PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
ブラックフライデーSALE対象商品
ブラックフライデーSALE対象商品(追加分)
mML season2
【巨人の進撃!】ヴァーノン・リベレーションズ 第11&12巻 DVD〜第6弾!カードギャンブルの深層を暴く!〜 | スクリプト・マヌーヴァ
[商品コード] SM106
Tweet
価格
4,954円
(税込5,449円)
105ポイント還元
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
ヴァーノンがギャンブルを一刀両断!テクニックも満載!
伝説が伝説たるゆえんが分かる奥深さ。日本語字幕版!
ヴァーノン・ リベレーションズ
の
日本語字幕付きバージョン、第6弾!
かつてのビデオ版、
11巻と12巻
の内容を
1枚のDVD
に完全収録。
ヴァーノンが実戦で使い学んできた、ギャンブル・テクニックを公開。
ヴァーノン・リベレーション・シリーズ
も佳境に入ってきました。
今回も様々な
ギャンブラーたちとのエピソード
を交え、各種
セカンド・ディール
や
ボトム・ディール
などの話を展開。
このシリーズをご覧になってきている方ならお分かりかと思いますが、とにかく
ヴァーノンの話は面白く、興味深い内容が続々出てきます
。
今回も、
本物のギャンブルの実態
を語り、そこで使われる
「広義の」テクニック
を含めて紹介しています。
マジシャンとしてガチガチに
「狭義の」テクニック
ばかり磨いてきた方には、初めて聞くようなトピックも多いのでは?
視野が広がり、参考になること請け合いです。
当然ながらヴァーノンは
「狭義の」テクニック
に関しても、
ずば抜けた凄腕
であり、
骨の髄まで年季の入った研究家
です。
そちらに興味がある方もご安心を。
特に
フォールス・ディール
(ボトム/セカンド/センター)、
シフト
などを集中して取り上げ、突っ込んで解説しています。
それ以外にも盛りだくさん。
下記の
収録内容
を、ぜひチェックしてください。
■第11巻■
■
ギャリー・ウォレットによるイントロ
■
ギャンブラーの万国共通のサイン
■
タバコを使ったサイン(ザンジグ)
■
スプレッド
■
マイアミ・ブラザーズの方法
■
ヴァーノンのカード・スイッチ
■
パケット全体のすり替え
■
スナッチ
■
会話にサインを埋め込む方法(ヴァーノン)
■
記憶術を使ったカードの覚え方
■
ベニーのエピソード
■
覚えたカードの連想方法(ヴァーノン)
■
カードのサイン全種類
■
ショート・カード(ヴァーノン)
■
コーナー・ショート
■
ショート・カード・コントロール(フリーマン)
■第12巻■
■
ギャリー・ウォレットによるイントロ
■
フリーマンによるアードネスの引用
■
アードネス・ボトム・ディール
■
エリオット・ボトム・ディール
■
アーテナス・ボトム・ディール
■
ギャンブル対マジック
■
アードネスのセカンド・ディール
■
ジョニー・トンプソンのセカンド・ディール
■
セカンド・ディールを使ったヴァーノンの手順
■
新解釈セカンド・ディールのコツ
■
セカンド・ディールの新しいアイデア
■
ストライク・セカンドの大ウソ
■
エリオットが明かした秘密
■
メキシカン・ジョー・シフト
■
サイド・シフト
■
ワンハンド・シフトのカバー
■
アードネス・シフト
■
ケネディ・センター・ディール
■
