PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
ブラックフライデーSALE対象商品
ブラックフライデーSALE対象商品(追加分)
mML season2
【感動の復活!】リフォーメーション(ガイ・ホリングワース)DVD〜カード復活現象の究極を体現した名作!日本語字幕版!〜 | スクリプト・マヌーヴァ
[商品コード] SM141
Tweet
価格
4,500円
(税込4,950円)
90ポイント還元
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
商品価格は、4,500円(税込4,860円)です!
現実化したイデア!完璧なマジシャンによる、完璧なマジック!
多くのマジシャンに絶大な影響を与えた衝撃作が、日本語版で!
スクリプト・マヌーヴァ社の
「ホリングワース・コレクション」日本語字幕版プロジェクト
。
3部作の第3弾・完結編
にあたるのが、この
「リフォーメーション」
です。
1枚のカードを
4片
に破り、そして、それを魔法のようにゆっくりと、1片ずつ繋げて
復活させます
。
驚くべきことに、この現象が、観客の
サインカード
で、サインを見せたまま行われます。
「リフォーメーション」
は、
ガイ・ホリングワース氏の出世作
にあたる作品であり、
マジック界に
一大センセーションを巻き起こした作品
です。
見たことのない現象
を、
見たことのないクリーンさ
で。
それは、まさしく
魔法
であったのです。
しかもハンサムでかっこよくてクールでスマートでおしゃれでエレガントでスタイリッシュで…
多くのマジシャンが、惚れました。そして憧れました。
スクリプト・マヌーヴァの滝沢氏も、そのお一人であったようです。
以下、滝沢氏からのご紹介をどうぞ。
━…━…━…━…━…━…━…━…
リフォーメーション
。
四つに破ったカードをくっつける、いわゆるトーン&レストア・カードです。
これは数あるトーン&レストア・カードの中でも、群を抜いた難しさを誇ります。
しかし、それでもこの手順でしか実現できない
クリーンさ
がある、
群を抜いて不思議
なトーン&レストアなのです。
私(滝沢)が
最も好きなトーン&レストア
なのです。
●最もハイセンスなトーン&レストア・カードが多数の追加フッテージとともに!
ポイントは4つ:
・観客のサインをおもて面にしてもらう。
・破片は1つずつくっつける。
・くっつけるときは、必ずサインのあるおもて面を見せながら行う。
・使うのはレギュラー・カードのみ(あとサインペンと)
この「レギュラーのみ」の手軽さで「おもて面のサインを見せながら」で「1枚ずつくっつける」
…という不思議さを実現できているのは、
リフォーメーションのみ
だと思います。
この不思議さを知ってしまうと、個人的には他の手順の限定条件がどうしても気になってしまうのです。
「リフォーメーションならできるのに」と。
マジシャンが「こう見せたい」と思う
理想の現象
を、
その通りに見せられる
のです!
この他にも、ホリングワース・コレクションの最終巻にふさわしい
ボーナス映像
が
たくさん収録
されています。
ガイ・ホリングワース
を知るためにも見ておきたい内容です。
━…━…━…━…━…━…━…━…
少し補足します。
今回の「3部作」、前の
「ロンドン・コレクション」
と
「ルーティンズ」
は作品集でしたが、
この
「リフォーメーション」
は、いわゆる「ワントリックDVD」的なニュアンスがあります。
ただし、このメインとなる「ワントリック」が、現代の、新たなる
「歴史的」名作
であり、
研究者必修の作品であり、この一作品だけでも十分に値段の価値のあるマジックです。
さらに
「追加フッテージ」
として、表題作以外の解説も種々含まれていますので、
厳密には「ワントリックDVD」ではありません。
なお、今回収録されている内容は、昔に出した映像そのものではなく、リメイクした
新版
です。
近年「ホリングワース・コレクション」用に
全編撮り直したもの
となっています。
(逆に「若い頃の映像」が見たい方のために、
秘蔵の「コンテスト映像」
が収録されています)
このプロット、今となっては
有名
