マジックショップmonthly Magic Lesson Shoppersは、世界中から厳選したアイテムをお手頃価格でお届けします。
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
レギュラーデック(トランプ)
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
からくりどーる
マジシャン遊
スペンサートリックス
mML DVDシリーズ
mMLオリジナル冊子
mMLオンライン関連
新しい順
再入荷商品
カードマジック
mML独占商品!
現象別検索
その他クロースアップマジック
コイン&マネーマジック
DVD/ビデオ
書籍・レクチャーノート
サロン・ステージマジック
野島伸幸(mML&MAJION)
はやふみ
カズ・カタヤマ
ベーシックツール・その他
送料無料まであと少し!
宅急便指定
並べ替え:
-
価格が安い
価格が高い
[ 商品名のみ ] [ 商品名と画像 ] [ 画像のみ ]
[ 商品コード ] SPT006
【グラスやボトルのプロダクション!】トランスピット(by スペンサートリックス)~ヒロサカイ氏も絶賛するギミック!~
商品価格は、3,800円(税別)です!
アイコンのご説明
液体入りのグラスを日常的に手軽に出現させられたら…!
ボトルや缶など、様々なものに対応!しかも邪魔にならない!
これは、極めて実用的なギミックといえます。
あの
ヒロ・サカイ氏も大絶賛!
例によって、製造・発売元(スペンサートリックスさん)からの詳細な紹介が
ございますので、興味がおありの方は、ぜひじっくりとご検討ください。
「『トランスピット』は5年ほど前から、
私がどこへ行くときも身につけている
即戦力ギミックです。
普段は目立たず違和感もありません。
普段は存在すら意識しませんが、いざ使うときにはすぐに強烈な現象を起こせる超強力な即戦力です。
一度使ったら、
使い勝手の良さに手放せなくなる
でしょう」
考案者 スペンサートリックス
━…━…━…━…━…━…━…━…
●【あらゆる形やサイズのドリンクグラスやボトルに
変形(トランスフォーム)して対応する新時代のドリンク出現ギミック!】
シンプル&カジュアルに扱えて守備範囲が広く、飲んでいるドリンクを
そのまま即興でセットすることも可能な超実用的ドリンクギミック!
●【既存のドリンク出現ギミックに満足していますか?】
「飲み物の入ったグラスやボトルが突然現れる」
この現象は不可能性が高く派手さもあって非常に魅力的ですが、
演じるにあたっていくつかの問題がありました。
・出現させるグラスやボトルなどの容器の形によって異なるギミックが必要になること
・ギミックをセットさせる位置がサイド付近になり、スティールにもたつきが出てしまうこと
・ドリンクを取り出したあと、ギミックが広がった状態で残るため、すぐに上着を脱げないこと
長くマジックを演じている方なら、
上記のような悩み
を
ひとつは持ったことがあるのではないでしょうか?
ボトル用のギミックに液体入りのトールグラスをセットするとフィットが緩くて安定感がない。
シャンパングラスやワイングラスなどのステムがあるグラスは専用の金属製ホルダーなどでしか
保持できず、それ自体も信頼できないので、オープニングあたりでしか演じられない、などなど。
せっかく現象が魅力的なのに、色々な制限が多すぎて手軽に演じられない。
そこで考案されたのが、『トランスピット』です。
●【既存のドリンク出現ギミックへの「アンチテーゼ」から生まれた新時代のホルダー】
今までスペンサートリックスの創作の源になっている大きな要素として「アンチテーゼ」があります。
簡単に言えば「既存のものに満足できないので、より良いものを新たに創る」ということ。
『トップライター』や『サムサッカー!』『ホーネット』『ダリ』『ピネトレーション』
『パステルキラー!』『グレインズ』など、
数多くのアイテムが「アンチテーゼ」をモチベーションにして創作されました。
今回の『トランスピット』も同じプロセスで生み出された「より実用的なドリンクギミック」です。
新デザインの特製ギミック
は、セットするドリンクに応じて
柔軟に変形
(トランスフォーム)し、
