PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
ブラックフライデーSALE対象商品
ブラックフライデーSALE対象商品(追加分)
mML season2
【がっつり不思議!】エスプリ2.0(Esprit 2.0 by Jean Pierre Vallarino)~バラリノ作。カードの予言、そして…!~
[商品コード] MU333
Tweet
価格
6,250円
(税込6,875円)
125ポイント還元
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
mML定期購読会員価格 6,100円 です!
ショッピング会員価格 6,250円 です!
※本商品は、宅急便指定となります。ご了承くださいませ。
完璧な予言トリックを成立させるための方法、そしてギミック!
名手、J・P・バラリノが、見事なアイデアで観客を煙に巻く!
往年の大スター、といった風格を漂わせてくる
ジャン・ピエール・バラリノ氏
。
かつては独特の、ややアクロバティックな手つきでカードマジックを華麗に演じていた印象でしたが…
最近は落ち着いた渋い感じで
メンタル的なエフェクト
を繰り出してくることが多いようです。
今回のトリックも、
がっつり不思議
。
現象を映像で見て、弊社スタッフが軒並み引っかかりましたからね。
予言の入った財布
を観客に手渡しておきます。
観客の手にゆだねられましたので、もう、スリカエどころか、
触ることすらできません
。
観客の1人に、誰でも
好きな人の名前
を思い浮かべてもらいます。
そして、デックから1枚ずつテーブルにカードを配っていき、
観客には、思い浮かべた名前を心の中でスペリングして数えてもらいます。
そして、その名前の
最後の文字
のところでストップをかけてもらい、
そのカードを使うものとします。
選ばれたカードは、本当に、たまたま偶然その位置にあったカードであり、
一切のコントロールはできないはず。
にもかかわらず、それが、あらかじめ渡しておいた財布の中にある
予言と、完璧に一致するのです!
マジシャンは、残りのデックを表向きにすると…
なんと、
全てのカードはブランクになっています!
つまりは、選ばれたカードが、デックに
唯一存在する「カード」
だったのです!
ブランクのデックを観客に
手渡して調べてもらいますが、怪しいところはありません
。
意外性
と、
強烈なインパクト
を持つクライマックス。
そして
手渡し可能
です。
観客の狐につままれたような表情が、見ものです。
人の名前のスペリングを使う、というところが、日本人には合わないかもしれませんが、
これは完全に
「単なる演出」
ですので、いろいろと自由にいじることが可能です。
━…━…━…━…━…━…━…━…
どこにどういうトリックがあるかは、もちろん申し上げられませんが、
用具としては、
解説DVD
のほかに、
財布
が付いています。
かなりしっかりした
高品質の財布
です。
カードの予言の手品にしては値段が少し高いな、と思われたかもしれませんが、
手順としての価値とは別に、用具として含まれているものを考えたとしても、
決して高くはないと考えます。
逆に、クライマックス用のブランクフェイスのデックは、添付されておりません。
お持ちの方も多いと思いますので、こちらでお付けすることもしませんでした。
お持ちでない方は、別途、
バイシクル青裏のフェイスブランクデック
をお求めください。
(今回の商品は「青裏用」となっております。)
なお、ちなみに、
最後のクライマックス
が「強烈すぎる」と思われる方も
もしかしたらいらっしゃるかも知れません。
強すぎる、というより、これでは「メンタルマジック」ではなく
ただの「マジック」になってしまう、とか。
この辺りの感覚は人それぞれで、個人的にはブランクになるほうが好みではありますが…
どうやら、今回の商品、2.0と銘打たれていますが、じつは
元のバージョン
では
ブランクにはならず、単にレギュラーデックとして手渡しができる、という
形だったようです。
もちろん、その形で演じることも可能です。
この場合、条件さえ揃えば、借りたデックで演じることもできます。
ブランクフェイスが添付されていないのは、この辺りが理由かと思われます。
要は、考えた順番からすると、その部分は「最後はブランクにも出来るよ?」という
補足的なアイデア、という位置づけなのでしょう。
DVDには
別アイデアの手順
も紹介されていて、そちらでは、1から52の間で
好きな数字を言ってもらい、その枚数目のカードと予言が一致します。
使い方次第で、いろいろと
応用が考えられそうなアイデア
ですので
クリエーターの方にも研究材料として面白いのではないでしょうか。
実践派の方
から
研究者の方
まで、幅広くオススメいたします。
・実演・解説DVD
(海外版ですが映像で理解できる内容です)
・ワレット、ギミック、付属カード(バイシクル青裏用)
※解説の手順では、別途、
バイシクル青裏のフェイスブランクデック
が必要となります。
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
ショッピング会員価格 6,250円 です!
