マジックショップmonthly Magic Lesson Shoppersは、世界中から厳選したアイテムをお手頃価格でお届けします。
すべてのカテゴリ
mML season2
新しい順
再入荷商品
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
mML DVDシリーズ
mMLオリジナル冊子
mMLオンライン関連
現象別検索
カードマジック
その他クロースアップマジックはこちら
コイン&マネーマジック
書籍・レクチャーノート
サロン・ステージマジック
DVD/ビデオ
野島伸幸(mML&MAJION)
カズ・カタヤマ
からくりどーる
はやふみ
マジシャン遊
スペンサートリックス
ベーシックツール・その他
レギュラーデック(トランプ)
送料無料まであと少し!
並べ替え:
-
価格が安い
価格が高い
[ 商品名のみ ] [ 商品名と画像 ] [ 画像のみ ]
[ 商品コード ] NN130
【記憶王!】KING of MEMORY(キングオブメモリー)byのじまのぶゆき~能力に限界はない…息を止めてさえいれば?!~
商品価格は、3,000円(税別)です!
アイコンのご説明
のじまのぶゆきによる10分に及ぶ長編カードルーティーンです!
トリネタ足り得る圧巻の本格手順ですが、易しく演じられます!
息を止めている間だけ脳の回転が速くなる、というデモンストレーション
です。
裏表が混ぜられたデックの中から、観客が自由に言ったカードを探し出し、
その過程でペアとなるメイトカードも探し出します。
さらにすべてのカードの状態を記憶し、裏と表の状態を完全に操作し、
観客の言ったカードのメイトカードを再び登場させます。
最後に、
すべてのカードがメイトの組み合わせになります
。
のじまのぶゆきによる長編カードルーティーンです。
10分に及ぶ演技で、一組のデックだけで大きく演じられます。
トリネタにもぴったりです。
19歳の頃に最初のバージョンを発表してから20年近く
マイナーアップデートを繰り返し、
強固な手順
になりました。
様々な
原理を複合
させており、
マジシャンでも追えない手順
に仕上がっています。
また、補足ではさらにカオスを作り出すための追加のアイデアも紹介しています。
余裕のある方は挑戦してみて下さい。
最初に発表した時は数理トリックだったこともあり、
使用する技法はほとんどありません
。
やさしく安全に演じられます
。
トリックデックを使用しますが、
すべてのカードをあらためることも可能
です。
・トリックデック ・解説動画URL
[ 商品コード ] NN130
価格
3,000
円
(税込3,300円)
60ポイント還元
Tweet
返品の条件につきまして
商品カテゴリ
mML season2
(9)
再入荷商品
(522)
新しい順
(1,902)
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
(3)
mMLバックナンバー
(235)
mML DVDシリーズ
(99)
mMLパケットシリーズ
(18)
mMLオリジナル冊子
(11)
mMLオンライン関連
(43)
現象別検索
(176)
カードマジック
(1,384)
その他クロースアップマジックはこちら
(1,128)
コイン&マネーマジック
(265)
書籍・レクチャーノート
(365)
サロン・ステージマジック
(277)
DVD/ビデオ
(918)
野島伸幸(mML&MAJION)
(242)
カズ・カタヤマ
(23)
からくりどーる
(5)
はやふみ
(29)
マジシャン遊
(6)
スペンサートリックス
(7)
ベーシックツール・その他
(458)
レギュラーデック(トランプ)
(3)
送料無料まであと少し!
(48)
売れ筋ランキング
売れ筋商品ベスト10
アイコンのご説明
息を止めている間だけ脳の回転が速くなる、というデモンストレーションです。
裏表が混ぜられたデックの中から、観客が自由に言ったカードを探し出し、
その過程でペアとなるメイトカードも探し出します。
さらにすべてのカードの状態を記憶し、裏と表の状態を完全に操作し、
観客の言ったカードのメイトカードを再び登場させます。
最後に、すべてのカードがメイトの組み合わせになります。
のじまのぶゆきによる長編カードルーティーンです。
10分に及ぶ演技で、一組のデックだけで大きく演じられます。
トリネタにもぴったりです。
19歳の頃に最初のバージョンを発表してから20年近く
マイナーアップデートを繰り返し、強固な手順になりました。
様々な原理を複合させており、マジシャンでも追えない手順に仕上がっています。
また、補足ではさらにカオスを作り出すための追加のアイデアも紹介しています。
余裕のある方は挑戦してみて下さい。
最初に発表した時は数理トリックだったこともあり、
使用する技法はほとんどありません。
やさしく安全に演じられます。
トリックデックを使用しますが、すべてのカードをあらためることも可能です。
・トリックデック ・解説動画URL