それでいて
各容器を安定保持
します。
ギミックへのアクセスも良く、強烈な現象がカジュアルに演じられるようになりました。
●【解説されている演技例】
「ペーパーナプキンプロダクション」
:その場にあるペーパーナプキンから液体入りグラスが出現
「紙袋/封筒プロダクション」
:フラットに折り畳んだ封筒の中から液体入りグラスが出現
「ファンプロダクション」
:暑いと言いながら肘の糸くずを取ると扇子が出現し、広げたセンスの陰から飲み物の入ったグラスが出現
「ジャケットからプロダクション」
:違和感があると言ってジャケットを脱ぐと、袖からフルボトルのワインが出現
「ダブルショットプロダクション」
:その場にあるペーパーナプキンからダブルサイズの液体入りショットグラスが2本連続で出現
「シャンパングラスプロダクション」
:マジシャンがその場でくるりと一回りすると手に液体入りのシャンパングラスが出現
「即興ロード」
:食事会や飲み会、パーティーなどで、飲んでいたグラスをさりげなくトランスピットへロードし、
即興で液体入りグラスの出現を演じる方法
●【ボーナスコンテンツ:ジャンボコインホルダーとしての使い方】
「トランスピット」を
高性能なジャンボコインホルダー
として使用する方法を解説。
ロードもスティールもワンタッチでスムーズ。
直径10センチ前後のあらゆるジャンボコインに対応します。
●【『トランスピット』で得られるもの】
『トランスピット』を手に入れることによって、あなたはこの
1つのギミックで
今までのギミックで可能だったあらゆるドリンクの出現を
よりスムーズかつカジュアルに演じることができるようになります。
液体の入った通常のグラスはもちろん、細めの缶から太めの缶、ペットボトルや
ワインボトル、シャンパングラスまでセット可能です。
ダブルサイズのショットグラスを2本連続で出現させることもできます。
ドリンクが入った容器の形やサイズ感に応じてギミックの向きを変えたり変形させたりすることで、
ほぼあらゆる種類のグラスやボトルに対応可能
です。
さらに、その実用性とフットワークの軽さから、
その場にある飲み物のグラスなどをさりげなくロードし、
即興で演じることも可能
です!
『トランスピット』は、
飲み物を取り出した後はフラットになる
ため、既存のドリンクホルダーと違って
そのままジャケットを脱いでも目立ちません
。
想像してみてください。
ウエディングやその他のパーティーなどの最初、ウエルカムドリンクを手に取ってさりげなく
『トランスピット』にセットしておき、その場にいる誰かが「飲み物はいかがですか?」と聞いてきた瞬間、
さっと手に取った紙ナプキンや広げた扇子の陰から「ドリンクが入ったグラス」が突然現れることを。
缶やペットボトルのドリンクを買い、『トランスピット』にセットしておけば、
いつでもカジュアルに飲み物のプロダクションが演じられます
(さらに言えば、持って歩くと邪魔になる
飲みかけのペットボトル
などは、
そのまま『トランスピット』にセットしたままにすれば
両手も空いて便利です
)。
ドリンク出現は
『トランスピット』
が1つあれば充分です!
●【セット・出現可能な液体入り容器】
《液体入りグラス》
トールグラス
ロックグラス
シャンパングラス
ワイングラス
ショットグラス(2本)
《ボトル》
ワインボトル
シャンパンボトル
ビールボトル
リキュールボトル
《その他》
各種サイズの缶
各種サイズの瓶
各種サイズのペットボトル
●【Q&A】
Q:変形するということはいくつかのパーツに分かれていて壊れやすかったりしませんか?
A:ギミックはドリンクに合わせて変形可能ですが、
マジックテープやボタン、ファスナーなどで留めるようなものではなく、
完全に一体型で丈夫ですので永く使っていただけます。
Q:ギミックは倒れたりしてグラスの液体がこぼれてしまったりしませんか?
A:基本的に、グラスに蓋をするようなものではなく、
液体が入った状態でまっすぐに保持するものであることから、
突発的な動きや走ったり飛び跳ねたりすればこぼれるリスクはありますが、
通常のグラスの場合もシャンパングラスなどの場合も従来のものよりも安定して保持されます。
Q:オープニング以外にも演じられますか?