センター・ディールで見られる悪いクセ
近代マジックの基礎を作り、
「彼がいなければマジックの発展は100年遅れた」
と評され、
マジックの神様
とさえ呼ばれた
伝説のマジシャン、ダイ・ヴァーノン
。
敬意をこめて
「プロフェッサー」
と呼ばれるダイ・ヴァーノンは、最も自然に演技を行った偉大なマジシャンと言われ、その名は今でもマジックの世界で大きな影響力を持っています。
これまでは、マジックに捧げた彼の生涯から直接教えを受けられたのは、幸運な一握りの人たちだけでした。
その彼の姿や演技を後生に遺すため
「ヴァーノン・リベレーションズ」
は作られました。
「フーディーニも騙した男」からこれからも刺激を受けるであろう
次世代のマジシャンへの贈り物
です。
ダイ・ヴァーノン
のすべての
クラシック・マジック
が
デジタル保存
されています。
ダイ・ヴァーノン本人
はもちろん、
マイケル・アマー、ギャリー・ウォレット、スティーブ・フリーマン
がマジックを演じ、解説し、分析します。
ダイ・ヴァーノンが人生をマジックに捧げ、完璧かつ自然な演技を追求し続けて得た知識がここには詰まっています。
真のマジシャン
であれば、伝説のマジシャンが
マジックの本質を語る姿
を見逃してはいけません。
━…━…━…━…━…━…━…━…
「私は80年以上マジックに関わってきた。
無我夢中でマジックに携わってたが、ここで語る内容は私が他のマジシャンから教わったことや得てきたことだけだ。
ハーマンの時代から知り合った、あらゆる
一流マジシャンから伝えられてきた秘密
をお伝えしよう」
ダイ・ヴァーノン
・演技・解説DVD
(日本語字幕版。収録時間:約1時間55分)
↑『ヴァーノン・リベレーションズ 第1&2巻 DVD』
↑『ヴァーノン・リベレーションズ 第3&4巻 DVD』
↑『ヴァーノン・リベレーションズ 第5&6巻 DVD』
↑『ヴァーノン・ リベレーションズ 第7&8巻DVD』
↑『ヴァーノン・リベレーションズ 第9&10巻 DVD』
↑『フェスティバル・オブ・マジックDVD』
↑『ミスティック・クレイグ・カメラ』
↑『ビンテージ・マジック・フィルムズ』
↑『エンサイクロペディア・オブ・カード・スライツ 第2巻DVD』
↑『ザ・チート(Special Edition)DVD』
↑『ギャンブリング・パスDVD』
↑『ファンデーションズ(1&2)DVD』
↑『ブリックパスDVD』
↑『スティーブ・フォート・G.P.S.』
↑『マスター・プッシュオフDVD(2巻組)』
↑『mML Vol.72』
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
ヴァーノン・ リベレーションズの日本語字幕付きバージョン、第6弾!
かつてのビデオ版、11巻と12巻の内容を1枚のDVDに完全収録。
ヴァーノンが実戦で使い学んできた、ギャンブル・テクニックを公開。
ヴァーノン・リベレーション・シリーズも佳境に入ってきました。
今回も様々なギャンブラーたちとのエピソードを交え、各種セカンド・ディールやボトム・ディールなどの話を展開。
このシリーズをご覧になってきている方ならお分かりかと思いますが、とにかくヴァーノンの話は面白く、興味深い内容が続々出てきます。
今回も、本物のギャンブルの実態を語り、そこで使われる「広義の」テクニックを含めて紹介しています。
マジシャンとしてガチガチに「狭義の」テクニックばかり磨いてきた方には、初めて聞くようなトピックも多いのでは?