で、「知ってるよ」というマジシャンの方も多いかもしれませんが、
この
ガイ・ホリングワース
の
「リフォーメーション」
が、基本的には原点であり、原典。
これに影響を受けて、多くのマジシャンが「自分なりのハンドリング」を考え始めたのですが、
これが、
そもそものオリジナル
です。
(この「コンセプト」が氏のオリジナルであるかどうかには異論もあるようですが、少なくとも、
この「スタイル」での、この「見た目」のエフェクトは、おそらく彼が最初のはずです)
そして、ここが
ガイ・ホリングワース
の
凄いところ
ですが、彼は、最初から「完成した形」で
われわれの前に現れました。
このマジックに関しても、
この「当初」の形で、既に完成しています
。
どこにも隙はありません。
他の追従を許さない完成度
だったのです…まだ「他」が存在しない段階なのに。
これこそが、まさに奇跡。
驚くべきことです。
■
リフォーメーション
ガイ・ホリングワースの代名詞的なトーン&レストア・カード。
■
インタビュー
自分の美学や趣味、影響を受けたものなど12項目におよぶインタビュー。
■
インターバル
数多くのカード・テクニックを解説。
■
トリック・ウィズ・サイコロジー
心理学を用いたカード当て。
■
コンテスト映像
ガイ・ホリングワースがコンテストに出演したときの秘蔵映像。
■
ボーナス
ダレン・ブラウンによる友情出演映像。
日本語字幕版
です。
ぜひ、じっくりとご研究ください。
一生モノ
です。
・日本語字幕版DVD:1巻
ロンドン・コレクション(ガイ・ホリングワース)DVD
ルーティンズ(ガイ・ホリングワース)DVD
Sidewinder(サイドワインダー)DVD by ふじいあきら
ハインシュタイン・シャッフル DVD
トリアージ
ハインシュタインズ・ドリーム(Heinstein's Dream)
TRAP(トラップ)
アンデバイデドDVD
パスト・ミッドナイト第1巻(ベンジャミン・アール)
パスト・ミッドナイト第2巻(ベンジャミン・アール)
パスト・ミッドナイト 第3巻
ウェイブレンクスDVD
インスクリュータブル:レッドDVD(日本語字幕版)
インスクリュータブル:ブルーDVD(日本語字幕版)
インスクリュータブル:グリーンDVD(日本語字幕版)
リトルグリーン・レクチャー
スモール・ミラクルズDVD(日本語字幕版)
レッド・ミラー(日本語字幕版)DVD
テキント(TECHINT)DVD
ハリウッド(Hollywood by Alex Pandrea)DVD
ファンデーションズシリーズDVD
ザローが語るザロー・シャッフル
マスター・プッシュオフDVD(2巻組)
ダイアゴナル・パーム・パスDVD
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
スクリプト・マヌーヴァ社の「ホリングワース・コレクション」日本語字幕版プロジェクト。
3部作の第3弾・完結編にあたるのが、この「リフォーメーション」です。
1枚のカードを4片に破り、そして、それを魔法のようにゆっくりと、1片ずつ繋げて復活させます。
驚くべきことに、この現象が、観客のサインカードで、サインを見せたまま行われます。
「リフォーメーション」は、ガイ・ホリングワース氏の出世作にあたる作品であり、
マジック界に一大センセーションを巻き起こした作品です。
見たことのない現象を、見たことのないクリーンさで。
それは、まさしく魔法であったのです。
しかもハンサムでかっこよくてクールでスマートでおしゃれでエレガントでスタイリッシュで…
多くのマジシャンが、惚れました。そして憧れました。
スクリプト・マヌーヴァの滝沢氏も、そのお一人であったようです。
以下、滝沢氏からのご紹介をどうぞ。
━…━…━…━…━…━…━…━…
リフォーメーション。
四つに破ったカードをくっつける、いわゆるトーン&レストア・カードです。
これは数あるトーン&レストア・カードの中でも、群を抜いた難しさを誇ります。
しかし、それでもこの手順でしか実現できないクリーンさがある、群を抜いて不思議なトーン&レストアなのです。
私(滝沢)が最も好きなトーン&レストアなのです。
●最もハイセンスなトーン&レストア・カードが多数の追加フッテージとともに!
