PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
ブラックフライデーSALE対象商品
ブラックフライデーSALE対象商品(追加分)
mML season2
【六色目は黒!】ノックデックV3S(ブラック)~カラフルなあのシリーズの新色は、まさかの黒!!~
[商品コード] RC050
Tweet
価格
870円
(税込957円)
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
商品価格は、870円(税込939円)です!
※この商品を単品でご注文の場合、メール便送料250円がかかります。
他のメール便対応商品と合わせて1,960円以上のご注文ですと、送料無料となります。
大好評のノックデック、V3Sバージョンで「黒」も登場!
数量限定の稀少品です!ご希望の方はお早めにどうぞ!
「ノックデック」
は大変好評で、品切れ・再生産を重ねるごとにバージョンアップしています。
この
「ブラック」タイプ
も、かつて違う形で一度だけ作られましたが、すぐに品切れとなってしまいました。
今回、
V3Sバージョン
での「再生産」となりましたが、こちらも早急に品切れとなることが予想されます。
入荷数量もさほどありませんので、ご希望の方は、お早めにお求めくださいませ。
特徴としては
V3Sバージョンの「ノックデック」(5色)
とほぼ同じで、
裏の色が
「黒」
となっています(白フチあり)。
シンプルさが売りのデザインですが、それが一番突き抜けているのが、この
「ブラック」
といえます。
デザインのコンセプトなど、このシリーズの特徴に関しては、
「ノックデック」(5色)
のページをご参照ください。
「ブラック」
も、他の5色と同様に、マーク(スート)が裏から見て判別できるようになっています。
なお、
ケース
は、以前の「ブラック」タイプと同じ発想ですが、黒箱にしてしまうと黒帯が見えませんので、
黒帯のほうを残して、箱本体は
白箱
にしてあります。
(ただし今回はV3バージョン以降のサイドオープンスタイル、
「横型」仕様
です)
※「ブラック」のみ別枠での特別製作のためか、他の「5色」とは値段が少し違います。
これは海外・発売元での売価がそうなっているものですので、ご了承ください。
「シンプリシティがエレガンスに通ずる」
という思想が感じられるアートワークです。
カード自体の「主張」を消してあるので、注目は「カード」ではなく、そのカードで「起こっている現象」…
すなわち、あなたが
そのカードを使って「何をするか」
に向くのです。
シンプル
に行きたい方に。
あなたのお好みのレギュラーデック・ラインに、ぜひ、お加えください。
インポシブルデック
ノックデックV3S(NOC v3S Deck)
プレイフェア(Play Fair)
マジシャンズ・アノニモス・デック
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
※この商品を単品でご注文の場合、メール便送料250円がかかります。
他のメール便対応商品と合わせて1,960円以上のご注文ですと、送料無料となります。
「ノックデック」は大変好評で、品切れ・再生産を重ねるごとにバージョンアップしています。
この「ブラック」タイプも、かつて違う形で一度だけ作られましたが、すぐに品切れとなってしまいました。
今回、V3Sバージョンでの「再生産」となりましたが、こちらも早急に品切れとなることが予想されます。
入荷数量もさほどありませんので、ご希望の方は、お早めにお求めくださいませ。
特徴としてはV3Sバージョンの「ノックデック」(5色)とほぼ同じで、
裏の色が「黒」となっています(白フチあり)。
シンプルさが売りのデザインですが、それが一番突き抜けているのが、この「ブラック」といえます。
デザインのコンセプトなど、このシリーズの特徴に関しては、「ノックデック」(5色)のページをご参照ください。
「ブラック」も、他の5色と同様に、マーク(スート)が裏から見て判別できるようになっています。
なお、ケースは、以前の「ブラック」タイプと同じ発想ですが、黒箱にしてしまうと黒帯が見えませんので、
黒帯のほうを残して、箱本体は白箱にしてあります。
(ただし今回はV3バージョン以降のサイドオープンスタイル、「横型」仕様です)
※「ブラック」のみ別枠での特別製作のためか、他の「5色」とは値段が少し違います。
これは海外・発売元での売価がそうなっているものですので、ご了承ください。
「シンプリシティがエレガンスに通ずる」という思想が感じられるアートワークです。
カード自体の「主張」を消してあるので、注目は「カード」ではなく、そのカードで「起こっている現象」…
すなわち、あなたがそのカードを使って「何をするか」に向くのです。
シンプルに行きたい方に。
あなたのお好みのレギュラーデック・ラインに、ぜひ、お加えください。
インポシブルデック
ノックデックV3S(NOC v3S Deck)
プレイフェア(Play Fair)
マジシャンズ・アノニモス・デック