視野が広がり、参考になること請け合いです。
当然ながらヴァーノンは「狭義の」テクニックに関しても、ずば抜けた凄腕であり、骨の髄まで年季の入った研究家です。
そちらに興味がある方もご安心を。
特にフォールス・ディール(ボトム/セカンド/センター)、シフトなどを集中して取り上げ、突っ込んで解説しています。
それ以外にも盛りだくさん。
下記の収録内容を、ぜひチェックしてください。
■ギャリー・ウォレットによるイントロ
■ギャンブラーの万国共通のサイン
■タバコを使ったサイン(ザンジグ)
■スプレッド
■マイアミ・ブラザーズの方法
■ヴァーノンのカード・スイッチ
■パケット全体のすり替え
■スナッチ
■会話にサインを埋め込む方法(ヴァーノン)
■記憶術を使ったカードの覚え方
■ベニーのエピソード
■覚えたカードの連想方法(ヴァーノン)
■カードのサイン全種類
■ショート・カード(ヴァーノン)
■コーナー・ショート
■ショート・カード・コントロール(フリーマン)
■第12巻■
■ギャリー・ウォレットによるイントロ
■フリーマンによるアードネスの引用
■アードネス・ボトム・ディール
■エリオット・ボトム・ディール
■アーテナス・ボトム・ディール
■ギャンブル対マジック
■アードネスのセカンド・ディール
■ジョニー・トンプソンのセカンド・ディール
■セカンド・ディールを使ったヴァーノンの手順
■新解釈セカンド・ディールのコツ
■セカンド・ディールの新しいアイデア
■ストライク・セカンドの大ウソ
■エリオットが明かした秘密
■メキシカン・ジョー・シフト
■サイド・シフト
■ワンハンド・シフトのカバー
■アードネス・シフト
■ケネディ・センター・ディール
■センター・ディールで見られる悪いクセ
近代マジックの基礎を作り、「彼がいなければマジックの発展は100年遅れた」と評され、マジックの神様とさえ呼ばれた伝説のマジシャン、ダイ・ヴァーノン。
敬意をこめて「プロフェッサー」と呼ばれるダイ・ヴァーノンは、最も自然に演技を行った偉大なマジシャンと言われ、その名は今でもマジックの世界で大きな影響力を持っています。
これまでは、マジックに捧げた彼の生涯から直接教えを受けられたのは、幸運な一握りの人たちだけでした。
その彼の姿や演技を後生に遺すため「ヴァーノン・リベレーションズ」は作られました。
「フーディーニも騙した男」からこれからも刺激を受けるであろう次世代のマジシャンへの贈り物です。
ダイ・ヴァーノンのすべてのクラシック・マジックがデジタル保存されています。
ダイ・ヴァーノン本人はもちろん、マイケル・アマー、ギャリー・ウォレット、スティーブ・フリーマンがマジックを演じ、解説し、分析します。
ダイ・ヴァーノンが人生をマジックに捧げ、完璧かつ自然な演技を追求し続けて得た知識がここには詰まっています。
真のマジシャンであれば、伝説のマジシャンがマジックの本質を語る姿を見逃してはいけません。
━…━…━…━…━…━…━…━…
「私は80年以上マジックに関わってきた。
無我夢中でマジックに携わってたが、ここで語る内容は私が他のマジシャンから教わったことや得てきたことだけだ。
ハーマンの時代から知り合った、あらゆる一流マジシャンから伝えられてきた秘密をお伝えしよう」
ダイ・ヴァーノン
・演技・解説DVD(日本語字幕版。収録時間:約1時間55分)
↑『ヴァーノン・リベレーションズ 第1&2巻 DVD』
↑『ヴァーノン・リベレーションズ 第3&4巻 DVD』
↑『ヴァーノン・リベレーションズ 第5&6巻 DVD』
↑『ヴァーノン・ リベレーションズ 第7&8巻DVD』
↑『ヴァーノン・リベレーションズ 第9&10巻 DVD』
↑『フェスティバル・オブ・マジックDVD』
↑『ミスティック・クレイグ・カメラ』
↑『ビンテージ・マジック・フィルムズ』
↑『エンサイクロペディア・オブ・カード・スライツ 第2巻DVD』
↑『ザ・チート(Special Edition)DVD』
↑『ギャンブリング・パスDVD』
↑『ファンデーションズ(1&2)DVD』
↑『ブリックパスDVD』
↑『スティーブ・フォート・G.P.S.』
↑『マスター・プッシュオフDVD(2巻組)』
↑『mML Vol.72』