PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
ブラックフライデーSALE対象商品
ブラックフライデーSALE対象商品(追加分)
mML season2
【大胆不敵なシンプルさ!】ドーナッてんの!?〜菅原茂さん!またもやドーナツ!?〜 | ショウマン
[商品コード] SG006
Tweet
価格
1,142円
(税込1,256円)
25ポイント還元
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
※この商品を単独でご注文の場合、メール便送料250円がかかります。
他のメール便対応商品と合わせて1,960円以上のご注文ですと、送料無料となります。
「フォーチュン・ドーナツ」の作者が、ドーナツ現象に再挑戦!?
自由に選んで記号が一致!初心者OK、誰でも楽々簡単ミラクル!
菅原茂
氏と言えば
「貫通の菅原」
とご記憶の方も多いでしょうが…
当然ながら、数多くの作品を考案・開発されていますので、その現象は貫通ばかりではありません。
氏が
テンヨー開発部
時代に出された作品の1つに
「フォーチュン・ドーナツ」
があります(当店でも取扱あり)。
「比較的」最近の商品なのでご記憶の方も多いでしょう。
貫通現象ではなく、基本的には
「予言」のトリック
です。
(演出次第で「一致」「心理誘導」「変化」等にもなり得ますが、どう転んでも「貫通」にはなりません)
これは、先例・類例がまったく思い当たらないほどの
独創的な原理・手法
に基づく作品でした。
私も、現象を見せられて不思議でたまらず、購入。
開封して解説書を読んだとき、全く想像だにしなかった方向性のタネにビックリした覚えがあります。
「フォーチュン・ドーナツ」
は、その仕掛けも衝撃的でしたが…
それ以前に、
「円環状のカード」の一部を「ハサミで切り取る」
、というトータルフォルムが既に斬新。
記憶に残るものと言えます。
そして今回、その外見上のイメージを踏襲しつつも
原理的には全く異なる
トリックを、菅原氏自身が発表。
これは
ニュース
です。
名作の
セルフオマージュ
とでもいうべき、菅原氏の新たなる挑戦。
果たして、その成果は如何に?
大小2つの輪
に、さまざまな記号が印刷されています。
小さい輪を裏向きに伏せて、大きい輪の内側に置きます。
そして、輪の1ヶ所を
自由に選んでもらいます
。
大きい輪
の記号は見えていますが、
小さい輪
は裏向きですので、その位置に何の記号があるかは分かりません。
すり替えたりできないように、小さい輪のその位置に
印を付けて
もらいます。
そして、
選ばれた部分
だけを、大きい輪もろとも、
ハサミで切り取ります
。
残り
を表向きに返して位置を合わせますが、記号が揃っているところは
1ヶ所もありません
。
ところが…
切り取られた一片
を表向きにすると、何と!
そこだけが、大きい輪と
同じ記号
になっているではありませんか!
いったい全体、
ドーナッてんの!?
最初に申し上げたとおり、
「フォーチュン・ドーナツ」
と雰囲気や世界観は通底するものの、トリック的には全く別物。
原理も手法も全く異なる
完全新作トリック
です。
全然違うマジック
ですから、どちらが優れているとか、優劣の比較をする問題ではありません。
興味がある方は、両方とも研究して、ご自身で比較してみてください。
ただ1つ言えるのは、今作の方が、
よりシンプル
で、
より大胆
な原理を使っています。
実際の
演じやすさ
、という点では、
秘密の操作が一切ない
ため、今回の
「ドーナッてんの!?」
に軍配が上がります。
「フォーチュン・ドーナツ」
もテンヨー製品ですから難しくはないのですが、今回の商品の方が、
輪をかけて楽
です。
全くの初心者の方ですら、即座に演じられてしまう程の
簡単さ
です。
独創的なアイデアで国内外の奇術愛好家を驚かせ続けてきたクリエイター、
菅原茂のオリジナル新作
。
手軽に演じられる
メンタルマジック
です。
用具は
消耗品
となります
(20回分セット)
。
今までにない不思議を、お楽しみください。
・用具一式(プリント済ペーパーリング・大小セット):20組
・手順解説書
(日本語)