※本商品は、宅急便指定となります。ご了承くださいませ。
往年の大スター、といった風格を漂わせてくるジャン・ピエール・バラリノ氏。
かつては独特の、ややアクロバティックな手つきでカードマジックを華麗に演じていた印象でしたが…
最近は落ち着いた渋い感じでメンタル的なエフェクトを繰り出してくることが多いようです。
今回のトリックも、がっつり不思議。
現象を映像で見て、弊社スタッフが軒並み引っかかりましたからね。
予言の入った財布を観客に手渡しておきます。
観客の手にゆだねられましたので、もう、スリカエどころか、触ることすらできません。
観客の1人に、誰でも好きな人の名前を思い浮かべてもらいます。
そして、デックから1枚ずつテーブルにカードを配っていき、
観客には、思い浮かべた名前を心の中でスペリングして数えてもらいます。
そして、その名前の最後の文字のところでストップをかけてもらい、
そのカードを使うものとします。
選ばれたカードは、本当に、たまたま偶然その位置にあったカードであり、
一切のコントロールはできないはず。
にもかかわらず、それが、あらかじめ渡しておいた財布の中にある
予言と、完璧に一致するのです!
マジシャンは、残りのデックを表向きにすると…
なんと、全てのカードはブランクになっています!
つまりは、選ばれたカードが、デックに唯一存在する「カード」だったのです!
ブランクのデックを観客に手渡して調べてもらいますが、怪しいところはありません。
意外性と、強烈なインパクトを持つクライマックス。
そして手渡し可能です。
観客の狐につままれたような表情が、見ものです。
人の名前のスペリングを使う、というところが、日本人には合わないかもしれませんが、
これは完全に「単なる演出」ですので、いろいろと自由にいじることが可能です。
━…━…━…━…━…━…━…━…
どこにどういうトリックがあるかは、もちろん申し上げられませんが、
用具としては、解説DVDのほかに、財布が付いています。
かなりしっかりした高品質の財布です。
カードの予言の手品にしては値段が少し高いな、と思われたかもしれませんが、
手順としての価値とは別に、用具として含まれているものを考えたとしても、
決して高くはないと考えます。
逆に、クライマックス用のブランクフェイスのデックは、添付されておりません。
お持ちの方も多いと思いますので、こちらでお付けすることもしませんでした。
お持ちでない方は、別途、バイシクル青裏のフェイスブランクデックをお求めください。
(今回の商品は「青裏用」となっております。)
なお、ちなみに、最後のクライマックスが「強烈すぎる」と思われる方も
もしかしたらいらっしゃるかも知れません。
強すぎる、というより、これでは「メンタルマジック」ではなく
ただの「マジック」になってしまう、とか。
この辺りの感覚は人それぞれで、個人的にはブランクになるほうが好みではありますが…
どうやら、今回の商品、2.0と銘打たれていますが、じつは元のバージョンでは
ブランクにはならず、単にレギュラーデックとして手渡しができる、という
形だったようです。
もちろん、その形で演じることも可能です。
この場合、条件さえ揃えば、借りたデックで演じることもできます。
ブランクフェイスが添付されていないのは、この辺りが理由かと思われます。
要は、考えた順番からすると、その部分は「最後はブランクにも出来るよ?」という
補足的なアイデア、という位置づけなのでしょう。
DVDには別アイデアの手順も紹介されていて、そちらでは、1から52の間で
好きな数字を言ってもらい、その枚数目のカードと予言が一致します。
使い方次第で、いろいろと応用が考えられそうなアイデアですので
クリエーターの方にも研究材料として面白いのではないでしょうか。
実践派の方から研究者の方まで、幅広くオススメいたします。
・実演・解説DVD(海外版ですが映像で理解できる内容です)
・ワレット、ギミック、付属カード(バイシクル青裏用)
※解説の手順では、別途、バイシクル青裏のフェイスブランクデックが必要となります。