A:はい。通常のトールグラスなどについては1~2秒あれば即席ロード可能で、
ステージなどの場合にテーブルやケースの陰など観客から見えない場所で
さりげなくロードすることが可能なため、ショーの途中でもセットして演じられます。
また、シャンパングラスの場合は基本的に最初からセットしておく形になりますが、
シャンパングラスはさらに安定してセット可能なので
オープニング以外でも途中で出現させることも可能です。
Q:即席ロードはテクニックが必要ですか?
A:テクニックは必要ありません。
解説の方法でやってみていただければ、驚くほどシンプルで実践的なことに気付くでしょう。
●【購入いただいた方のレビュー】
最高でした!
先日、「トランスピット(第一ロット)」を購入した者です。
興奮冷めあらぬうちにレビューさせていただきます。
~~~
トランスピット、無事到着しました!
袋を開けて最初にギミックを見た感想は..
「これ、アレとほぼ同じじゃん!やられた!」
でした。(このときばかりは申し訳ないです)
しかし解説動画を見てみると、この良くない意味での「やられた!」が、
至上、いや"市場"最高という意味での「やられた!」に変わったことを確信しました。
アレとは構造が根本から違いました。
これ一つで、シャンパンボトルからトールグラス、ワイングラスにジャンボコインまで、
なんでもホールドできるではありませんか!
ショップの説明文に一切の偽りなしです。
様々な用途にギミックが文字通り"トランスフォーム"していく姿を見ながら
思わずニヤついてしまいました。
ギミック自体の耐久性も良く、セット方法も簡単なので、
これからショーなどでバシバシ使っていこうと思います!
ドリンク・プロダクションギミックはこれで決まり!
興味のある人はマストバイだと思います。
このギミックを早期販売で安く、そしていち早く手に入れたことに心から感謝します。
マジシャン hanasanJr
・特製ギミックホルダー
・ウェブ動画解説
アイ・スパイ(by スペンサートリックス)
シュレーディンガー(by スペンサートリックス)
サブリマ(by スペンサートリックス)
モロコ!(by スペンサートリックス)
[ 商品コード ] SPT006
価格
3,800
円
(税込4,180円)
75ポイント還元
Tweet
返品の条件につきまして
商品カテゴリ
レギュラーデック(トランプ)
(2)
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
(3)
からくりどーる
(5)
スペンサートリックス
(7)
マジシャン遊
(6)
mMLバックナンバー
(233)
mMLパケットシリーズ
(18)
mML DVDシリーズ
(99)
mMLオンライン関連
(43)
mMLオリジナル冊子
(11)
新しい順
(1,697)
再入荷商品
(638)
mML独占商品!
(3)
カードマジック
(1,307)
現象別検索
(172)
その他クロースアップマジック
(1,036)
コイン&マネーマジック
(244)
DVD/ビデオ
(909)
サロン・ステージマジック
(259)
書籍・レクチャーノート
(341)
はやふみ
(29)
カズ・カタヤマ
(21)
野島伸幸(mML&MAJION)
(220)
ベーシックツール・その他
(444)
送料無料まであと少し!
(48)
宅急便指定
(41)
売れ筋ランキング
売れ筋商品ベスト10
アイコンのご説明
液体入りのグラスを日常的に手軽に出現させられたら…!
ボトルや缶など、様々なものに対応!しかも邪魔にならない!
これは、極めて実用的なギミックといえます。
あのヒロ・サカイ氏も大絶賛!
例によって、製造・発売元(スペンサートリックスさん)からの詳細な紹介が
ございますので、興味がおありの方は、ぜひじっくりとご検討ください。
「『トランスピット』は5年ほど前から、私がどこへ行くときも身につけている即戦力ギミックです。
普段は目立たず違和感もありません。
普段は存在すら意識しませんが、いざ使うときにはすぐに強烈な現象を起こせる超強力な即戦力です。
一度使ったら、使い勝手の良さに手放せなくなるでしょう」
考案者 スペンサートリックス
━…━…━…━…━…━…━…━…
●【あらゆる形やサイズのドリンクグラスやボトルに
変形(トランスフォーム)して対応する新時代のドリンク出現ギミック!】
シンプル&カジュアルに扱えて守備範囲が広く、飲んでいるドリンクを
そのまま即興でセットすることも可能な超実用的ドリンクギミック!
