーフライを援用した最後のビジュアルさが強烈です。
ハンドリングを詳細解説。
●Bonus trick
(performance only:演技のみ)
■Three ropes
■Coin & Pen
・実演・解説DVD(日本語)
※上で詳しく述べた通り、映像内では「ロングカードギミック」が添付されているとの
発言箇所がありますが、今回は付属しておりません。)
killer koncepts(キラー・コンセプト)
Fireworks(ファイアー・ワークス)
A Cut Deeper
アイマジック サロンファイル4