マジックショップmonthly Magic Lesson Shoppersは、世界中から厳選したアイテムをお手頃価格でお届けします。
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
mML DVDシリーズ
mMLオリジナル冊子
mMLオンライン関連
新しい順
再入荷商品
カードマジック
mML独占商品!
現象別検索
その他クロースアップマジック
コイン&マネーマジック
DVD/ビデオ
書籍・レクチャーノート
サロン・ステージマジック
野島伸幸(mML&MAJION)
はやふみ
カズ・カタヤマ
ベーシックツール・その他
送料無料まであと少し!
宅急便指定
並べ替え:
-
価格が安い
価格が高い
[ 商品名のみ ] [ 商品名と画像 ] [ 画像のみ ]
[ 商品コード ] CT005
【コブクロの中へ!】koba's コイン・イン・キーケース(by小林俊晶)~リングフライトならぬコインフライト!~
商品価格は、9,800円です!
※「宅急便指定商品」です。クロネコDM便ではお送りできません。
※15,000円以上のご注文で、
宅急便送料は無料サービス
となります。
アイコンのご説明
観客のサインコインが忽然と消え、そして…!
キーケースの中の小袋に封じ込められた状態で現れる!
マジックの古典名作の1つに、
リングフライト
があります。
観客から借りた
指輪
が、演者のキーケースに飛行し、しかもカギを留めるクリップに
しっかりと留まった状態で現れるというものです。
これは多くのプロマジシャンもレパートリーにしてきた
歴史的な傑作
ではありますが、
いくつかの問題点もありました。
例えば、使用しやすい指輪が限られたり、そもそも観客が指輪をしていなければ演じられない、
さらには、観客の指輪を傷つける恐れがある、といった点です。
今回ご紹介するものは、第一線で活躍する「現場主義」のプロマジシャン、
小林俊晶氏
が
開発・製作され販売しているマジックですが、その
リングフライトと同等の
インパクトのある現象
を、
観客のサインコインで演じる
ようにしたものです。
上述したリングフライトの主たる
問題点をすべて解消
しているのみならず、
さすが、実際の現場でプロが使用しているマジックだけあって、きわめて実用的。
伝統的なリングフライトとは、
根本的に原理・手法の異なるマジック
です。
リングフライトは、その「独創的な方法論」が、テクニック等では成しえない不可能現象を
達成する源泉となっている反面、その特異な手法により、独特の難しさや不安定さを
生み出している部分もあります。
今回の商品では、別途コイン消失用のギミック用具を使用することなどにより、
比較的
確実
で
負担の少ない易しい方法
でこの現象を達成しています。
また、リングフライトとは異なり、キーケースには仕掛けが残らないため、
キーケースごと観客に手渡して観客の手で開けてもらったり、
用具をそのまま
調べてもらったりすることが可能
です。
コインを観客から借り、ペンで印をつけてもらいます。
そのコインを、特製のコインケースに入れ、輪ゴムで厳重に閉じた後、
さらにハンカチで包んで観客に持ってもらいます。
おまじないをかけ、中のコインを確認してもらうと、なんと
コインは消えています
。
マジシャンは、後ろポケットからキーケースを取り出し、観客に示します。
ジッパーを開けると、中には何本かの鍵がぶら下がっていますが、そのキークリップの
1つに、
奇妙な黒い小袋がぶら下がっています
。
その袋は、巾着袋のように口が輪ゴムで閉じられています。
観客に手渡して開けてもらうと、その中から、
印の付いた先ほどのコインが現れます
。
用具を思う存分調べてもらいますが、怪しいところは見当たりません。
必要な用具は、ほぼ一式セット
になっています(ハンカチとコイン、サインするペンなどは除く)。
解説はDVD
が付いています(日本語。小林俊晶氏ご本人が出演し、細部のコツに至るまで
詳細に解説されています)。
添付された
「コイン消失用の道具」
について。
これは「クリスタルコインケース」などの名でかつてトリックスという会社から発売された
赤沼敏夫氏考案の用具と基本的に同じものですが、それこそ世界中でコピーされ、
一般化して、いまや百円ショップなどでも売られたりしている物ではあります。
ですが、これ自体はご存じない方にとっては
非常に不思議
に見えるものであり、
トリック的にも常識の盲点を突くようなアイデアが含まれている優れたマジック用具です。
完全に
密閉空間に封じ込めたはずのコインが、忽然と消え失せます
。
この用具を使うことにより、今回のようなタイプのマジックで、トリックを成立させるための
「アリバイ工作」
が実にうまくいきます。
さまざまな場面で活躍させられる、
応用性の高いアイテム
。
今回のものは、ワレットのイメージに合わせてか、黒で作られているのが素敵です。
それ以外の道具も、細部まで丁寧に作られています。
最終的にコインが入る小袋には、キークリップに取り付けるための穴が打たれていて、
マルカンで補強されています(これも黒の袋です)。
ひそかにあるギミックを用いますが、これもかなりしっかりと作られたものです。
また、キーケースを自然に見せるために鍵をぶら下げておく必要がありますが、そのための
鍵も2本付いています。
キーケースは、このマジックを演じないときには普通にキーケースとして
使うこともできます。
プロマジシャンが実際に現場で日々使用して、効果を上げている
実用マジック
です。
簡単に演じられます。
ぜひ、皆様もレパートリーとしてご活用ください。
・用具一式(キーケース・小袋・鍵・ギミック・コイン消失用具)
・実演・解説DVD
レガシーV2(Legacy V2 by Jamie Badman and Colin Miller)
koba's マインドインサイト(by小林俊晶)
コーヒー缶(by小林俊晶)
Goneハンカチーフ(by小林俊晶)
[ 商品コード ] CT005
価格
9,800
円
(税込10,780円)
200ポイント還元
Tweet
返品の条件につきまして
マジックショップ monthly Magic Lesson
商品カテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
(3)
mMLバックナンバー
(222)
mMLパケットシリーズ
(18)
mML DVDシリーズ
(98)
mMLオンライン関連
(43)
mMLオリジナル冊子
(11)
新しい順
(1,625)
再入荷商品
(642)
mML独占商品!
