PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
ブラックフライデーSALE対象商品
ブラックフライデーSALE対象商品(追加分)
mML season2
【サイコロの魔術!】バッドバイクス(Bad Bikes)by Michael Breggar & Kaymar Magic~数理と心理で観客を衝く!~
[商品コード] MU974
Tweet
価格
3,500円
(税込3,850円)
70ポイント還元
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
mML定期購読会員価格 3,400円(税別)です!
ショッピング会員価格 3,500円(税別)です!
アイコンのご説明
4個のダイスが導く運命!?
ユニークなカードマジックルーティーン!
Michael Breggar 氏による新作はとても
コマーシャルなカードトリック
です。
基本的な流れは、ダイスの数によってたどり着いた4枚のカードが全て予言されていて、
それ以外のすべてのカードが、どれもブランクカードになっているというものです。
このビッグクライマックスは、相手が相応のマジックマニアでもなければ
極めて意外
で驚かれるものです。
この流れで、ごく普通のトランプを使っていると思い込まない観客はそうそういません。
しかも、
エンドクリーン
です。
特長的な点
としては、4つのパケットを作るのに、観客が振ったサイコロの目を
使っていることで、これで予言が成立するというのは
結構不思議
に映るはずです。
加えて(これは演者のキャラクターによるものかもしれませんが)
独得の
とぼけた味のセリフ
で演出していて、演技的にもなかなか楽しいものです。
英語ですから分かりづらいかもしれませんが、
「ミスプリントを探し出す最新のテクノロジー」を見せる
、という触れ込みで、
「これがその
最新機器
だ!」と自信満々に取り出してくるのが
単なるダイス
だったり。
さらに、流れで現れた4枚がミスプリントだと演者は言い張りますが、
それが
全く普通のカード
にしか見えない、という点もそこそこ、とぼけています。
もちろん、途中で予言が挟まりますから十分不思議なのですが…
そして残りのカードが全てブランクである(つまり、印刷されていない)ことから、
その
4枚だけが「ミスプリント」(誤って印刷されていた)というオチ
になるわけです。
良くできたロジックと言えるのではないでしょうか?
また、デックだけでなくサイコロを出してくることで、通常のカードマジックとは
違った雰囲気になりますし、4色の
美麗なサイコロ
はビジュアル的にも映えます。
ダイスはレギュラーです、念のため。(商品に添付されています)
専用デックとダイスを一緒に持ち歩ける
巾着袋
も付いています。
・特製デック
・ダイス 4個
・巾着袋
・オンライン動画解説(英語版)
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
ショッピング会員価格 3,500円(税別)です!
アイコンのご説明
Michael Breggar 氏による新作はとてもコマーシャルなカードトリックです。
基本的な流れは、ダイスの数によってたどり着いた4枚のカードが全て予言されていて、
それ以外のすべてのカードが、どれもブランクカードになっているというものです。
このビッグクライマックスは、相手が相応のマジックマニアでもなければ
極めて意外で驚かれるものです。
この流れで、ごく普通のトランプを使っていると思い込まない観客はそうそういません。
しかも、エンドクリーンです。
特長的な点としては、4つのパケットを作るのに、観客が振ったサイコロの目を
使っていることで、これで予言が成立するというのは結構不思議に映るはずです。
加えて(これは演者のキャラクターによるものかもしれませんが)
独得のとぼけた味のセリフで演出していて、演技的にもなかなか楽しいものです。
英語ですから分かりづらいかもしれませんが、
「ミスプリントを探し出す最新のテクノロジー」を見せる、という触れ込みで、
「これがその最新機器だ!」と自信満々に取り出してくるのが
単なるダイスだったり。
さらに、流れで現れた4枚がミスプリントだと演者は言い張りますが、
それが全く普通のカードにしか見えない、という点もそこそこ、とぼけています。
もちろん、途中で予言が挟まりますから十分不思議なのですが…
そして残りのカードが全てブランクである(つまり、印刷されていない)ことから、
その4枚だけが「ミスプリント」(誤って印刷されていた)というオチになるわけです。
良くできたロジックと言えるのではないでしょうか?
また、デックだけでなくサイコロを出してくることで、通常のカードマジックとは
違った雰囲気になりますし、4色の美麗なサイコロはビジュアル的にも映えます。
ダイスはレギュラーです、念のため。(商品に添付されています)
専用デックとダイスを一緒に持ち歩ける巾着袋も付いています。
・特製デック
・ダイス 4個
・巾着袋
・オンライン動画解説(英語版)