![]() |
【カードマジック】〜ザロー・シャフルを極める!
★不可能なカード・ロケーション
・観客が自由に選んだカードを自由な場所に戻し、さらにリフルシャフルでよく混ぜます。ところが、マジシャンはこの不可能な状況から、選ばれたカードを見事取り出してみせます。
★トライアンフ 〜4Aバージョン〜
・表向きと裏向きのパケットをリフルシャフルし、よく混ぜます。しかし、マジシャンがおまじないをかけ、デックを広げると、4枚のエースだけが表向きになって現れます。(mML Vol.1で解説したスロップ・シャフルと同じ現象です)
★Out of This World
・カードを裏向きのまま観客に手渡し、赤だと思ったカードと黒だと思ったカードに二分してもらいます。カードはランダムに赤と黒に混ざっているはずですが、不思議なことに赤と黒にキレイに分かれているのです。
【コインマジック】〜キック・ムーブを活用する!
★ハンカチを通り抜けるコイン
・観客は、折り畳んだハンカチ越しにコインに触れていますが、コインはいつの間にか消失します。消えたコインは、なんとハンカチの下に貫通しているのです。
![]() |
【修得の難易度】★★★ ザロー・シャフルとキック・ムーブを覚えたいなら、この一巻!!
今月号では、ザロー・シャフルという超有名技法をみっちり解説しているほか、キック・ムーブなど、実用的な技法を徹底解説しています。
ザロー・シャフルを使った作品としては「不可能なカード・ロケーション」「トライアンフ〜4Aバージョン」「Out of This World」を取り上げる他、ザロー・シャフルという技法自体についても、注意点などを詳しく解説しています。
※今回取り上げている「ザロー・シャフル」は、修得しやすい、簡易的な方法をメインとして取り上げています。(基本的な考え方も、もちろん解説しています。)
また、「Out of This World」に関しては、本当に効果的な正しい手順をしっかり解説。今までご存じの方にも、再確認の意味を含めて、是非ともご覧いただきたい内容です。
また、コインマジックからは、「ハンカチを通り抜けるコイン」を収録。
キックムーブを使った、実用的な手順をご紹介しています。
【収録内容】
◆ザロー・シャフルを極める!
・演技
・ザロー・シャフル
・不可能なカード・ロケーション
・トライアンフ〜4Aバージョン
・Out of This World
◆ハンカチを通り抜けるコイン
・コインのクイズ
・演技
・手順〜1段目・2段目・3段目
・キック・ムーブ
・コイン・バニッシュの応用
【詳細情報】
2006年10月発売
マジック実演+解説DVD
収録時間(約90分)
解説ブックレット(16p)
◆映像はこちら↓◆