PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
ブラックフライデーSALE対象商品
ブラックフライデーSALE対象商品(追加分)
mML season2
【最高峰のパケット!】スイッチバック・ジョーカーズ〜スムーズな流れで驚異の連続変化!〜 | 荒井晋一
[商品コード] SA001
Tweet
価格
2,942円
(税込3,236円)
60ポイント還元
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
★
「この手順は、存在自体が奇跡だ!」と専門家も絶賛!
★
クライマックスの壮観なディスプレイに、観客は絶句!
◆
映像はこちら↓
◆
現象は、ぜひ、動画でご覧ください。
リーダーに従って複数枚のカードが同化変化する、ワイルドカードのような現象が…
なんと、3種類の異なるリーダーカードを使って、3回連続で起こります!
さらには、リーダーカードまでもが変化しはじめて、あれよあれよという間に…
最終的には、全てのカードが、一気にジョーカーに変わってしまうのです。
まず、その現象がじつに魅力的…
すさまじい回数の、めざましい変化が、めまぐるしく起こります。
この「めくるめく」快感が、まさにパケットトリックならではの特権。
その王道的な醍醐味を十二分に満喫できるマジックです。
最後には、それまでに沢山見たはずのジョーカー以外のカードは完全に消えうせ、
すべてのジョーカーが、フルフェイスを見せてディスプレイされます。
圧巻のクライマックスです。
根源的なプロット自体は、類似の着想がハーマンやダローの作品にもありますが、
ここまで発展させた形にしたのは、荒井氏が初めてでしょう。
トータルコンセプトとして、極めて独創性が高いと言えるのではないでしょうか。
さらに、その手順構成が絶妙!
これだけの現象を起こそうとすると…通常なら、トリックの都合で、比較的
無意味(外見上)な、カード順の入れ替え操作が必要となったりしがちです。
あるいは、技法的に無理のある作業をしないといけなかったり。
と・こ・ろ・が。
この作品の手順・手法には、そのような「無理」が、ほとんどありません。
流れるような自然なハンドリングで、スムーズに、次々と現象が起こります。
使用技法も、ほとんどが一般的で、さほど難しいものはありません。
パケットトリックとしては、十分やさしい部類に入ります。
「手順の前段で使用したカードを、クライマックスに再利用する」…
説明書に書かれているこの点が、本作における荒井氏のユニークな着眼点であり、
タイトルの「スイッチバック」は、ここからきています。
これが、手順の流麗さを生んだ根本の秘密です。
この構成を見た、ある専門家が「これは、存在自体が奇跡の手順だ」と
唸った、というのも頷けます。
◆本格派エースとしての風格を感じさせるパケット!◆
◆これだけの傑作を、見逃す手はありません!◆
★
セット内容
・パケット一式(カードの表は製品によって違いますが、クライマックスはすべてジョーカーになるように組まれています)
・パケットケース
・解説書
★☆関連商品!
↑『スタック・
プリディクション』
★多くのマジシャン絶賛!
3重のESP予言!
↑味のある3手順!
『トライアングル』
★異なるアプローチの
ツイスト現象!
↑絶対ウケます!
『スマッシュヒット』
★真面目な読心術
かと思いきや!
↑理屈じゃない!
『ブランクポーカー』
★超豪快&爽快!
複数枚の連続変化!
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
★クライマックスの壮観なディスプレイに、観客は絶句!
◆映像はこちら↓◆
現象は、ぜひ、動画でご覧ください。
リーダーに従って複数枚のカードが同化変化する、ワイルドカードのような現象が…
なんと、3種類の異なるリーダーカードを使って、3回連続で起こります!
さらには、リーダーカードまでもが変化しはじめて、あれよあれよという間に…
最終的には、全てのカードが、一気にジョーカーに変わってしまうのです。
まず、その現象がじつに魅力的…
すさまじい回数の、めざましい変化が、めまぐるしく起こります。
この「めくるめく」快感が、まさにパケットトリックならではの特権。
その王道的な醍醐味を十二分に満喫できるマジックです。
最後には、それまでに沢山見たはずのジョーカー以外のカードは完全に消えうせ、
すべてのジョーカーが、フルフェイスを見せてディスプレイされます。
圧巻のクライマックスです。
根源的なプロット自体は、類似の着想がハーマンやダローの作品にもありますが、
ここまで発展させた形にしたのは、荒井氏が初めてでしょう。
トータルコンセプトとして、極めて独創性が高いと言えるのではないでしょうか。
さらに、その手順構成が絶妙!
これだけの現象を起こそうとすると…通常なら、トリックの都合で、比較的
無意味(外見上)な、カード順の入れ替え操作が必要となったりしがちです。
あるいは、技法的に無理のある作業をしないといけなかったり。
と・こ・ろ・が。
この作品の手順・手法には、そのような「無理」が、ほとんどありません。
流れるような自然なハンドリングで、スムーズに、次々と現象が起こります。
使用技法も、ほとんどが一般的で、さほど難しいものはありません。
パケットトリックとしては、十分やさしい部類に入ります。
「手順の前段で使用したカードを、クライマックスに再利用する」…
説明書に書かれているこの点が、本作における荒井氏のユニークな着眼点であり、
タイトルの「スイッチバック」は、ここからきています。
これが、手順の流麗さを生んだ根本の秘密です。
この構成を見た、ある専門家が「これは、存在自体が奇跡の手順だ」と
唸った、というのも頷けます。
◆本格派エースとしての風格を感じさせるパケット!◆
◆これだけの傑作を、見逃す手はありません!◆
★セット内容
・パケット一式(カードの表は製品によって違いますが、クライマックスはすべてジョーカーになるように組まれています)
・パケットケース
・解説書
★☆関連商品!
プリディクション』
★多くのマジシャン絶賛!
3重のESP予言!
『トライアングル』
★異なるアプローチの
ツイスト現象!
『スマッシュヒット』
★真面目な読心術
かと思いきや!
『ブランクポーカー』
★超豪快&爽快!
複数枚の連続変化!