マジックショップmonthly Magic Lesson Shoppersは、世界中から厳選したアイテムをお手頃価格でお届けします。
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
mML DVDシリーズ
mMLオリジナル冊子
mMLオンライン関連
新しい順
再入荷商品
カードマジック
mML独占商品!
現象別検索
その他クロースアップマジック
コイン&マネーマジック
DVD/ビデオ
書籍・レクチャーノート
サロン・ステージマジック
野島伸幸(mML&MAJION)
はやふみ
カズ・カタヤマ
ベーシックツール・その他
送料無料まであと少し!
宅急便指定
並べ替え:
-
価格が安い
価格が高い
[ 商品名のみ ] [ 商品名と画像 ] [ 画像のみ ]
[ 商品コード ] IM026
【やっほー!】エコー(Echo)by Curtis Kam~カーティス・カムのコインマジック!~
商品価格は、7,800円(税別)です!
※
「宅急便指定商品」
です。
クロネコDM便・ネコポス便ではお送りできません
。
※他の商品と併せて
税別15,000円以上
のご注文となりますと、
宅急便送料は無料サービス
となります。
アイコンのご説明
コインがエコー(こだま)しながら飛び移る!
上品なコイン&グラスルーティン!
数枚のコインとグラスを使ったコインルーティンです。
グラスの中に入れたコインが音を立てて1枚ずつポケットの中に飛び込んでいきます。
上品なデザインのショットグラスに「カチャン」と放り投げるコインの感覚は癖になります。
エコー(ECHO)とは、反響・やまびこという意味。
考案者のカーティス・カム(Curtis Kam)氏が、一枚ずつ飛び移るコインに
「チャリン」というエフェクトを付けたことに由来するのでしょう。
コインが飛び移ったという現象が分かりやすいですね。
この音の鳴らすエフェクトそこがこのマジックのカギとなる演出であり、
しっかり解説されています。
クロースアップでの演技はもちろん、サロン/ステージ規模でも
多少コインが見えにくくなるものの、それを補って余りある魅力があることは
トレーラーを観てお分かりいただけると思います。
基本的にはルーティン解説であるため、ある程度の練習は必要です。
しかし、その練習の成果として、これひとつで5分のショーが成立するのは
とてもありがたいです。
また、解説の中で彼自身が言葉を発していなくても、彼が何をしているのか、
どんな理由があるのかを推測できる機会がたくさんあり、学ぶことが多い解説です。
(例:指先のコインを観客の前でどのように扱うのか、
その状態でどう観客と対話すればいいのか、などなど)
コインマジシャンの方はぜひ。
・グラス(高さ約8cm、口径約7.5cm)
・チャイニーズコイン大(直径6.5cm)
・レギュラーコイン各種
(ハーフダラー、ペニー、チャイニーズコイン黒、青)
・ギミックコイン
・オンライン解説動画URL(英語ですが動画でご理解いただけます)
[ 商品コード ] IM026
価格
7,800
円
(税込8,580円)
155ポイント還元
Tweet
返品の条件につきまして
マジックショップ monthly Magic Lesson
商品カテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
(3)
mMLバックナンバー
(214)
mMLパケットシリーズ
(18)
mML DVDシリーズ
(98)
mMLオンライン関連
(43)
mMLオリジナル冊子
(11)
新しい順
(1,394)
再入荷商品
(642)
mML独占商品!
(3)
カードマジック
(1,010)
現象別検索
(172)
その他クロースアップマジック
(761)
コイン&マネーマジック
(198)
DVD/ビデオ
(836)
サロン・ステージマジック
(207)
書籍・レクチャーノート
(297)
はやふみ
(29)
カズ・カタヤマ
(21)
野島伸幸(mML&MAJION)
(135)
ベーシックツール・その他
(372)
送料無料まであと少し!
(49)
宅急便指定
(41)
売れ筋ランキング
売れ筋商品ベスト10
※「宅急便指定商品」です。クロネコDM便・ネコポス便ではお送りできません。
※他の商品と併せて税別15,000円以上のご注文となりますと、
宅急便送料は無料サービスとなります。
アイコンのご説明
数枚のコインとグラスを使ったコインルーティンです。
グラスの中に入れたコインが音を立てて1枚ずつポケットの中に飛び込んでいきます。
上品なデザインのショットグラスに「カチャン」と放り投げるコインの感覚は癖になります。
エコー(ECHO)とは、反響・やまびこという意味。
考案者のカーティス・カム(Curtis Kam)氏が、一枚ずつ飛び移るコインに
「チャリン」というエフェクトを付けたことに由来するのでしょう。
コインが飛び移ったという現象が分かりやすいですね。
この音の鳴らすエフェクトそこがこのマジックのカギとなる演出であり、
しっかり解説されています。
クロースアップでの演技はもちろん、サロン/ステージ規模でも
多少コインが見えにくくなるものの、それを補って余りある魅力があることは
トレーラーを観てお分かりいただけると思います。
基本的にはルーティン解説であるため、ある程度の練習は必要です。
しかし、その練習の成果として、これひとつで5分のショーが成立するのは
とてもありがたいです。
また、解説の中で彼自身が言葉を発していなくても、彼が何をしているのか、
どんな理由があるのかを推測できる機会がたくさんあり、学ぶことが多い解説です。
(例:指先のコインを観客の前でどのように扱うのか、
その状態でどう観客と対話すればいいのか、などなど)
コインマジシャンの方はぜひ。
・グラス(高さ約8cm、口径約7.5cm)
・チャイニーズコイン大(直径6.5cm)
・レギュラーコイン各種
(ハーフダラー、ペニー、チャイニーズコイン黒、青)
・ギミックコイン
・オンライン解説動画URL(英語ですが動画でご理解いただけます)