マジックショップmonthly Magic Lesson Shoppersは、世界中から厳選したアイテムをお手頃価格でお届けします。
すべてのカテゴリ
mML season2
新しい順
再入荷商品
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
mML DVDシリーズ
mMLオリジナル冊子
mMLオンライン関連
現象別検索
カードマジック
その他クロースアップマジックはこちら
コイン&マネーマジック
書籍・レクチャーノート
サロン・ステージマジック
DVD/ビデオ
野島伸幸(mML&MAJION)
カズ・カタヤマ
からくりどーる
はやふみ
マジシャン遊
スペンサートリックス
ベーシックツール・その他
レギュラーデック(トランプ)
送料無料まであと少し!
並べ替え:
-
価格が安い
価格が高い
[ 商品名のみ ] [ 商品名と画像 ] [ 画像のみ ]
[ 商品コード ] DVD476
【大作コインマジック!】Kainoa on Coins-TRIFECTA(カイノア・オン・コインズ-トライフェクタ)~コインマン・カイノアが贈る超本格的なコイン・ルーティーン!~
mML定期購読会員価格 1960円です!
ショッピング会員価格 1980円です!
アイコンのご説明
カイノア・ハーボトルが贈る超本格手順!
コインの消失・出現・移動…見ていて飽きない大作!
さて、カイノア・ハーボトルの実用コインマジックシリーズ
今回はバラエティーに富んだ現象の長編ルーティーンです。
2作品を収録
■
Easy Trifecta
1枚のコインからスタートし
コインが2枚目、3枚目とマジカルに出現します。
コインが1枚ずつ消失していき3枚ともなくなってしまいます。
消えたコインの1枚はポケットの中から現れます。
そして、また2枚目、3枚目とマジカルに現れます。
3枚のコインが一方の手からもう一方の手へ1枚ずつ飛行していきます。
最後の1枚は観客の手の中へ移動します。
3枚のコインをポケットの中にしまいます…
しかし、指先にコインが1枚戻ってきます。
2枚目、3枚目とコインが戻ってきます。
コインを1枚ずつ消失させていきます。
最後の1枚はポケットの中に戻しますが手元に戻ってきます。
最後の1枚は手のひらの上で滑らかに鮮やかに消えてしまうのです!!
■
Hard Trifecta
作品タイトル通り、さらにハードなバリエーションです。
より高度なスライトを用いており、コインの出現や消失1つとっても
上のイージーバージョンと雰囲気が異なります。
それでいて、ギャフコインを使用していることもあり
より鮮やか、より魔法に見えます。
イージーバージョンはレギュラーコインで演技可能です。
ですが、イージーと言っても本当にイージーなわけではないので
コインマジック中級者以上が対象となります。
しかし、どちらのバージョンも共通して言えることは
コインマジックにおける様々なテクニックを学ぶことができるということ。
コインの消失と出現方法、フォールスカウント、あらためやサトルティ…
ここで解説しているルーティーンを完璧に習得するには
ある程度の時間を要すると思いますが、随所のテクニックは明らかに
コインマジックの様々な場面で応用可能
なものなので
本編の手順を焦ってマスターせずとも、コインマジックの練習が好きな方は
純粋に楽しめますし、
スキルアップにつながる
こと間違いありません。
お楽しみください。
・DVD1巻(英語:映像でご理解いただける内容です)
Kainoa on Coins Three Why(カイノア・オン・コインズ - スリー・ホワイ)
イマジネーション・ホールディングコイン
カイノア・オン・コインズ・テレホッパーズ・クアトロ(Kainoa on Coins Tablehopper's Quattro)
カイノア・オン・コインズ‐インファレンシャル
[ 商品コード ] DVD476
価格
1,980
円
(税込2,178円)
40ポイント還元
Tweet
返品の条件につきまして
商品カテゴリ
mML season2
(8)
再入荷商品
(511)
新しい順
(1,905)
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
(3)
mMLバックナンバー
(235)
mML DVDシリーズ
(99)
mMLパケットシリーズ
(18)
mMLオリジナル冊子
(11)
mMLオンライン関連
(43)
現象別検索
(176)
カードマジック
(1,384)
その他クロースアップマジックはこちら
(1,127)
コイン&マネーマジック
(263)
書籍・レクチャーノート
(364)
サロン・ステージマジック
(277)
DVD/ビデオ
(918)
野島伸幸(mML&MAJION)
(241)
カズ・カタヤマ
(23)
からくりどーる
(5)
はやふみ
(29)
マジシャン遊
(6)
スペンサートリックス
(7)
ベーシックツール・その他
(457)
レギュラーデック(トランプ)
(3)
送料無料まであと少し!
(48)
売れ筋ランキング
売れ筋商品ベスト10
ショッピング会員価格 1980円です!
アイコンのご説明
さて、カイノア・ハーボトルの実用コインマジックシリーズ
今回はバラエティーに富んだ現象の長編ルーティーンです。
2作品を収録
■Easy Trifecta
1枚のコインからスタートし
コインが2枚目、3枚目とマジカルに出現します。
コインが1枚ずつ消失していき3枚ともなくなってしまいます。
消えたコインの1枚はポケットの中から現れます。
そして、また2枚目、3枚目とマジカルに現れます。
3枚のコインが一方の手からもう一方の手へ1枚ずつ飛行していきます。
最後の1枚は観客の手の中へ移動します。
3枚のコインをポケットの中にしまいます…
しかし、指先にコインが1枚戻ってきます。
2枚目、3枚目とコインが戻ってきます。
コインを1枚ずつ消失させていきます。
最後の1枚はポケットの中に戻しますが手元に戻ってきます。
最後の1枚は手のひらの上で滑らかに鮮やかに消えてしまうのです!!
■Hard Trifecta
作品タイトル通り、さらにハードなバリエーションです。
より高度なスライトを用いており、コインの出現や消失1つとっても
上のイージーバージョンと雰囲気が異なります。
それでいて、ギャフコインを使用していることもあり
より鮮やか、より魔法に見えます。
イージーバージョンはレギュラーコインで演技可能です。
ですが、イージーと言っても本当にイージーなわけではないので
コインマジック中級者以上が対象となります。
しかし、どちらのバージョンも共通して言えることは
コインマジックにおける様々なテクニックを学ぶことができるということ。
コインの消失と出現方法、フォールスカウント、あらためやサトルティ…
ここで解説しているルーティーンを完璧に習得するには
ある程度の時間を要すると思いますが、随所のテクニックは明らかに
コインマジックの様々な場面で応用可能なものなので
本編の手順を焦ってマスターせずとも、コインマジックの練習が好きな方は
純粋に楽しめますし、スキルアップにつながること間違いありません。
お楽しみください。
・DVD1巻(英語:映像でご理解いただける内容です)
Kainoa on Coins Three Why(カイノア・オン・コインズ - スリー・ホワイ)
イマジネーション・ホールディングコイン
カイノア・オン・コインズ・テレホッパーズ・クアトロ(Kainoa on Coins Tablehopper's Quattro)
カイノア・オン・コインズ‐インファレンシャル