PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
ブラックフライデーSALE対象商品
ブラックフライデーSALE対象商品(追加分)
mML season2
【考案、佐藤喜義!】虹色印刷工房〜両面印刷を鮮やかに披露!〜
[商品コード] PS001
Tweet
価格
2,500円
(税込2,750円)
50ポイント還元
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
商品価格は、2,500円(税込2,700円)です!
アイコンのご説明
奇術研究家、佐藤喜義氏の傑作!
カラフルなパケットトリック!
日本屈指のベテラン奇術研究家
佐藤喜義
氏の
傑作
パケットトリック。
両面の白いカード3枚が、1枚の
不思議
な
原版
のカードの力で
表
が印刷されてしまいます!
そして、1枚ずつ、
水色
、
緑
、
赤
と鮮やかにカードの裏側も印刷
されていき、
彩とりどり
のトランプが完成します!
ここで脇によけておいた両面白のカードをパケットの上に重ねると、
一瞬にして、印刷前の
元の状態
に戻ってしまうのです!
色彩鮮やか
なパケットトリック。
テーマとしては、カードの
両面印刷
ですが、
1枚1枚
完璧
に表と裏を変化させる流れは
美しい
の一言。
一般観客からしてみると、両面真っ白いカード(
単なる素材
)
が段階を踏んで
鮮やか
にトランプと化していく姿は、
リアリティー
があり
観客の目を惹く
ことでしょう。
そして、起きたこと全てが
白紙
となってしまう
クライマックス
は、
意外性
があり時に儚く、
夢
や
幻
を魅せられた印象です。
さて、マニア的な視点で見れば、1枚1枚の裏と表を全て異なる柄に
変化させるというのは一筋縄ではいかない現象ですが、
氏得意の
タウンゼンド・カウント
を演技前半に
有効活用
することで、
この現象を達成するための
布石
をうまく打ち、見事にこの難解な
プロットを解決しています。
解説を読むと、おそらく氏の
ロジカル
な考え方に圧倒されるでしょう。
手順解説書は写真入りの詳細な説明書となります。
また、解説書の最後には
佐藤喜義
氏、直々にコメントをいただきました。
虹色印刷工房
を構成するきっかけとなったエピソードについて、
語られています。
きっかけ
は意外なもので、興味深い貴重なお話です。
・パケットトリックに興味をお持ちの方
・彩鮮やかなトリックをお探しの方
・奇術研究家、マニアの方々
※中級者以上の方にオススメします。
解説書において、エルムズレイ・カウント等の基本技法について解説はされていません。
・タウンゼンド・カウント解説書(写真入り)
・虹色印刷工房解説書(写真入り)
・専用パケット一式
・パケットケース
DiaMonte(ダイアモンテ)
第三のカード
カード・イン・バルーン
ギャフタキュラー(Gaff-Tacular)
ビザー・アセンブリー(Bizarre Assembly by Fooler Doolers)
ポケット・スター・ヒンバー・ワレット(Pocket Star Himber Wallets (pocket size))
バックグラウンド・トランスポジション
変なライターセット?
Mar-Vision 5(マービジョン5)
パトリシア
The Amazing Sally Volume 2
アメージングサリー第1巻
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
アイコンのご説明
日本屈指のベテラン奇術研究家
佐藤喜義氏の傑作パケットトリック。
両面の白いカード3枚が、1枚の不思議な原版
のカードの力で表が印刷されてしまいます!
そして、1枚ずつ、水色、緑、赤と鮮やかにカードの裏側も印刷
されていき、彩とりどりのトランプが完成します!
ここで脇によけておいた両面白のカードをパケットの上に重ねると、
一瞬にして、印刷前の元の状態に戻ってしまうのです!
色彩鮮やかなパケットトリック。
テーマとしては、カードの両面印刷ですが、
1枚1枚完璧に表と裏を変化させる流れは美しいの一言。
一般観客からしてみると、両面真っ白いカード(単なる素材)
が段階を踏んで鮮やかにトランプと化していく姿は、
リアリティーがあり観客の目を惹くことでしょう。
そして、起きたこと全てが白紙となってしまうクライマックスは、
意外性があり時に儚く、夢や幻を魅せられた印象です。
さて、マニア的な視点で見れば、1枚1枚の裏と表を全て異なる柄に
変化させるというのは一筋縄ではいかない現象ですが、
氏得意のタウンゼンド・カウントを演技前半に有効活用することで、
この現象を達成するための布石をうまく打ち、見事にこの難解な
プロットを解決しています。
解説を読むと、おそらく氏のロジカルな考え方に圧倒されるでしょう。
手順解説書は写真入りの詳細な説明書となります。
また、解説書の最後には佐藤喜義氏、直々にコメントをいただきました。
虹色印刷工房を構成するきっかけとなったエピソードについて、
語られています。
きっかけは意外なもので、興味深い貴重なお話です。
・パケットトリックに興味をお持ちの方
・彩鮮やかなトリックをお探しの方
・奇術研究家、マニアの方々
※中級者以上の方にオススメします。
解説書において、エルムズレイ・カウント等の基本技法について解説はされていません。
・タウンゼンド・カウント解説書(写真入り)
・虹色印刷工房解説書(写真入り)
・専用パケット一式
・パケットケース
DiaMonte(ダイアモンテ)
第三のカード
カード・イン・バルーン
ギャフタキュラー(Gaff-Tacular)
ビザー・アセンブリー(Bizarre Assembly by Fooler Doolers)
ポケット・スター・ヒンバー・ワレット(Pocket Star Himber Wallets (pocket size))
バックグラウンド・トランスポジション
変なライターセット?
Mar-Vision 5(マービジョン5)
パトリシア
The Amazing Sally Volume 2
アメージングサリー第1巻