マジックショップmonthly Magic Lesson Shoppersは、世界中から厳選したアイテムをお手頃価格でお届けします。
すべてのカテゴリ
mML season2
新しい順
再入荷商品
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
mML DVDシリーズ
mMLオリジナル冊子
mMLオンライン関連
現象別検索
カードマジック
その他クロースアップマジックはこちら
コイン&マネーマジック
書籍・レクチャーノート
サロン・ステージマジック
DVD/ビデオ
野島伸幸(mML&MAJION)
カズ・カタヤマ
からくりどーる
はやふみ
マジシャン遊
スペンサートリックス
ベーシックツール・その他
レギュラーデック(トランプ)
送料無料まであと少し!
並べ替え:
-
価格が安い
価格が高い
[ 商品名のみ ] [ 商品名と画像 ] [ 画像のみ ]
[ 商品コード ] A0220
monthly Magic Lesson DVD VoL220
mML定期購読会員価格 3,790円(税別)です!
ショッピング会員価格 4,716円(税別)です!
【修得の難易度】★~★☆レッジェーロエーセスなど風変りなプロットのマジックを楽しむ!
今月号は、
「レッジェーロエーセスなど、風変りなプロットのマジックを楽しむ!」
と題しまして、計4手順をご紹介いたします。
最初の
「オイル&ウォータープレリュード・プラス」
は、加藤英夫氏の作品をゆうき流にアレンジしたものです。オイル&ウォーターなのですが、徐々に段階を踏んでゆっくりと分かれていく様を見せる、という変わった現象となっています。既存のプロットの枠組みの中でもひねりを加えることでまた違った印象のマジックとなる好例と言えるでしょう。しかもこれをほぼセルフワーキングで達成している点が驚きです。手法と現象が緻密に重なり合った作品です。
続く
「ノーフェイス」
は、ベン・ハリスの作品を基に、セットをシンプルにし演じやすく改案されたエースオープナーの手順です。原案より圧倒的にやりやすくなっています。瞬間的ですが、カードを返しながら現す動きもユニークで、観客はメカニズムを追うことはできません。ユニークで実用的、便利にお使いいただけます。
「レッジェーロエーセス」
は、プログレッシブエーセスとエレベーター現象を掛け合わせたような独特のプロットで、連続的に段階を追う面白さがあります。骨格としてはフォアエースを使ったエレベーターカードなのですが、単純な移動ではなく交換現象を示唆する演出となっており、また、徐々に枚数を増やして不可能性を高めていく点が特徴。しかもやや複雑な現象構成を、比較的平易、かつすっきりした形で解決しています。
「アイリス」
は、目玉カードというシンドウ氏考案のユニークな題材を活かして、ゆうき流の演じやすいシンプルな手順にまとめあげた作品。「視線を感じる」とか「目で合図する」と言った表現がありますが、それを絵の中の目が行ってくるため、楽しい中にも少し背中がゾクっとするようなところもあるアイデアです。ぜひお楽しみください。
「ゆうきとものオススメマジック」
のコーナーでは、ライプチヒの
「ポケットから」
のバリエーション演出を紹介しています。原案は初心者向きの書籍などでもたまに紹介されていますが、実際に演じてみると案外難しい部分を持っています。ダローの演出を加え、より分かりやすく演じやすくした形でご紹介していますので、ぜひ試してみてください。いわゆる「講習用」のネタとしても好適です。
「実践派のためのクイックマジック」
では、
「ファルブズの水と油」
を解説。錯覚をうまく活用して、ほぼオートマチックで演じられるように構成された手順だけに、易しく、かつテクニカルな怪しさがありません。オイル&ウォーターの一手法として、覚えておいて損はありません。
レッジェーロエーセスなど風変りなプロットのマジックを楽しむ!
【収録内容】
◆徐々に分かれるオイル&ウォーター!
・オイル&ウォータープレリュード・プラス
・ノーフェイス
◆目玉カードの視線で当てる!
