PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
ブラックフライデーSALE対象商品
ブラックフライデーSALE対象商品(追加分)
mML season2
【考案:佐藤喜義!】フォー・リーブス・パケット・プリディクション 〜多重一致の予言パケットトリック!〜
[商品コード] PS002
Tweet
価格
2,500円
(税込2,750円)
50ポイント還元
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
商品価格は、2,500円(税込2,700円)です!
アイコンのご説明
奇術研究家、佐藤喜義氏の傑作!
カラフルな多重一致の予言トリック!
日本屈指のベテラン奇術研究家
佐藤喜義
氏の
傑作
パケットトリック。
虹色印刷工房
に続き、今回は意外性のある多重一致現象の
予言トリックをご紹介いたします!
テーブル上のバラバラの4枚の中から、観客が1枚を決定します。
別に予言として封筒に入れてあった4枚のパケットを取り出してみると
4枚とも、表も、裏の色も、選ばれたカードと完全に一致しています!
━…━…━…━…━…━…━…━…
「1から4の中でお好きな数字を言ってください。」
観客:じゃあ「2」!
「では、2のカードを使います。」
「封筒の中身は…私の予言(4枚)は全て「2」のカードです!」
観客:不思議ー。
「さらに、予言と裏の色まで一致しています!」
観客:???(どういうこと?)
「他の色はバラバラで予言はパーフェクトでした!」
観客:拍手!!
パケットで行う
シンプル
でいて
強力
な予言トリックです。
このトリックには興味深い
2つの秘密
があります。
まず、観客に4枚の中から1枚を選択させるシーン。
上の手順において、1〜4どの数字を選択されたとしても
なんと
予言は成立する
仕組み。
実はこれ、観客の選択によって、クライマックスの
ニュアンス
が少々変わるのです。
これが、このトリックの見どころ(
秘密
)の1つ。
上記現象の概要は、あくまで1つの
パターン
です。
(現象はあえて
概要のみ
とさせていただきました。)
そして、今回も
タウンゼンド・カウント
が活躍!?
これが
多重一致現象
のカギを握ります。
予言マジックに、タウンゼンド・カウントを使うという
奇抜な発想は氏ならでは。
どう活かすのか興味深いものです。
今回はタウンゼンド・カウントさえマスターすれば、
他は、ほとんど
テクニックを使いません
。
リセットも簡単
。
わざわざデックを取り出さなくとも、
さらっと
演じる予言ネタとして重宝していただければと思います。
また、付属のカードは普通に集めようと思うと少々
手間
がかかる組合せ
となりますので、是非この機会にゲットしていただければと思います。
解説書は写真入りの
詳細
なものとなります。
最後に
佐藤喜義
氏から直々にコメントをいただきました。
今回はタウンゼンド・カウントの特徴・利点について語られています。
細かく考察された内容ですので、こちらも見どころ。
氏のパケットトリックに対する世界観を垣間見れます。
・パケットトリックに興味をお持ちの方
・彩鮮やかなトリックをお探しの方
・奇術研究家、マニアの方々
※中級者以上の方にオススメします。
解説書において、基本技法については解説はされていません。
・タウンゼンド・カウント解説書(写真入り)
・フォー・リーブス・パケット・プリディクション解説書(写真入り)
・専用パケット一式
・予言用の封筒
・パケットケース
※商品によって、付属のカードの表面のマークや裏面のデザインは写真とは異なる場合があります。
虹色印刷工房
ビザー・アセンブリー(Bizarre Assembly by Fooler Doolers)
DiaMonte(ダイアモンテ)
UTSUSEMI(空蝉)by野島伸幸
Mar-Vision 5(マービジョン5)
パトリシア
The Amazing Sally Volume 2
アメージングサリー第1巻
Mar-Vision 4(マービジョン4)
Mar-Vision 3(マービジョン3)
Mar-Vision 2 (マービジョン2)
Mar-Vision 1(マービジョン1)
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
アイコンのご説明
日本屈指のベテラン奇術研究家
佐藤喜義氏の傑作パケットトリック。
虹色印刷工房に続き、今回は意外性のある多重一致現象の
予言トリックをご紹介いたします!
テーブル上のバラバラの4枚の中から、観客が1枚を決定します。
別に予言として封筒に入れてあった4枚のパケットを取り出してみると
4枚とも、表も、裏の色も、選ばれたカードと完全に一致しています!
━…━…━…━…━…━…━…━…
「1から4の中でお好きな数字を言ってください。」
観客:じゃあ「2」!
「では、2のカードを使います。」
観客:不思議ー。
観客:???(どういうこと?)
観客:拍手!!
パケットで行うシンプルでいて強力な予言トリックです。
このトリックには興味深い2つの秘密があります。
まず、観客に4枚の中から1枚を選択させるシーン。
上の手順において、1〜4どの数字を選択されたとしても
なんと予言は成立する仕組み。
実はこれ、観客の選択によって、クライマックスのニュアンスが少々変わるのです。
これが、このトリックの見どころ(秘密)の1つ。
上記現象の概要は、あくまで1つのパターンです。
(現象はあえて概要のみとさせていただきました。)
そして、今回もタウンゼンド・カウントが活躍!?
これが多重一致現象のカギを握ります。
予言マジックに、タウンゼンド・カウントを使うという
奇抜な発想は氏ならでは。
どう活かすのか興味深いものです。
今回はタウンゼンド・カウントさえマスターすれば、
他は、ほとんどテクニックを使いません。
リセットも簡単。
わざわざデックを取り出さなくとも、
さらっと演じる予言ネタとして重宝していただければと思います。
また、付属のカードは普通に集めようと思うと少々手間がかかる組合せ
となりますので、是非この機会にゲットしていただければと思います。
解説書は写真入りの詳細なものとなります。
最後に佐藤喜義氏から直々にコメントをいただきました。
今回はタウンゼンド・カウントの特徴・利点について語られています。
細かく考察された内容ですので、こちらも見どころ。
氏のパケットトリックに対する世界観を垣間見れます。
・パケットトリックに興味をお持ちの方
・彩鮮やかなトリックをお探しの方
・奇術研究家、マニアの方々
※中級者以上の方にオススメします。
解説書において、基本技法については解説はされていません。
・タウンゼンド・カウント解説書(写真入り)
・フォー・リーブス・パケット・プリディクション解説書(写真入り)
・専用パケット一式
・予言用の封筒
・パケットケース
※商品によって、付属のカードの表面のマークや裏面のデザインは写真とは異なる場合があります。
虹色印刷工房
ビザー・アセンブリー(Bizarre Assembly by Fooler Doolers)
DiaMonte(ダイアモンテ)
UTSUSEMI(空蝉)by野島伸幸
Mar-Vision 5(マービジョン5)
パトリシア
The Amazing Sally Volume 2
アメージングサリー第1巻
Mar-Vision 4(マービジョン4)
Mar-Vision 3(マービジョン3)
Mar-Vision 2 (マービジョン2)
Mar-Vision 1(マービジョン1)