●【既存のドリンク出現ギミックに満足していますか?】
「飲み物の入ったグラスやボトルが突然現れる」
この現象は不可能性が高く派手さもあって非常に魅力的ですが、
演じるにあたっていくつかの問題がありました。
・出現させるグラスやボトルなどの容器の形によって異なるギミックが必要になること
・ギミックをセットさせる位置がサイド付近になり、スティールにもたつきが出てしまうこと
・ドリンクを取り出したあと、ギミックが広がった状態で残るため、すぐに上着を脱げないこと
長くマジックを演じている方なら、上記のような悩みを
ひとつは持ったことがあるのではないでしょうか?
ボトル用のギミックに液体入りのトールグラスをセットするとフィットが緩くて安定感がない。
シャンパングラスやワイングラスなどのステムがあるグラスは専用の金属製ホルダーなどでしか
保持できず、それ自体も信頼できないので、オープニングあたりでしか演じられない、などなど。
せっかく現象が魅力的なのに、色々な制限が多すぎて手軽に演じられない。
そこで考案されたのが、『トランスピット』です。
●【既存のドリンク出現ギミックへの「アンチテーゼ」から生まれた新時代のホルダー】
今までスペンサートリックスの創作の源になっている大きな要素として「アンチテーゼ」があります。
簡単に言えば「既存のものに満足できないので、より良いものを新たに創る」ということ。
『トップライター』や『サムサッカー!』『ホーネット』『ダリ』『ピネトレーション』
『パステルキラー!』『グレインズ』など、
数多くのアイテムが「アンチテーゼ」をモチベーションにして創作されました。
今回の『トランスピット』も同じプロセスで生み出された「より実用的なドリンクギミック」です。
新デザインの特製ギミックは、セットするドリンクに応じて柔軟に変形(トランスフォーム)し、
それでいて各容器を安定保持します。
ギミックへのアクセスも良く、強烈な現象がカジュアルに演じられるようになりました。
●【解説されている演技例】
「ペーパーナプキンプロダクション」:その場にあるペーパーナプキンから液体入りグラスが出現
「紙袋/封筒プロダクション」:フラットに折り畳んだ封筒の中から液体入りグラスが出現
「ファンプロダクション」:暑いと言いながら肘の糸くずを取ると扇子が出現し、広げたセンスの陰から飲み物の入ったグラスが出現
「ジャケットからプロダクション」:違和感があると言ってジャケットを脱ぐと、袖からフルボトルのワインが出現
「ダブルショットプロダクション」:その場にあるペーパーナプキンからダブルサイズの液体入りショットグラスが2本連続で出現
「シャンパングラスプロダクション」:マジシャンがその場でくるりと一回りすると手に液体入りのシャンパングラスが出現
「即興ロード」:食事会や飲み会、パーティーなどで、飲んでいたグラスをさりげなくトランスピットへロードし、
即興で液体入りグラスの出現を演じる方法
●【ボーナスコンテンツ:ジャンボコインホルダーとしての使い方】
「トランスピット」を高性能なジャンボコインホルダーとして使用する方法を解説。
ロードもスティールもワンタッチでスムーズ。
直径10センチ前後のあらゆるジャンボコインに対応します。
●【『トランスピット』で得られるもの】
『トランスピット』を手に入れることによって、あなたはこの1つのギミックで
今までのギミックで可能だったあらゆるドリンクの出現を
よりスムーズかつカジュアルに演じることができるようになります。
液体の入った通常のグラスはもちろん、細めの缶から太めの缶、ペットボトルや
ワインボトル、シャンパングラスまでセット可能です。
ダブルサイズのショットグラスを2本連続で出現させることもできます。
ドリンクが入った容器の形やサイズ感に応じてギミックの向きを変えたり変形させたりすることで、
ほぼあらゆる種類のグラスやボトルに対応可能です。
さらに、その実用性とフットワークの軽さから、その場にある飲み物のグラスなどをさりげなくロードし、
即興で演じることも可能です!
