PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
ブラックフライデーSALE対象商品
ブラックフライデーSALE対象商品(追加分)
mML season2
【高品質!】60センチ角シルク〜ステージを華やかに彩る基礎用具!〜
[商品コード] ST010
Tweet
価格
800円
(税込880円)
10ポイント還元
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
mML定期購読会員価格 780円(税込842円)です!
ショッピング会員価格 800円(税込864円)です!
※この商品を単品でご注文の場合、メール便送料250円がかかります。
他のメール便対応商品と合わせて1,960円以上のご注文ですと、送料無料となります。
レギュラーシルク(マジック用ハンカチ)60センチ角が入荷!
ステージ映えする、60センチ(2/3ヤール)角の大判サイズ!
ステージでのシルクマジックに必要な、
60センチ角のシルク
です。
(古くは
「2/3ヤール」角
、と呼ばれたサイズです。)
ご希望の色
を、右上のタブをクリックしてお選びください。
下記の
5色
をご用意しております(品切れの節はご容赦ください)。
●赤 ●白 ●イエロー(黄色) ●ライトグリーン(薄緑) ●ライトブルー(水色)
ステージ・サロンの世界で、
シルクを使ったマジック
は
一大ジャンル
を成しています。
大型のシルクは、振って示すだけでも心が華やぐほどの、いかにも
マジックらしい雰囲気
があります。
シルクのサイズ
は、もちろん
使用目的
(どういう作品で、どう使うか)によって変える必要がありますが、
ステージ用の基本サイズ
は、
45センチ角
か、この
60センチ角
となります。
最近は、
よりダイナミックに
、ということで、
60センチ角をメインとする方
が多いようです。
(コインマジックで、ハーフダラー派がほとんどだった時代から、ワンダラー派が増えてきた流れと
やや似ていますね)
もちろん、大きすぎてやりづらい場合もありますから、
ケースバイケース
ではあるのですが
(特に3枚を一直線に結んで振って示す場合、60センチ角だと床に触れて引きずりがちです)
当然ながら、サイズが大きい方が
見栄え良く、迫力ある演技が可能
です。
一般論としては大きい方が扱いづらいとはいえ、場合によっては小さすぎてやりづらいことも。
「カズ・カタヤマのステージ・サロンマジック講座 第2巻 シルク入門・結び解け編」
でも、
観客の腕に巻いて結んだシルクが抜けるマジック
などは、明らかに大きい方がやりやすいはずです。
また、有名な
ワンハンドノット
でも、端をつかみやすいのは60センチの方だという意見があります。
(逆に「抜く」部分は小さめの方がやりやすいので、一長一短ではあるのですが)
要は、
場合によって使い分ける
のが正解。
「やりやすさ」には個人差もありますので、いろいろとお試しください。
必要枚数
や
色
の組合せなども、演じる手順に合わせてお選びください。
なお、素材用具としての販売ですので、説明書等は付いておりません。
ちなみに、
シルクの価格
は面積に比例します。
例えば、幅・長さが倍になると、4倍になってしまうのですが(二次関数的)…
それに比例して、
演技効果も高まります
。
費用対効果
としては、悪くはありませんよ?(笑)
ぜひ、一度
60センチ角シルク
をお使いになってみてください。
きっと、手放せなくなりますよ。
カズ・カタヤマのステージ・サロンマジック入門講座 第1巻
カズ・カタヤマのステージ・サロンマジック入門講座 第2巻
45センチ角シルク
22cm角 シルク
↑『mML Vol.44』
↑『mML Vol.45』
↑『mML Vol.54』
↑『mML Vol.83』
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
ショッピング会員価格 800円(税込864円)です!
※この商品を単品でご注文の場合、メール便送料250円がかかります。
他のメール便対応商品と合わせて1,960円以上のご注文ですと、送料無料となります。
ステージでのシルクマジックに必要な、60センチ角のシルクです。
(古くは「2/3ヤール」角、と呼ばれたサイズです。)
ご希望の色を、右上のタブをクリックしてお選びください。
下記の5色をご用意しております(品切れの節はご容赦ください)。
●赤 ●白 ●イエロー(黄色) ●ライトグリーン(薄緑) ●ライトブルー(水色)
ステージ・サロンの世界で、シルクを使ったマジックは一大ジャンルを成しています。
大型のシルクは、振って示すだけでも心が華やぐほどの、いかにもマジックらしい雰囲気があります。
シルクのサイズは、もちろん使用目的(どういう作品で、どう使うか)によって変える必要がありますが、
ステージ用の基本サイズは、45センチ角か、この60センチ角となります。
最近は、よりダイナミックに、ということで、60センチ角をメインとする方が多いようです。
(コインマジックで、ハーフダラー派がほとんどだった時代から、ワンダラー派が増えてきた流れと
やや似ていますね)
もちろん、大きすぎてやりづらい場合もありますから、ケースバイケースではあるのですが
(特に3枚を一直線に結んで振って示す場合、60センチ角だと床に触れて引きずりがちです)
当然ながら、サイズが大きい方が見栄え良く、迫力ある演技が可能です。
一般論としては大きい方が扱いづらいとはいえ、場合によっては小さすぎてやりづらいことも。
「カズ・カタヤマのステージ・サロンマジック講座 第2巻 シルク入門・結び解け編」でも、
観客の腕に巻いて結んだシルクが抜けるマジックなどは、明らかに大きい方がやりやすいはずです。
また、有名なワンハンドノットでも、端をつかみやすいのは60センチの方だという意見があります。
(逆に「抜く」部分は小さめの方がやりやすいので、一長一短ではあるのですが)
要は、場合によって使い分けるのが正解。
「やりやすさ」には個人差もありますので、いろいろとお試しください。
必要枚数や色の組合せなども、演じる手順に合わせてお選びください。
なお、素材用具としての販売ですので、説明書等は付いておりません。
ちなみに、シルクの価格は面積に比例します。
例えば、幅・長さが倍になると、4倍になってしまうのですが(二次関数的)…
それに比例して、演技効果も高まります。
費用対効果としては、悪くはありませんよ?(笑)
ぜひ、一度60センチ角シルクをお使いになってみてください。
きっと、手放せなくなりますよ。
カズ・カタヤマのステージ・サロンマジック入門講座 第1巻
カズ・カタヤマのステージ・サロンマジック入門講座 第2巻
45センチ角シルク
22cm角 シルク
↑『mML Vol.44』
↑『mML Vol.45』
↑『mML Vol.54』
↑『mML Vol.83』