(3)
カードマジック
(1,120)
現象別検索
(172)
その他クロースアップマジック
(876)
コイン&マネーマジック
(217)
DVD/ビデオ
(891)
サロン・ステージマジック
(238)
書籍・レクチャーノート
(311)
はやふみ
(29)
カズ・カタヤマ
(21)
野島伸幸(mML&MAJION)
(157)
ベーシックツール・その他
(389)
送料無料まであと少し!
(49)
宅急便指定
(41)
売れ筋ランキング
売れ筋商品ベスト10
※「宅急便指定商品」です。クロネコDM便ではお送りできません。
※15,000円以上のご注文で、宅急便送料は無料サービスとなります。
アイコンのご説明
マジックの古典名作の1つに、リングフライトがあります。
観客から借りた指輪が、演者のキーケースに飛行し、しかもカギを留めるクリップに
しっかりと留まった状態で現れるというものです。
これは多くのプロマジシャンもレパートリーにしてきた歴史的な傑作ではありますが、
いくつかの問題点もありました。
例えば、使用しやすい指輪が限られたり、そもそも観客が指輪をしていなければ演じられない、
さらには、観客の指輪を傷つける恐れがある、といった点です。
今回ご紹介するものは、第一線で活躍する「現場主義」のプロマジシャン、小林俊晶氏が
開発・製作され販売しているマジックですが、そのリングフライトと同等の
インパクトのある現象を、観客のサインコインで演じるようにしたものです。
上述したリングフライトの主たる問題点をすべて解消しているのみならず、
さすが、実際の現場でプロが使用しているマジックだけあって、きわめて実用的。
伝統的なリングフライトとは、根本的に原理・手法の異なるマジックです。
リングフライトは、その「独創的な方法論」が、テクニック等では成しえない不可能現象を
達成する源泉となっている反面、その特異な手法により、独特の難しさや不安定さを
生み出している部分もあります。
今回の商品では、別途コイン消失用のギミック用具を使用することなどにより、
比較的確実で負担の少ない易しい方法でこの現象を達成しています。
また、リングフライトとは異なり、キーケースには仕掛けが残らないため、
キーケースごと観客に手渡して観客の手で開けてもらったり、用具をそのまま
調べてもらったりすることが可能です。
コインを観客から借り、ペンで印をつけてもらいます。
そのコインを、特製のコインケースに入れ、輪ゴムで厳重に閉じた後、
さらにハンカチで包んで観客に持ってもらいます。
おまじないをかけ、中のコインを確認してもらうと、なんとコインは消えています。
マジシャンは、後ろポケットからキーケースを取り出し、観客に示します。
ジッパーを開けると、中には何本かの鍵がぶら下がっていますが、そのキークリップの
1つに、奇妙な黒い小袋がぶら下がっています。
その袋は、巾着袋のように口が輪ゴムで閉じられています。
観客に手渡して開けてもらうと、その中から、印の付いた先ほどのコインが現れます。
用具を思う存分調べてもらいますが、怪しいところは見当たりません。
必要な用具は、ほぼ一式セットになっています(ハンカチとコイン、サインするペンなどは除く)。
解説はDVDが付いています(日本語。小林俊晶氏ご本人が出演し、細部のコツに至るまで
詳細に解説されています)。
添付された「コイン消失用の道具」について。
これは「クリスタルコインケース」などの名でかつてトリックスという会社から発売された
赤沼敏夫氏考案の用具と基本的に同じものですが、それこそ世界中でコピーされ、
一般化して、いまや百円ショップなどでも売られたりしている物ではあります。
ですが、これ自体はご存じない方にとっては非常に不思議に見えるものであり、
トリック的にも常識の盲点を突くようなアイデアが含まれている優れたマジック用具です。
完全に密閉空間に封じ込めたはずのコインが、忽然と消え失せます。
この用具を使うことにより、今回のようなタイプのマジックで、トリックを成立させるための
「アリバイ工作」が実にうまくいきます。
さまざまな場面で活躍させられる、応用性の高いアイテム。
今回のものは、ワレットのイメージに合わせてか、黒で作られているのが素敵です。
それ以外の道具も、細部まで丁寧に作られています。
最終的にコインが入る小袋には、キークリップに取り付けるための穴が打たれていて、
マルカンで補強されています(これも黒の袋です)。
ひそかにあるギミックを用いますが、これもかなりしっかりと作られたものです。
また、キーケースを自然に見せるために鍵をぶら下げておく必要がありますが、そのための
鍵も2本付いています。
キーケースは、このマジックを演じないときには普通にキーケースとして
使うこともできます。
プロマジシャンが実際に現場で日々使用して、効果を上げている実用マジックです。
簡単に演じられます。
ぜひ、皆様もレパートリーとしてご活用ください。
・用具一式(キーケース・小袋・鍵・ギミック・コイン消失用具)
・実演・解説DVD
レガシーV2(Legacy V2 by Jamie Badman and Colin Miller)
koba's マインドインサイト(by小林俊晶)
コーヒー缶(by小林俊晶)
Goneハンカチーフ(by小林俊晶)