『トランスピット』は、飲み物を取り出した後はフラットになるため、既存のドリンクホルダーと違って
そのままジャケットを脱いでも目立ちません。
想像してみてください。
ウエディングやその他のパーティーなどの最初、ウエルカムドリンクを手に取ってさりげなく
『トランスピット』にセットしておき、その場にいる誰かが「飲み物はいかがですか?」と聞いてきた瞬間、
さっと手に取った紙ナプキンや広げた扇子の陰から「ドリンクが入ったグラス」が突然現れることを。
缶やペットボトルのドリンクを買い、『トランスピット』にセットしておけば、
いつでもカジュアルに飲み物のプロダクションが演じられます
(さらに言えば、持って歩くと邪魔になる飲みかけのペットボトルなどは、
そのまま『トランスピット』にセットしたままにすれば両手も空いて便利です)。
ドリンク出現は『トランスピット』が1つあれば充分です!
●【セット・出現可能な液体入り容器】
《液体入りグラス》
トールグラス
ロックグラス
シャンパングラス
ワイングラス
ショットグラス(2本)
《ボトル》
ワインボトル
シャンパンボトル
ビールボトル
リキュールボトル
《その他》
各種サイズの缶
各種サイズの瓶
各種サイズのペットボトル
●【Q&A】
Q:変形するということはいくつかのパーツに分かれていて壊れやすかったりしませんか?
A:ギミックはドリンクに合わせて変形可能ですが、
マジックテープやボタン、ファスナーなどで留めるようなものではなく、
完全に一体型で丈夫ですので永く使っていただけます。
Q:ギミックは倒れたりしてグラスの液体がこぼれてしまったりしませんか?
A:基本的に、グラスに蓋をするようなものではなく、
液体が入った状態でまっすぐに保持するものであることから、
突発的な動きや走ったり飛び跳ねたりすればこぼれるリスクはありますが、
通常のグラスの場合もシャンパングラスなどの場合も従来のものよりも安定して保持されます。
Q:オープニング以外にも演じられますか?
A:はい。通常のトールグラスなどについては1~2秒あれば即席ロード可能で、
ステージなどの場合にテーブルやケースの陰など観客から見えない場所で
さりげなくロードすることが可能なため、ショーの途中でもセットして演じられます。
また、シャンパングラスの場合は基本的に最初からセットしておく形になりますが、
シャンパングラスはさらに安定してセット可能なので
オープニング以外でも途中で出現させることも可能です。
Q:即席ロードはテクニックが必要ですか?
A:テクニックは必要ありません。
解説の方法でやってみていただければ、驚くほどシンプルで実践的なことに気付くでしょう。
●【購入いただいた方のレビュー】
最高でした!
先日、「トランスピット(第一ロット)」を購入した者です。
興奮冷めあらぬうちにレビューさせていただきます。
~~~
トランスピット、無事到着しました!
袋を開けて最初にギミックを見た感想は..
「これ、アレとほぼ同じじゃん!やられた!」
でした。(このときばかりは申し訳ないです)
しかし解説動画を見てみると、この良くない意味での「やられた!」が、
至上、いや"市場"最高という意味での「やられた!」に変わったことを確信しました。
アレとは構造が根本から違いました。
これ一つで、シャンパンボトルからトールグラス、ワイングラスにジャンボコインまで、
なんでもホールドできるではありませんか!
ショップの説明文に一切の偽りなしです。
様々な用途にギミックが文字通り"トランスフォーム"していく姿を見ながら
思わずニヤついてしまいました。
ギミック自体の耐久性も良く、セット方法も簡単なので、
これからショーなどでバシバシ使っていこうと思います!
ドリンク・プロダクションギミックはこれで決まり!
興味のある人はマストバイだと思います。
このギミックを早期販売で安く、そしていち早く手に入れたことに心から感謝します。
マジシャン hanasanJr
・特製ギミックホルダー
・ウェブ動画解説
アイ・スパイ(by スペンサートリックス)
シュレーディンガー(by スペンサートリックス)
サブリマ(by スペンサートリックス)
モロコ!(by スペンサートリックス)