• [ 商品コード ] YT014
  • 【小さな巨人!】トリプルトラップ・ミニ~ゆうきとも最新作!ミニデックが大活躍するメンタルカードマジックの大作!~
用具付属 日本語解説書 DM便OK 商品価格は、2,500円(税込2,700円)です!

アイコンのご説明


ゆうきとも氏の頭脳が生み出した新作手順は、ツーデックミラクル!

そのうちの一方をミニデック化して、より実用性をアップしました!


ゆうきとも氏が最近構成し、実際のショーでも活用している最強手順!
いよいよmMLショッパーズでも発売開始です。
この作品、 monthly Magic Lesson Vol.162 にて
「ゆうきとものオススメ・マジック」のコーナー
で取り上げており
2種類の演技とご本人のコメントを収録しております。
(パフォーマンス・オンリーで、方法の解説はしておりません)
162号の紹介ページに掲載のライブ動画にも1つの演技シーンが含まれておりますので、
興味がおありの方はそちらもご参照ください。


何ができるの?

2組のデックを使用した4段のトリックです。
特製のミニデック1組と、6ページの詳細な解説書のセットです。
(通常サイズのレギュラーデックも別途使用しますが、こちらは
商品には添付されておりません。各自お手持ちのものをお使いください。)

現象は、以下のとおりです。

演者は大小二組のデックを取り出し、小のデックは卓上に置いておきます。

その1 一致するカード

大(通常サイズ)のデックをケースから取り出し、
表向きに卓上に広げてバラバラであることを示し、
よく混ぜたあとで観客と演者とで各々1枚のカードを覚えますが…
2人のカードは何故か色と数が一致しています!

その2 予期せぬ予言

ここで卓上の小のデック(いわゆるミニデック)をケースより取り出し、
表向きに広げると、2枚のカードだけが裏向きです。
そのカードの表を示すと、先ほど大のデックで選ばれた2枚と一致しています!

その3 予言再び

演者は大のデックから1枚を予言と称して新たに抜き出します。
小のデックから自由に選ばれたカードと予言のカードが再び一致します!

その4 観客の予言

最後は観客自身が大のデックから1枚のカードを選び、目の前に裏向きで置いておきます。
演者は小のデックよりカードを配って行き、観客が好きなところで止めます。
どちらも観客が決めたカードのはずですが…それでも2枚は完全に一致しています!


ここがポイント!

そもそもは「ツーデック・エフェクト」として、通常のサイズのデック2組を使用することを
想定して構成されたもののようですが、今回の商品ではデックのサイズを変えてあります
(これ自体もゆうき氏のアイデアです。)
もちろん相方として用意するレギュラーデックもミニサイズにすれば、
「ツー・ミニデック・エフェクト」にできないことはありませんが、
それはちょっとやりすぎでしょう。

サイズの違う2組を対比させて使用する…単にそれだけのことで、スタートのつかみ段階から、
凡百のカードマジックとは「違うな!」という印象を与えることができます。
カードマジックを見慣れた観客ですら、このパターンを見たことはないのが普通でしょう。

見た目の奇妙さによるインパクトだけでなく、観客も、2つのデックを混乱することが
あまりなくなります
ので、現象的にわかりやすくなります
(演者自身も間違いづらくなりますし)。
さらに、トリック的にも2つのデックをスイッチしたり混乱させたりするような手法とか、
一方からパームして他方にリングインするような手法が排除されますから、
不可能設定は多少上がっていると言えます。

通常サイズのデックはレギュラーです。
普段お手持ちのものでよく、借りたデックでもかまいません。
裏色などにも制約はありません。
レギュラーサイズのデックを2組持ち歩くのは意外とかさばりますが、
今回の商品の形なら「余分」はミニデックだけですからかなりコンパクトです。

手順はゆうきとも氏ならではの考え抜かれたもので、
言ってみれば、トリック部分をミニデック側に押し込んであるため、
レギュラーはレギュラーとして扱える点が便利です。
トリックの構造的にも、「仕掛けを使わないとできないこと」と
「レギュラーの世界で可能なこと」を巧みに組み合わせることで、
境界をあいまいにし、多少の知識のある観客をも惑わせるようになっている印象です。
予言や一致の現象が連続で起こりますが、毎回使用している原理が異なり、
ある種の「キャンセルアウト」の効果も生んでいます。

映像をご覧になって手順が「長い」と感じられた方もいらっしゃるかもしれません。
あくまで、できることを全部やりきったのが映像の演技で、
実はこれ、必ずしも手順をフルに行わなくても良いように作られています
2段目まで、あるいは3段目までで演技を終わっても、十分にクライマックスとなる
効果が得られます。
事実、ゆうき氏ご本人も、最初のほうでウケたら、迷わずそこで演技をやめているそうです。
第1段だけでも「自信作」だとおっしゃっているくらいですし、
まさにプロタッチ、融通無碍に演技を伸縮できる…そこまで考えて作られた手順なのです。
ぜひ、ご研究いただきたいと思います。


こんな方にオススメ!

ご本人は「初心者にはお勧めしません」と明言されています。
もとよりまったくの初心者の方がいきなり演じるマジックではないでしょう。
ただ、技術的にはさほど難しいことはしていませんので
ある程度すでにマジックを手がけていらっしゃる方ならどなたでも問題はないと思います。

今、一番ホットなトリック!
ゆうきともファンの方はもちろんのこと、実践的なカードマジックをお探しの方
ぜひご利用くださいませ。


セット内容

・特製ミニカード版トリックデック 1組
・ゆうきとも氏による詳細手順解説書(A4判・6ページ)
※別途、通常サイズのレギュラーデックを一組ご用意ください。



関連商品


ウィニング・ザ・レインボー



トリプルプレイ



スーパー・シンプル・プリディクション




新・オーディナリーペン3

ショートショート・カメレオン2



ゆうきとものマジックセミナー



  • [ 商品コード ] YT014
  • 価格2,500 円 (税込2,750円)
  • ポイント還元!50ポイント還元
  • 在庫切れ

  • この商品を友達にすすめる
  • この商品について問い合わせる
  • 返品の条件につきまして
戻る