マジックショップmonthly Magic Lesson Shoppersは、世界中から厳選したアイテムをお手頃価格でお届けします。
すべてのカテゴリ
mML season2
指輪
輪ゴム
新しい順
再入荷商品
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
レギュラーデック(トランプ)
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
mML DVDシリーズ
mMLオリジナル冊子
mMLオンライン関連
現象別検索
カードマジック
その他クロースアップマジック
コイン&マネーマジック
書籍・レクチャーノート
サロン・ステージマジック
DVD/ビデオ
野島伸幸(mML&MAJION)
カズ・カタヤマ
送料無料まであと少し!
からくりどーる
はやふみ
マジシャン遊
スペンサートリックス
ベーシックツール・その他
宅急便指定
並べ替え:
-
価格が安い
価格が高い
[ 商品名のみ ] [ 商品名と画像 ] [ 画像のみ ]
[ 商品コード ] NN148
【#25!マジオン製・冊子版!】Amazing Sally Note(アメージング・サリーノート) Vol.25 by佐藤喜義~超絶マニアの世界へ、いざ!~
商品価格は、2,200円(税別)です!
アイコンのご説明
クリエイティブの塊、佐藤喜義氏のアメージングサリーノート!
今回は、MAJION社で加筆修正を加えたものを仕入れました!
マジッククリエーター、
佐藤喜義氏
のノートに
MAJIONで加筆修正を加え
、MAJION版として販売。
従来の常識では考えられない変化量のパケットトリック
や、
理論を超越した数理
など、
まさに
マニアのための作品集
です。
たっぷりとお楽しみください。
のじまのぶゆき氏と佐藤喜義氏による
各作品の実演と対談映像
もお付けいたします。
特に対談では創作の経緯だけでなく、佐藤喜義氏の美学や哲学にも触れていますので、
ファンの方は必見です。
当店では
順次Vol.27まで
をご紹介していく予定ですが(現段階でそこまで刊行されている)、
入荷数量に限りがありますので、品切れの場合はお待ちいただく場合がございます。
お早めにご注文いただけると幸いです。
MAJION版の特典として、ノートにはオマケとして佐藤喜義氏の作品によく現れる
「タウンゼンドカウント」
と、
「ノーマルスプレッド」「佐藤喜義流ボトムスチール」
「アセンション(フィルゴールドスティンによる原案)」
の解説映像をお付けしております。
氏の作品を理解するうえで必要な知識
となりますので、併せてご活用ください。
また、
パケットの基本技法
や、佐藤喜義氏の得意プロット
「ジャズエーセス」「オイルアンドクイーンズ」
などの情報については
「ゼロから始める!!カードマジック教室 Vol.4 byのじまのぶゆき」
をご参照ください、とのことです。
(この「ゼロから始める!!…」シリーズも2023・11/10現在で弊社の取り扱いの中では
Vol.7
まで出ており、なかなか良い企画なので、興味がある方は、ぜひいろいろとご覧ください。
もちろん弊社刊行の
ゆうきとも氏によるmonthly Magic Lesson
でも、パケットの基本技法は
随時、随所で紹介しておりますし、ジャズエーセスは
7号
、オイル&クイーンは
14号
で
解説しております。)
なお、以下の作品紹介文章はマジオン社の紹介を掲載しています。
コメントはおそらくのじま氏のものと思われます。
■
スウィートピー・ウェディング
ロイヤル・マリッジ・プロット。
Qを2枚ずつペアーに、Kも2枚ずつペアーにします。
しかし、いつのまにか気が合う同じスートのQとKのペアーになっています。
レギュラーデックで演じられるショートトリックです。
結構見せた感じのハンドリングになっているのが流石です。
■
雨音のプリンティング
4枚のカードが印刷されてまた消えます。
良い意味で佐藤喜義感のない作品です。
面の限界に挑戦せず、無理のないハンドリングに仕上がっています。
私は好きです。
■
ラスト・トリック・エーセス
ラスト・トリックとサンドイッチ・エフェクトの複合。
2枚の赤いAと2枚の黒いAが目の前で入れ換わります。
更に、デックの中でも入れ換わり、いつの間にか客が選んだカードを捕まえています。
レギュラーでできる、てんこもり手順!
カツカレーラーメンみたいな夢のタッグマッチ。
こってりがすきな方におススメです!