ポイントは4つ:
・観客のサインをおもて面にしてもらう。
・破片は1つずつくっつける。
・くっつけるときは、必ずサインのあるおもて面を見せながら行う。
・使うのはレギュラー・カードのみ(あとサインペンと)
この「レギュラーのみ」の手軽さで「おもて面のサインを見せながら」で「1枚ずつくっつける」
…という不思議さを実現できているのは、リフォーメーションのみだと思います。
この不思議さを知ってしまうと、個人的には他の手順の限定条件がどうしても気になってしまうのです。
「リフォーメーションならできるのに」と。
マジシャンが「こう見せたい」と思う理想の現象を、その通りに見せられるのです!
この他にも、ホリングワース・コレクションの最終巻にふさわしいボーナス映像がたくさん収録されています。
ガイ・ホリングワースを知るためにも見ておきたい内容です。
━…━…━…━…━…━…━…━…
少し補足します。
今回の「3部作」、前の 「ロンドン・コレクション」と「ルーティンズ」は作品集でしたが、
この「リフォーメーション」は、いわゆる「ワントリックDVD」的なニュアンスがあります。
ただし、このメインとなる「ワントリック」が、現代の、新たなる「歴史的」名作であり、
研究者必修の作品であり、この一作品だけでも十分に値段の価値のあるマジックです。
さらに「追加フッテージ」として、表題作以外の解説も種々含まれていますので、
厳密には「ワントリックDVD」ではありません。
なお、今回収録されている内容は、昔に出した映像そのものではなく、リメイクした新版です。
近年「ホリングワース・コレクション」用に全編撮り直したものとなっています。
(逆に「若い頃の映像」が見たい方のために、秘蔵の「コンテスト映像」が収録されています)
このプロット、今となっては有名で、「知ってるよ」というマジシャンの方も多いかもしれませんが、
このガイ・ホリングワースの「リフォーメーション」が、基本的には原点であり、原典。
これに影響を受けて、多くのマジシャンが「自分なりのハンドリング」を考え始めたのですが、
これが、そもそものオリジナルです。
(この「コンセプト」が氏のオリジナルであるかどうかには異論もあるようですが、少なくとも、
この「スタイル」での、この「見た目」のエフェクトは、おそらく彼が最初のはずです)
そして、ここがガイ・ホリングワースの凄いところですが、彼は、最初から「完成した形」で
われわれの前に現れました。
このマジックに関しても、この「当初」の形で、既に完成しています。
どこにも隙はありません。
他の追従を許さない完成度だったのです…まだ「他」が存在しない段階なのに。
これこそが、まさに奇跡。
驚くべきことです。
■リフォーメーション
ガイ・ホリングワースの代名詞的なトーン&レストア・カード。
■インタビュー
自分の美学や趣味、影響を受けたものなど12項目におよぶインタビュー。
■インターバル
数多くのカード・テクニックを解説。
■トリック・ウィズ・サイコロジー
心理学を用いたカード当て。
■コンテスト映像
ガイ・ホリングワースがコンテストに出演したときの秘蔵映像。
■ボーナス
ダレン・ブラウンによる友情出演映像。
日本語字幕版です。
ぜひ、じっくりとご研究ください。
一生モノです。
・日本語字幕版DVD:1巻
ロンドン・コレクション(ガイ・ホリングワース)DVD
ルーティンズ(ガイ・ホリングワース)DVD
Sidewinder(サイドワインダー)DVD by ふじいあきら
ハインシュタイン・シャッフル DVD
トリアージ
ハインシュタインズ・ドリーム(Heinstein's Dream)
TRAP(トラップ)
アンデバイデドDVD
パスト・ミッドナイト第1巻(ベンジャミン・アール)
パスト・ミッドナイト第2巻(ベンジャミン・アール)
パスト・ミッドナイト 第3巻
ウェイブレンクスDVD
インスクリュータブル:レッドDVD(日本語字幕版)
インスクリュータブル:ブルーDVD(日本語字幕版)
インスクリュータブル:グリーンDVD(日本語字幕版)
リトルグリーン・レクチャー
スモール・ミラクルズDVD(日本語字幕版)
レッド・ミラー(日本語字幕版)DVD
テキント(TECHINT)DVD
ハリウッド(Hollywood by Alex Pandrea)DVD
ファンデーションズシリーズDVD
ザローが語るザロー・シャッフル
マスター・プッシュオフDVD(2巻組)
ダイアゴナル・パーム・パスDVD