PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
ブラックフライデーSALE対象商品
ブラックフライデーSALE対象商品(追加分)
mML season2
【長編CSB物語!】カーペンター・コインズ(Carpenter Coins)~カーディシャンが奏でる変則CSBコイントリック!(専用の高品質CSBギミック付き)!~
[商品コード] MU635
Tweet
価格
8,600円
(税込9,460円)
170ポイント還元
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
mML定期購読会員価格 8,500円です!
ショッピング会員価格 8,600円です!
アイコンのご説明
ジャックカーペンターが圧巻のCSBコイントリックを披露!
高品質なCSBトリックコイン+実用手順を解説!
この商品を取り扱うにあたり、
ジャックカーペンター
と言えばカーディシャンのイメージ…
mMLスタッフの間でそんな話が出ました。
弊社のスタッフの1人が、ジャックカーペンター考案の
インパルスチェンジが得意で、一時期みんなで練習した覚えがあります。
(技法好きの方はご存じ、デックに突き出したカードが鮮やかに変化するあのカラーチェンジです。)
しかし、今回のトリックコインのリリースでその常識が覆されました。
やはり一流のマジシャンはオールラウンダーなのです。コインマジックも、おてのもの。
おてのものというのは、手捌きだけの話ではなく、観客を飽きさせない
見応えのある、
実践的なハンドリングを構築しています。
やや
変則的
な
CSBギミックコイン
を活用したルーティーンをお楽しみください。
演技の概要は
・ポケットにしまったコインが何度か戻ってくる
・CSBギミックならではの、1対2の入れ替わり
・鮮やかなバニッシュ・シークエンス
ここで、ご紹介するのは、コインマジックを嗜んでいらっしゃる方には
お馴染みの
CSBコインギミック+α!?
と言った感じのちょっと変わった
ギミックコインの組み合わせです。
ギミックコインの出来としては
クオリティーが明らかに高い
です。
基本的にはCSBギミックコインの拡張系と言ったところですので
持っていれば、ここでご紹介した手順以外のCSBの手順でも普通に使えます。
実は、ここのところ、ハーフダラーサイズのCSBギミックコインが
仕入れ元で在庫を切らしており、入荷の目処が全く立たずにいたところ…
幸運にも今回、
ハイクオリティ
なCSBギミックが新たに作られたので
早速仕入れた次第です。
・トリック専用コイン一式
・オンライン動画解説(英語ですが映像でご理解いただける内容です。)
※手順をフルで演じるには、レギュラーコインのハーフダラー1枚が必要です。
各自ご用意ください。
TRIFECTA(トライフェクタ)
Kainoa on Coins Three Why(カイノア・オン・コインズ - スリー・ホワイ)
イマジネーション・ホールディングコイン
カイノア・オン・コインズ・テレホッパーズ・クアトロ(Kainoa on Coins Tablehopper's Quattro)
No Sense
チャイニーズ・ツイザーズ(Chinese Tweezers
ジ・アモ(The Ammo)
サイヤミース・ケース(Siamese Case by Gentle Miracle)
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
ショッピング会員価格 8,600円です!
アイコンのご説明
この商品を取り扱うにあたり、ジャックカーペンターと言えばカーディシャンのイメージ…
mMLスタッフの間でそんな話が出ました。
弊社のスタッフの1人が、ジャックカーペンター考案の
インパルスチェンジが得意で、一時期みんなで練習した覚えがあります。
(技法好きの方はご存じ、デックに突き出したカードが鮮やかに変化するあのカラーチェンジです。)
しかし、今回のトリックコインのリリースでその常識が覆されました。
やはり一流のマジシャンはオールラウンダーなのです。コインマジックも、おてのもの。
おてのものというのは、手捌きだけの話ではなく、観客を飽きさせない
見応えのある、実践的なハンドリングを構築しています。
やや変則的なCSBギミックコインを活用したルーティーンをお楽しみください。
演技の概要は
・ポケットにしまったコインが何度か戻ってくる
・CSBギミックならではの、1対2の入れ替わり
・鮮やかなバニッシュ・シークエンス
ここで、ご紹介するのは、コインマジックを嗜んでいらっしゃる方には
お馴染みのCSBコインギミック+α!? と言った感じのちょっと変わった
ギミックコインの組み合わせです。
ギミックコインの出来としてはクオリティーが明らかに高いです。
基本的にはCSBギミックコインの拡張系と言ったところですので
持っていれば、ここでご紹介した手順以外のCSBの手順でも普通に使えます。
実は、ここのところ、ハーフダラーサイズのCSBギミックコインが
仕入れ元で在庫を切らしており、入荷の目処が全く立たずにいたところ…
幸運にも今回、ハイクオリティなCSBギミックが新たに作られたので
早速仕入れた次第です。
・トリック専用コイン一式
・オンライン動画解説(英語ですが映像でご理解いただける内容です。)
※手順をフルで演じるには、レギュラーコインのハーフダラー1枚が必要です。
各自ご用意ください。
TRIFECTA(トライフェクタ)
Kainoa on Coins Three Why(カイノア・オン・コインズ - スリー・ホワイ)
イマジネーション・ホールディングコイン
カイノア・オン・コインズ・テレホッパーズ・クアトロ(Kainoa on Coins Tablehopper's Quattro)
No Sense
チャイニーズ・ツイザーズ(Chinese Tweezers
ジ・アモ(The Ammo)
サイヤミース・ケース(Siamese Case by Gentle Miracle)