PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
ブラックフライデーSALE対象商品
ブラックフライデーSALE対象商品(追加分)
mML season2
【新作品集!】MAJION LAND(マジオンランド)Vol.1 DVD by野島伸幸〜クリエイティブな6作品!〜
[商品コード] NN019
Tweet
価格
3,000円
(税込3,300円)
60ポイント還元
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
商品価格は、3,000円(税込3,240円)です!
アイコンのご説明
野島伸幸 in マジックランド!?
カード・コイン・ロープを使った6つのマジックを解説!
マジッククリエーターの
野島伸幸
は、現在、多方面に幅広く活動中。
もちろん
パフォーマー
であり
コンテスタント
であり
レクチャラー
であり
アドバイザー
である上での、本業・
クリエーター
。
新しいマジックを考えては、次々と発表しています。
弊社でも氏の
オリジナル商品
を好評販売中、しかも
続々と新作をリリース
し続けていて、目が離せません。
そのほか個人で「週刊マジオン」という連載をしているほか…
マジックランド社のDLC(ダウンロードコンテンツ)にも毎月作品を提供しているのです!
今回のDVDは、その
DLC
に提供したうちの6作品をまとめたもの。
ダウンロードでなく
DVDの形で欲しい
、という方にとっては
待望のリリース
です。
カードマジック
がメインですが、
コイン
や
ロープ
のマジックも収録しております。
ビジュアルなトリック、不可能性の高いトリック、テクニカルなトリック、セルフワーキングトリックと、
実に
バラエティーに富んだ内容
となっております。
多少工作が必要な作品もありますが、どれも数分あれば作れてしまうものばかりです。
野島伸幸ならではの
遊び心溢れる作品群
を、お楽しみください。
■
チェンジ・イン・ザ・ボックス
カードケースの中に青裏のジョーカーが入っています。
これが目の前で観客のカードに変わり、さらに裏の色も変わります。
バリエーションとして、表が2回変化するバージョンも収録しております。
■
連結融合ロープ
2本のロープの両端をそれぞれ結んで、2つの輪を作ります。
おまじないをかけると、2本の輪が繋がります。
次の瞬間、2つの輪が融合して、1つの大きな輪になります。
最後に結びが取れて、完全な一本のロープになります。
ロープに仕掛けはなく、そのまま手渡して調べてもらえます。
■
ナンバー・ロケーション
十数枚のカードの中から、観客に一枚のカードを見て覚えてもらいます。
カードの順番がバラバラであることを確認した後、
覚えたカードの数字の分だけ配ると、そのカードが現れます。
セルフワーキングトリックです。
■
カラフル・ワイルド
4種類のコインの中から一枚を選んでもらい、それを財布にしまいます。
残りの3枚におまじないをかけると、次々と選ばれたコインに変化していきます。
最後に、コインは4種類のコインに戻ります。
ノーエキストラ、ノーギミックで演じられます。
■
キヨセオープナー
赤裏のデックを広げると、中央に1枚だけ青裏のカードが混ざっています。
表を見ると、エースです。
このカードをテーブルに置き、再度デックを広げるとまた青裏のエースが出現します。
こうして青裏のエースが次々と現れ、4枚のエースが揃ったところで
おまじないをかけると、一瞬にして4枚とも赤裏に戻ります。
■
マボロシサンド
2枚のブランクカードの間に、少しずつ徐々に、観客のカードが現れます。
次の瞬間、観客のカードは消えてデックの中に戻ります。
デックはレギュラーですので、演技の前後に違うトリックを演じられます。
一般に「ランド」と言うと、某「夢の国」を指すことが多いでしょうが…
マジックの世界では、「ランド」と言ったら、絶対的に
「マジックランド」
のことであります。
その「マジックランド」と「野島伸幸@MAJION」の
コラボ
。
期待できますね。
野島伸幸ですから、当然に
実用的な内容
です。
また、すべてが
オリジナリティの高いアイデア
を含んだ作品ばかりです。
なお、元々が直接的にはDLCとして発表したものですし、さらに、野島のマジックを昔から追いかけている方は、
多少ご存知のアイデアもあるかもしれませんが、基本的にすべて
「最近の野島」のクォリティ
で仕上げていますので、
そういう方でも十分楽しめる内容となっていると思います。
皆様、ぜひご覧いただき、
新たな刺激
を受けてください。
野島はさまざまな素材ジャンルのマジックに常にチャレンジしていますが、たとえば
ロープマジック
でも
独自のアイデアを持っています。
今回、その成果の一端を
「連結融合ロープ」
として公開しています。
コレ、注目ですよ!
