マジックショップmonthly Magic Lesson Shoppersは、世界中から厳選したアイテムをお手頃価格でお届けします。
すべてのカテゴリ
mML season2
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
レギュラーデック(トランプ)
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
からくりどーる
マジシャン遊
スペンサートリックス
mML DVDシリーズ
mMLオリジナル冊子
mMLオンライン関連
新しい順
再入荷商品
カードマジック
mML独占商品!
現象別検索
その他クロースアップマジック
コイン&マネーマジック
DVD/ビデオ
書籍・レクチャーノート
サロン・ステージマジック
野島伸幸(mML&MAJION)
はやふみ
カズ・カタヤマ
ベーシックツール・その他
送料無料まであと少し!
宅急便指定
並べ替え:
-
価格が安い
価格が高い
[ 商品名のみ ] [ 商品名と画像 ] [ 画像のみ ]
[ 商品コード ] MU1401
【パワフルなカードアクト!】スノーストーム・イン・シカゴ(Bigblindmedia Presents Snowstorm In Chicago-red)by Tom Dobrowolski~頭が真っ白になる結末!~
mML定期購読会員価格 3,492円(税別)です!
ショッピング会員価格 3,880円(税別)です!
※単品でご注文の場合、ネコポス便送料290円(税別)がかかります。
他のネコポス便対応商品と合わせて、税別5,000円以上のお買い物でネコポス便送料が無料となります。
アイコンのご説明
3枚の裏の色の違うカードが、次々と選ばれたカードに同化!?
しかし、全ては錯覚だった…!完成されたミニ・カードアクト!
これは、完璧な「ミニ・アクト」と呼ぶべき手順です。
ポケットに入るワンデックで行える、非常にコンパクトなルーティーンです。
複数のフェーズを持ち、たくさんの不思議な現象が
次々と連続で起こります
。
そして最終的には
意外で強烈なキッカーエンディング
を迎えるのです。
よくシャッフルされた
「赤裏」のデック
から、観客は1枚を適当に選びます。
マジシャンは、デックとは別に、
3枚の「青裏」のカード
を取り出してきます。
それらのカードを1枚ずつ示すと、なんと、観客がたったいま自由に
選んだカードと、
3枚とも同一
であることが分かります!
第一のカードを取り除き、観客に、デックから別のカードを選んでもらいます。
先ほどの
3枚の青裏カード
を見せると、なぜか、そのカードは
すべて第二の
選ばれたカードと同一のカードに変化している
ではありませんか!
そしてさらに、第三のカードをデックから選んでもらい、3枚の青裏のカードを見せると、
またしても、全て
第三のカードに同化するように変化している
のです!
最終的に、デックから選ばれた3枚のカード(赤裏)の表を見せると、なんと、
3枚とも
白いカード
(ブランクフェースカード)になっています…。
?!
それだけではなく、
残りのデック
も表向きにすると、
全てが白いカード
なのです。
赤裏のデックは、完全に真っ白で、普通のカードはどこにもありません。
全てを観客に調べてもらいますが、怪しいところはありません
。
エンドクリーン
な、魔法のような手順と言ってよいでしょう。
提供されるデックに、必要なものは全て含まれています。
他に何も要りません。
16分のオンライン動画解説(英語版)は、長すぎず短すぎず、
見やすい内容です。
ハンドリング的なバリエーションも含めて解説されています。
基本的な技法のみで行える
ので、それほどハードなトリックではありません。
個人的な見立てでは、ハーマンのマジックカードの原理を極限まで発展させたものと
思うのですが、なかなか面白い考え方の手順であり、
研究家の方
にも良い題材なのでは
ないかと思います。
少なくとも個人的には、「ああ、それで行けるんだ」との発見があり、いろいろと
応用してみたくなるアイデアでした。
ぜひご研究ください。
・トリックデック等、必要なカード一式
・オンライン動画解説(英語版)
[ 商品コード ] MU1401
価格
3,880
円
(税込4,268円)
80ポイント還元
Tweet
返品の条件につきまして
商品カテゴリ
mML season2
(4)
レギュラーデック(トランプ)
(2)
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
(3)
からくりどーる
(5)
スペンサートリックス
(7)
マジシャン遊
(6)
mMLバックナンバー
(235)
mMLパケットシリーズ
(18)
mML DVDシリーズ
(99)
mMLオンライン関連
(43)
mMLオリジナル冊子
(11)
新しい順
(1,795)
再入荷商品
(640)
mML独占商品!
(3)
カードマジック
(1,352)
現象別検索
(172)
その他クロースアップマジック
(1,082)
コイン&マネーマジック
(252)
DVD/ビデオ
(917)
サロン・ステージマジック
(263)
書籍・レクチャーノート
(348)
はやふみ
(29)
カズ・カタヤマ
(23)
野島伸幸(mML&MAJION)
(230)
ベーシックツール・その他
(454)
送料無料まであと少し!
(48)
宅急便指定
(41)
売れ筋ランキング
売れ筋商品ベスト10
ショッピング会員価格 3,880円(税別)です!
※単品でご注文の場合、ネコポス便送料290円(税別)がかかります。
他のネコポス便対応商品と合わせて、税別5,000円以上のお買い物でネコポス便送料が無料となります。
アイコンのご説明
これは、完璧な「ミニ・アクト」と呼ぶべき手順です。
ポケットに入るワンデックで行える、非常にコンパクトなルーティーンです。
複数のフェーズを持ち、たくさんの不思議な現象が次々と連続で起こります。
そして最終的には意外で強烈なキッカーエンディングを迎えるのです。
よくシャッフルされた「赤裏」のデックから、観客は1枚を適当に選びます。
マジシャンは、デックとは別に、3枚の「青裏」のカードを取り出してきます。
それらのカードを1枚ずつ示すと、なんと、観客がたったいま自由に
選んだカードと、3枚とも同一であることが分かります!
第一のカードを取り除き、観客に、デックから別のカードを選んでもらいます。
先ほどの3枚の青裏カード を見せると、なぜか、そのカードはすべて第二の
選ばれたカードと同一のカードに変化しているではありませんか!
そしてさらに、第三のカードをデックから選んでもらい、3枚の青裏のカードを見せると、
またしても、全て第三のカードに同化するように変化しているのです!
最終的に、デックから選ばれた3枚のカード(赤裏)の表を見せると、なんと、
3枚とも白いカード(ブランクフェースカード)になっています…。
?!
それだけではなく、残りのデックも表向きにすると、全てが白いカードなのです。
赤裏のデックは、完全に真っ白で、普通のカードはどこにもありません。
全てを観客に調べてもらいますが、怪しいところはありません。
エンドクリーンな、魔法のような手順と言ってよいでしょう。
提供されるデックに、必要なものは全て含まれています。
他に何も要りません。
16分のオンライン動画解説(英語版)は、長すぎず短すぎず、
見やすい内容です。
ハンドリング的なバリエーションも含めて解説されています。
基本的な技法のみで行えるので、それほどハードなトリックではありません。
個人的な見立てでは、ハーマンのマジックカードの原理を極限まで発展させたものと
思うのですが、なかなか面白い考え方の手順であり、研究家の方にも良い題材なのでは
ないかと思います。
少なくとも個人的には、「ああ、それで行けるんだ」との発見があり、いろいろと
応用してみたくなるアイデアでした。
ぜひご研究ください。
・トリックデック等、必要なカード一式
・オンライン動画解説(英語版)