PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
ブラックフライデーSALE対象商品
ブラックフライデーSALE対象商品(追加分)
mML season2
【手軽さが売り!】野島伸幸の週刊マジオン・ベストセレクション ―サロン編①― ~重宝する6作品!~
[商品コード] NN061
Tweet
価格
3,300円
(税込3,630円)
60ポイント還元
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
商品価格は、3,300円(税込3,630円)です!
アイコンのご説明
手軽に演じられるサロンマジック6選!
ロープマジックやカード、新聞紙など、使用する素材は幅広く!
「マジベス」シリーズ、第3弾
の新作です!
2016年8月から2018年8月まで毎週配信された「野島伸幸の週刊マジオン」。
そこで発表された100を超えるマジックの中から、
レギュラーで演じられる
サロンマジック
を6つ選びました。
ロープマジックやカード、新聞紙など、使用する素材は幅広く、
中にはこいのぼりを使ったものもあります(なんと100円ショップで材料が揃えられます)
複雑なセットや特殊なギミックを必要とするものはほとんどない
ので、
レパートリーにも取り入れやすくなっています。
■
ノジー・ロープ
3本のバラバラの長さのロープの端を揃えて引っ張ると、
みるみるうちに同じ長さに揃います。
次の瞬間、3本のロープの端が結ばれて、一繋ぎの状態になります。
最後は結び目が取れて、完全に一本のロープになってしまいます。
■
出てこい鯉のぼり
一本の棒に、1匹のこいのぼりがかかっています。
棒でおまじないをかけると吹き流しが現れ、
次の瞬間2匹目のこいのぼりが現れます。
最後に棒を振ると、大きなこいのぼりが出現します。
■
イン・ザ・バッグ
デックの中から1枚のカードを選んでもらいます。
その後デックを紙袋の中にしまい、軽く混ぜます。
観客に紙袋の中に手を入れてもらい、1枚のカードを出してもらいますが、
これが観客の選んだカードです。
残りのデックを紙袋から出すと、すべてカードケースに収まっています。
■
ダストシュート
1枚のチラシ破いて2つ紙玉を作ります。
このうち1つをポケットにしまいますが、気が付くと手元に2個戻ってきます。
これを何度か繰り返され、3回目は目の前で紙玉が2つになります。
最後に紙玉は融合して、1枚のチラシに戻ります。
■
ニュースブレイカー
マジシャンは新聞紙の中央に腕を突き刺します。
確かに突き刺さっていることを確かめてもらい、
腕を引き抜きますが、新聞紙の穴は塞がってしまいます。
■
五月雨
マジシャンはポケットの中からカードを出しますが数枚しかありません。
他のポケットに手を入れるとまた数枚カードが出てきます。
この調子で色んなポケットからカードを出して、
一組のカードを完成させます。
最後にカードケースとデックを合わせるとデックは消失してしまい、
ケースの中から現れます。
・DVD 1巻
(日本語)
野島伸幸の週刊マジオン・ベストセレクション ―カード編①―
野島伸幸の週刊マジオン・ベストセレクション ―日用品編―
MAJION LAND(マジオンランド)Vol.1
MAJION LAND Vol.2 by野島伸幸
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
アイコンのご説明
「マジベス」シリーズ、第3弾の新作です!
2016年8月から2018年8月まで毎週配信された「野島伸幸の週刊マジオン」。
そこで発表された100を超えるマジックの中から、
レギュラーで演じられるサロンマジックを6つ選びました。
ロープマジックやカード、新聞紙など、使用する素材は幅広く、
中にはこいのぼりを使ったものもあります(なんと100円ショップで材料が揃えられます)
複雑なセットや特殊なギミックを必要とするものはほとんどないので、
レパートリーにも取り入れやすくなっています。
■ノジー・ロープ
3本のバラバラの長さのロープの端を揃えて引っ張ると、
みるみるうちに同じ長さに揃います。
次の瞬間、3本のロープの端が結ばれて、一繋ぎの状態になります。
最後は結び目が取れて、完全に一本のロープになってしまいます。
■出てこい鯉のぼり
一本の棒に、1匹のこいのぼりがかかっています。
棒でおまじないをかけると吹き流しが現れ、
次の瞬間2匹目のこいのぼりが現れます。
最後に棒を振ると、大きなこいのぼりが出現します。
■イン・ザ・バッグ
デックの中から1枚のカードを選んでもらいます。
その後デックを紙袋の中にしまい、軽く混ぜます。
観客に紙袋の中に手を入れてもらい、1枚のカードを出してもらいますが、
これが観客の選んだカードです。
残りのデックを紙袋から出すと、すべてカードケースに収まっています。
■ダストシュート
1枚のチラシ破いて2つ紙玉を作ります。
このうち1つをポケットにしまいますが、気が付くと手元に2個戻ってきます。
これを何度か繰り返され、3回目は目の前で紙玉が2つになります。
最後に紙玉は融合して、1枚のチラシに戻ります。
■ニュースブレイカー
マジシャンは新聞紙の中央に腕を突き刺します。
確かに突き刺さっていることを確かめてもらい、
腕を引き抜きますが、新聞紙の穴は塞がってしまいます。
■五月雨
マジシャンはポケットの中からカードを出しますが数枚しかありません。
他のポケットに手を入れるとまた数枚カードが出てきます。
この調子で色んなポケットからカードを出して、
一組のカードを完成させます。
最後にカードケースとデックを合わせるとデックは消失してしまい、
ケースの中から現れます。
・DVD 1巻 (日本語)
野島伸幸の週刊マジオン・ベストセレクション ―カード編①―
野島伸幸の週刊マジオン・ベストセレクション ―日用品編―
MAJION LAND(マジオンランド)Vol.1
MAJION LAND Vol.2 by野島伸幸