・実演・解説DVD(約65分)
PK DICE
ノジーズ・スリーダイス・ルーティーン
ホワイト・アウト1&2+
SHIROKUMA(しろくま)
四折変幻(ヨツオリ・ヘンゲ)
ドキドキルーレット
ツイスティング・ザ・サーティーン
トゥルー・オア・フォールス
フライング・ピクチャー
トビコム・シヘイ by野島伸幸
オリガミ・チェンジ
レインボウ・ロケーション
リンキング・ダイス
C3(Center Color Change)
History
Idea Collection
チルチルエース(by野島伸幸)
クルクルムーブ(by野島伸幸)
ファンファンチェンジ(by野島伸幸)
野島伸幸の手作りカードマジックDVD
White×White(ホワイトホワイト)DVD
Gaffless(ギャフレス)DVD
Rubber Soul(ラバーソウル)DVD
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
アイコンのご説明
マジッククリエーターの野島伸幸は、現在、多方面に幅広く活動中。
もちろんパフォーマーでありコンテスタントでありレクチャラーでありアドバイザーである上での、本業・クリエーター。
新しいマジックを考えては、次々と発表しています。
弊社でも氏のオリジナル商品を好評販売中、しかも続々と新作をリリースし続けていて、目が離せません。
そのほか個人で「週刊マジオン」という連載をしているほか…
マジックランド社のDLC(ダウンロードコンテンツ)にも毎月作品を提供しているのです!
今回のDVDは、そのDLCに提供したうちの6作品をまとめたもの。
ダウンロードでなくDVDの形で欲しい、という方にとっては待望のリリースです。
カードマジックがメインですが、コインやロープのマジックも収録しております。
ビジュアルなトリック、不可能性の高いトリック、テクニカルなトリック、セルフワーキングトリックと、
実にバラエティーに富んだ内容となっております。
多少工作が必要な作品もありますが、どれも数分あれば作れてしまうものばかりです。
野島伸幸ならではの遊び心溢れる作品群を、お楽しみください。
■チェンジ・イン・ザ・ボックス
カードケースの中に青裏のジョーカーが入っています。
これが目の前で観客のカードに変わり、さらに裏の色も変わります。
バリエーションとして、表が2回変化するバージョンも収録しております。
■連結融合ロープ
2本のロープの両端をそれぞれ結んで、2つの輪を作ります。
おまじないをかけると、2本の輪が繋がります。
次の瞬間、2つの輪が融合して、1つの大きな輪になります。
最後に結びが取れて、完全な一本のロープになります。
ロープに仕掛けはなく、そのまま手渡して調べてもらえます。
■ナンバー・ロケーション
十数枚のカードの中から、観客に一枚のカードを見て覚えてもらいます。
カードの順番がバラバラであることを確認した後、
覚えたカードの数字の分だけ配ると、そのカードが現れます。
セルフワーキングトリックです。
■カラフル・ワイルド
4種類のコインの中から一枚を選んでもらい、それを財布にしまいます。
残りの3枚におまじないをかけると、次々と選ばれたコインに変化していきます。
最後に、コインは4種類のコインに戻ります。
ノーエキストラ、ノーギミックで演じられます。
■キヨセオープナー
赤裏のデックを広げると、中央に1枚だけ青裏のカードが混ざっています。
表を見ると、エースです。
このカードをテーブルに置き、再度デックを広げるとまた青裏のエースが出現します。
こうして青裏のエースが次々と現れ、4枚のエースが揃ったところで
おまじないをかけると、一瞬にして4枚とも赤裏に戻ります。
■マボロシサンド
2枚のブランクカードの間に、少しずつ徐々に、観客のカードが現れます。
次の瞬間、観客のカードは消えてデックの中に戻ります。
デックはレギュラーですので、演技の前後に違うトリックを演じられます。
一般に「ランド」と言うと、某「夢の国」を指すことが多いでしょうが…
マジックの世界では、「ランド」と言ったら、絶対的に「マジックランド」のことであります。
その「マジックランド」と「野島伸幸@MAJION」のコラボ。
期待できますね。
野島伸幸ですから、当然に実用的な内容です。
また、すべてがオリジナリティの高いアイデアを含んだ作品ばかりです。
なお、元々が直接的にはDLCとして発表したものですし、さらに、野島のマジックを昔から追いかけている方は、
多少ご存知のアイデアもあるかもしれませんが、基本的にすべて「最近の野島」のクォリティで仕上げていますので、
そういう方でも十分楽しめる内容となっていると思います。
皆様、ぜひご覧いただき、新たな刺激を受けてください。
野島はさまざまな素材ジャンルのマジックに常にチャレンジしていますが、たとえばロープマジックでも
独自のアイデアを持っています。
今回、その成果の一端を「連結融合ロープ」として公開しています。
コレ、注目ですよ!
・実演・解説DVD(約65分)
PK DICE
ノジーズ・スリーダイス・ルーティーン
ホワイト・アウト1&2+
SHIROKUMA(しろくま)
四折変幻(ヨツオリ・ヘンゲ)
ドキドキルーレット
ツイスティング・ザ・サーティーン
トゥルー・オア・フォールス
フライング・ピクチャー
トビコム・シヘイ by野島伸幸
オリガミ・チェンジ
レインボウ・ロケーション
リンキング・ダイス
C3(Center Color Change)
History
Idea Collection
チルチルエース(by野島伸幸)
クルクルムーブ(by野島伸幸)
ファンファンチェンジ(by野島伸幸)
野島伸幸の手作りカードマジックDVD
White×White(ホワイトホワイト)DVD
Gaffless(ギャフレス)DVD
Rubber Soul(ラバーソウル)DVD