(印を付けるペン、切断するハサミは、お手持ちの物をお使いください)
↑『フォーチュン・ドーナツ』
↑『札束モンテ』
↑『選らぶ!そして?』
↑『割りバニッシュ』
↑『のびすぎる紙幣』
↑『人名セレクション』
↑『ミラクル・エイト』
↑『アミダこりゃ!』
↑『浮き浮きカード』
↑『ぐりぐりカード』
↑『エイトペネトレーション』
↑『リングとリボン』
↑『奇術探究 第6号』
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
他のメール便対応商品と合わせて1,960円以上のご注文ですと、送料無料となります。
菅原茂氏と言えば「貫通の菅原」とご記憶の方も多いでしょうが…
当然ながら、数多くの作品を考案・開発されていますので、その現象は貫通ばかりではありません。
氏がテンヨー開発部時代に出された作品の1つに「フォーチュン・ドーナツ」があります(当店でも取扱あり)。
「比較的」最近の商品なのでご記憶の方も多いでしょう。
貫通現象ではなく、基本的には「予言」のトリックです。
(演出次第で「一致」「心理誘導」「変化」等にもなり得ますが、どう転んでも「貫通」にはなりません)
これは、先例・類例がまったく思い当たらないほどの独創的な原理・手法に基づく作品でした。
私も、現象を見せられて不思議でたまらず、購入。
開封して解説書を読んだとき、全く想像だにしなかった方向性のタネにビックリした覚えがあります。
「フォーチュン・ドーナツ」は、その仕掛けも衝撃的でしたが…
それ以前に、「円環状のカード」の一部を「ハサミで切り取る」、というトータルフォルムが既に斬新。
記憶に残るものと言えます。
そして今回、その外見上のイメージを踏襲しつつも原理的には全く異なるトリックを、菅原氏自身が発表。
これはニュースです。
名作のセルフオマージュとでもいうべき、菅原氏の新たなる挑戦。
果たして、その成果は如何に?
大小2つの輪に、さまざまな記号が印刷されています。
小さい輪を裏向きに伏せて、大きい輪の内側に置きます。
そして、輪の1ヶ所を自由に選んでもらいます。
大きい輪の記号は見えていますが、小さい輪は裏向きですので、その位置に何の記号があるかは分かりません。
すり替えたりできないように、小さい輪のその位置に印を付けてもらいます。
そして、選ばれた部分だけを、大きい輪もろとも、ハサミで切り取ります。
残りを表向きに返して位置を合わせますが、記号が揃っているところは1ヶ所もありません。
ところが…切り取られた一片を表向きにすると、何と!
そこだけが、大きい輪と同じ記号になっているではありませんか!
いったい全体、ドーナッてんの!?
最初に申し上げたとおり、「フォーチュン・ドーナツ」と雰囲気や世界観は通底するものの、トリック的には全く別物。
原理も手法も全く異なる完全新作トリックです。
全然違うマジックですから、どちらが優れているとか、優劣の比較をする問題ではありません。
興味がある方は、両方とも研究して、ご自身で比較してみてください。
ただ1つ言えるのは、今作の方が、よりシンプルで、より大胆な原理を使っています。
実際の演じやすさ、という点では、秘密の操作が一切ないため、今回の「ドーナッてんの!?」に軍配が上がります。
「フォーチュン・ドーナツ」もテンヨー製品ですから難しくはないのですが、今回の商品の方が、輪をかけて楽です。
全くの初心者の方ですら、即座に演じられてしまう程の簡単さです。
独創的なアイデアで国内外の奇術愛好家を驚かせ続けてきたクリエイター、菅原茂のオリジナル新作。
手軽に演じられるメンタルマジックです。
用具は消耗品となります(20回分セット)。
今までにない不思議を、お楽しみください。
・用具一式(プリント済ペーパーリング・大小セット):20組
・手順解説書(日本語)
(印を付けるペン、切断するハサミは、お手持ちの物をお使いください)
↑『フォーチュン・ドーナツ』
↑『札束モンテ』
↑『選らぶ!そして?』
↑『割りバニッシュ』
↑『のびすぎる紙幣』
↑『人名セレクション』
↑『ミラクル・エイト』
↑『アミダこりゃ!』
↑『浮き浮きカード』
↑『ぐりぐりカード』
↑『エイトペネトレーション』
↑『リングとリボン』
↑『奇術探究 第6号』