■
オータム・ルーシー・セカンド
4枚のAと4枚のJを使います。
4枚のAは1枚ずつ裏向きになり、デックの中に挟むと何故か表向きになります。
しかし、スペードAだけが消えて
いつの間にか4枚のJと思われる裏向きのカードの中から出現します。
更に、4枚のJは消えて“ロイヤル・フラッシュ”に変わっています。
最後に、4枚のAの裏の色がそれぞれ違う4色に変わります。
PDFの映像を見てください。
見たら現象はちゃんと理解出来ます。
例によって、エースは4枚しか使っていないので、すべてあらため可能です。
・冊子(B5判・12ページ・カラー印刷・日本語。2023年4月発行)
※冊子内にリンクの記載やQRコードがあり、オンライン動画をご覧いただけます。
(原案者の演技映像や補足映像など)
Amazing Sally Note(アメージング・サリーノート) Vol.21 by佐藤喜義
Amazing Sally Note(アメージング・サリーノート) Vol.22 by佐藤喜義
Amazing Sally Note(アメージング・サリーノート) Vol.23 by佐藤喜義
[ 商品コード ] NN148
価格
2,200
円
(税込2,420円)
45ポイント還元
Tweet
返品の条件につきまして
商品カテゴリ
指輪
(0)
輪ゴム
(0)
mML season2
(8)
再入荷商品
(640)
新しい順
(1,899)
レギュラーデック(トランプ)
(3)
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
(3)
mMLバックナンバー
(235)
mML DVDシリーズ
(100)
mMLパケットシリーズ
(18)
mMLオリジナル冊子
(11)
mMLオンライン関連
(43)
現象別検索
(176)
カードマジック
(1,381)
その他クロースアップマジック
(1,117)
コイン&マネーマジック
(262)
書籍・レクチャーノート
(363)
サロン・ステージマジック
(274)
DVD/ビデオ
(917)
野島伸幸(mML&MAJION)
(238)
カズ・カタヤマ
(23)
からくりどーる
(5)
送料無料まであと少し!
(48)
はやふみ
(29)
マジシャン遊
(6)
スペンサートリックス
(7)
ベーシックツール・その他
(454)
宅急便指定
(41)
売れ筋ランキング
売れ筋商品ベスト10
アイコンのご説明
マジッククリエーター、佐藤喜義氏のノートにMAJIONで加筆修正を加え、MAJION版として販売。
従来の常識では考えられない変化量のパケットトリックや、理論を超越した数理など、
まさにマニアのための作品集です。
たっぷりとお楽しみください。
のじまのぶゆき氏と佐藤喜義氏による各作品の実演と対談映像もお付けいたします。
特に対談では創作の経緯だけでなく、佐藤喜義氏の美学や哲学にも触れていますので、
ファンの方は必見です。
当店では順次Vol.27までをご紹介していく予定ですが(現段階でそこまで刊行されている)、
入荷数量に限りがありますので、品切れの場合はお待ちいただく場合がございます。
お早めにご注文いただけると幸いです。
MAJION版の特典として、ノートにはオマケとして佐藤喜義氏の作品によく現れる
「タウンゼンドカウント」と、「ノーマルスプレッド」「佐藤喜義流ボトムスチール」
「アセンション(フィルゴールドスティンによる原案)」
の解説映像をお付けしております。
氏の作品を理解するうえで必要な知識となりますので、併せてご活用ください。
また、パケットの基本技法や、佐藤喜義氏の得意プロット
「ジャズエーセス」「オイルアンドクイーンズ」
などの情報については
「ゼロから始める!!カードマジック教室 Vol.4 byのじまのぶゆき」
をご参照ください、とのことです。
(この「ゼロから始める!!…」シリーズも2023・11/10現在で弊社の取り扱いの中では
Vol.7
まで出ており、なかなか良い企画なので、興味がある方は、ぜひいろいろとご覧ください。
もちろん弊社刊行のゆうきとも氏によるmonthly Magic Lessonでも、パケットの基本技法は
随時、随所で紹介しておりますし、ジャズエーセスは 7号 、オイル&クイーンは 14号 で
解説しております。)
なお、以下の作品紹介文章はマジオン社の紹介を掲載しています。
コメントはおそらくのじま氏のものと思われます。
■スウィートピー・ウェディング
ロイヤル・マリッジ・プロット。
Qを2枚ずつペアーに、Kも2枚ずつペアーにします。
しかし、いつのまにか気が合う同じスートのQとKのペアーになっています。
レギュラーデックで演じられるショートトリックです。
結構見せた感じのハンドリングになっているのが流石です。
■雨音のプリンティング
4枚のカードが印刷されてまた消えます。
良い意味で佐藤喜義感のない作品です。
面の限界に挑戦せず、無理のないハンドリングに仕上がっています。
私は好きです。
■ラスト・トリック・エーセス
ラスト・トリックとサンドイッチ・エフェクトの複合。
2枚の赤いAと2枚の黒いAが目の前で入れ換わります。
更に、デックの中でも入れ換わり、いつの間にか客が選んだカードを捕まえています。
レギュラーでできる、てんこもり手順!
カツカレーラーメンみたいな夢のタッグマッチ。
こってりがすきな方におススメです!
■オータム・ルーシー・セカンド
4枚のAと4枚のJを使います。
4枚のAは1枚ずつ裏向きになり、デックの中に挟むと何故か表向きになります。
しかし、スペードAだけが消えて
いつの間にか4枚のJと思われる裏向きのカードの中から出現します。
更に、4枚のJは消えて“ロイヤル・フラッシュ”に変わっています。
最後に、4枚のAの裏の色がそれぞれ違う4色に変わります。
PDFの映像を見てください。
見たら現象はちゃんと理解出来ます。
例によって、エースは4枚しか使っていないので、すべてあらため可能です。
・冊子(B5判・12ページ・カラー印刷・日本語。2023年4月発行)
※冊子内にリンクの記載やQRコードがあり、オンライン動画をご覧いただけます。
(原案者の演技映像や補足映像など)
Amazing Sally Note(アメージング・サリーノート) Vol.21 by佐藤喜義
Amazing Sally Note(アメージング・サリーノート) Vol.22 by佐藤喜義
Amazing Sally Note(アメージング・サリーノート) Vol.23 by佐藤喜義