PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
ブラックフライデーSALE対象商品
ブラックフライデーSALE対象商品(追加分)
mML season2
【まさに究極!】アルティミット・チェンジ(Ultimate Change by Joker Magic)~トランプを変化させる究極の方法!~
[商品コード] MU482
Tweet
価格
4,030円
(税込4,433円)
80ポイント還元
ショッピング会員
定期購読会員 (-110円)
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
mML定期購読会員価格 3,920円 です!
ショッピング会員価格 4,030円 です!
アイコンのご説明
不可能なカードの変化現象を、初心者でもできるほど簡単に!
実用的で合理的なギミック!ビジュアルチェンジにも使えます!
カード(トランプ)を変化させるのにギミックなんて必要ない、という方も多いでしょう。
ダブルリフト、トップチェンジ、グライド、カラーチェンジ…カードマジックの世界には、基本から変形・応用まで、
さまざまな技法があり、単にカードをスイッチ/チェンジするだけなら、困ることはありません。
ですが、
ギミックを使うことによって、そのすり替えが圧倒的に不思議なものとなる
としたらどうでしょう?
あるいは、圧倒的に
易しく簡単に、または手軽になる
としたら。
何らの面倒なこともなく、一切のデメリットもなく。
可能性を秘めたニューギミック、それが
「アルティミット・チェンジ」
。
皆様のアイデア次第でいろいろと使えそうな新しい機構の用具です。
財布から1枚のカードを抜き出して表を観客に示し、裏向きにして観客に持たせます。
さらにもう1枚、別のカードを抜き出して、別の観客に持たせます。
2枚のカードが、
観客の手の中で入れ替わります
。
そのほか、
カードケースから抜き出したカードが変化する
など、さまざまに活用できます。
カーディシャンであれば財布を使うよりもデックケースなどを使いたいという志向・嗜好・思考の方も多かろうとは思いますが、
これは(技法による方法と異なり)
デックからアイソレイトされた状況でカードのスイッチができる
のが特徴ですので、
ことさらデックに寄せる必要はないでしょう。
財布を使う演出は、「デックを取り出してカードマジックを見せる」という基本フレームから外れたスタイルで演技できるため、
ストリートなどで
カジュアルに見せたい場合
には適しています。
解説された方法は、2枚の交換現象として演出しています。
おそらく意図としては、観客の手の中で現象が起こったように見せる点に主眼を置いているのでしょう。
そのため、ギミックを2つ使用していて、これが演じるための用具が一式、商品に添付されています。
個人的には、1枚の変化現象でシンプルに使ったほうが実用的な気がしています。
現象も、さほディレイせずに示すほうが好みです。
(むしろ財布から出したら変化した、くらいの勢いでも良いのでは?と思います。)
このあたりの見せ方を
自分好みに微調整できる
点も、この道具の良いところでしょう。
ちょっと特殊なバックのカードを使うことで裏を向ける理由付けとしていますし、このカードが添付されていますが、
必ずしもそれを使用する必要はありません。
観客に手渡していることからお分かりのように、これは
レギュラーカード
であり何の仕掛けもありません。
通常のバイシクルなど、他のブランドのカードでも代用可能です。
他の手順の中で使用するなど、工夫次第でいろいろ応用はできると思います。
今回のギミックは、使いようによってはビジュアルな変化にも使えそうですし、何しろ触っていると
楽しい
ので、
いろいろ遊んでみたくなるギミックとなっています。
ぜひ皆さんもたっぷりとお楽しみください。
・特殊ギミック用具 一式
※解説はオンライン動画となります。(英語版ですが映像で十分理解できる内容です)
※財布はお手持ちのものをご使用ください。
ブラフ(BLUFF)
イエス・ノー・ワレット(The YN Wallet by CHHmagic)
Vortex Magic Presents THE FORCE Wallet (Large)
ワンダーパスケースWonder Pass Case by King of Magi
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
ショッピング会員価格 4,030円 です!
アイコンのご説明
カード(トランプ)を変化させるのにギミックなんて必要ない、という方も多いでしょう。
ダブルリフト、トップチェンジ、グライド、カラーチェンジ…カードマジックの世界には、基本から変形・応用まで、
さまざまな技法があり、単にカードをスイッチ/チェンジするだけなら、困ることはありません。
ですが、ギミックを使うことによって、そのすり替えが圧倒的に不思議なものとなるとしたらどうでしょう?
あるいは、圧倒的に易しく簡単に、または手軽になるとしたら。
何らの面倒なこともなく、一切のデメリットもなく。
可能性を秘めたニューギミック、それが「アルティミット・チェンジ」。
皆様のアイデア次第でいろいろと使えそうな新しい機構の用具です。
財布から1枚のカードを抜き出して表を観客に示し、裏向きにして観客に持たせます。
さらにもう1枚、別のカードを抜き出して、別の観客に持たせます。
2枚のカードが、観客の手の中で入れ替わります。
そのほか、カードケースから抜き出したカードが変化するなど、さまざまに活用できます。
カーディシャンであれば財布を使うよりもデックケースなどを使いたいという志向・嗜好・思考の方も多かろうとは思いますが、
これは(技法による方法と異なり)デックからアイソレイトされた状況でカードのスイッチができるのが特徴ですので、
ことさらデックに寄せる必要はないでしょう。
財布を使う演出は、「デックを取り出してカードマジックを見せる」という基本フレームから外れたスタイルで演技できるため、
ストリートなどでカジュアルに見せたい場合には適しています。
解説された方法は、2枚の交換現象として演出しています。
おそらく意図としては、観客の手の中で現象が起こったように見せる点に主眼を置いているのでしょう。
そのため、ギミックを2つ使用していて、これが演じるための用具が一式、商品に添付されています。
個人的には、1枚の変化現象でシンプルに使ったほうが実用的な気がしています。
現象も、さほディレイせずに示すほうが好みです。
(むしろ財布から出したら変化した、くらいの勢いでも良いのでは?と思います。)
このあたりの見せ方を自分好みに微調整できる点も、この道具の良いところでしょう。
ちょっと特殊なバックのカードを使うことで裏を向ける理由付けとしていますし、このカードが添付されていますが、
必ずしもそれを使用する必要はありません。
観客に手渡していることからお分かりのように、これはレギュラーカードであり何の仕掛けもありません。
通常のバイシクルなど、他のブランドのカードでも代用可能です。
他の手順の中で使用するなど、工夫次第でいろいろ応用はできると思います。
今回のギミックは、使いようによってはビジュアルな変化にも使えそうですし、何しろ触っていると楽しいので、
いろいろ遊んでみたくなるギミックとなっています。
ぜひ皆さんもたっぷりとお楽しみください。
・特殊ギミック用具 一式
※解説はオンライン動画となります。(英語版ですが映像で十分理解できる内容です)
※財布はお手持ちのものをご使用ください。
ブラフ(BLUFF)
イエス・ノー・ワレット(The YN Wallet by CHHmagic)
Vortex Magic Presents THE FORCE Wallet (Large)
ワンダーパスケースWonder Pass Case by King of Magi