・レッジェーロエーセス
・アイリス
◆ゆうきとものオススメ・マジック
・ポケットから
◆実践派のためのクイックマジック
・ファルブズの水と油
【詳細情報】
2023年10月発売
マジック実演+解説DVD
収録時間(約80分)
解説ブックレット(12p)
926
[ 商品コード ] A0220
価格
4,716
円
(税込5,187円)
Tweet
返品の条件につきまして
商品カテゴリ
mML season2
(9)
再入荷商品
(511)
新しい順
(1,908)
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
(3)
mMLバックナンバー
(235)
mML DVDシリーズ
(99)
mMLパケットシリーズ
(18)
mMLオリジナル冊子
(11)
mMLオンライン関連
(43)
現象別検索
(176)
カードマジック
(1,384)
その他クロースアップマジックはこちら
(1,128)
コイン&マネーマジック
(264)
書籍・レクチャーノート
(365)
サロン・ステージマジック
(277)
DVD/ビデオ
(918)
野島伸幸(mML&MAJION)
(242)
カズ・カタヤマ
(23)
からくりどーる
(5)
はやふみ
(29)
マジシャン遊
(6)
スペンサートリックス
(7)
ベーシックツール・その他
(457)
レギュラーデック(トランプ)
(3)
送料無料まであと少し!
(48)
売れ筋ランキング
売れ筋商品ベスト10
ショッピング会員価格 4,716円(税別)です!
【修得の難易度】★~★☆レッジェーロエーセスなど風変りなプロットのマジックを楽しむ!
今月号は、「レッジェーロエーセスなど、風変りなプロットのマジックを楽しむ!」と題しまして、計4手順をご紹介いたします。
最初の「オイル&ウォータープレリュード・プラス」は、加藤英夫氏の作品をゆうき流にアレンジしたものです。オイル&ウォーターなのですが、徐々に段階を踏んでゆっくりと分かれていく様を見せる、という変わった現象となっています。既存のプロットの枠組みの中でもひねりを加えることでまた違った印象のマジックとなる好例と言えるでしょう。しかもこれをほぼセルフワーキングで達成している点が驚きです。手法と現象が緻密に重なり合った作品です。
続く「ノーフェイス」は、ベン・ハリスの作品を基に、セットをシンプルにし演じやすく改案されたエースオープナーの手順です。原案より圧倒的にやりやすくなっています。瞬間的ですが、カードを返しながら現す動きもユニークで、観客はメカニズムを追うことはできません。ユニークで実用的、便利にお使いいただけます。
「レッジェーロエーセス」は、プログレッシブエーセスとエレベーター現象を掛け合わせたような独特のプロットで、連続的に段階を追う面白さがあります。骨格としてはフォアエースを使ったエレベーターカードなのですが、単純な移動ではなく交換現象を示唆する演出となっており、また、徐々に枚数を増やして不可能性を高めていく点が特徴。しかもやや複雑な現象構成を、比較的平易、かつすっきりした形で解決しています。
「アイリス」は、目玉カードというシンドウ氏考案のユニークな題材を活かして、ゆうき流の演じやすいシンプルな手順にまとめあげた作品。「視線を感じる」とか「目で合図する」と言った表現がありますが、それを絵の中の目が行ってくるため、楽しい中にも少し背中がゾクっとするようなところもあるアイデアです。ぜひお楽しみください。
「ゆうきとものオススメマジック」のコーナーでは、ライプチヒの「ポケットから」のバリエーション演出を紹介しています。原案は初心者向きの書籍などでもたまに紹介されていますが、実際に演じてみると案外難しい部分を持っています。ダローの演出を加え、より分かりやすく演じやすくした形でご紹介していますので、ぜひ試してみてください。いわゆる「講習用」のネタとしても好適です。
「実践派のためのクイックマジック」では、「ファルブズの水と油」を解説。錯覚をうまく活用して、ほぼオートマチックで演じられるように構成された手順だけに、易しく、かつテクニカルな怪しさがありません。オイル&ウォーターの一手法として、覚えておいて損はありません。
【収録内容】
◆徐々に分かれるオイル&ウォーター!
・オイル&ウォータープレリュード・プラス
・ノーフェイス
◆目玉カードの視線で当てる!
・レッジェーロエーセス
・アイリス
◆ゆうきとものオススメ・マジック
・ポケットから
◆実践派のためのクイックマジック
・ファルブズの水と油
【詳細情報】
2023年10月発売
マジック実演+解説DVD
収録時間(約80分)
解説ブックレット(12p)
926