ここをタップして検索
[商品コード] MS010
価格
2,000円(税込2,200円)
ポイント還元!40ポイント還元
在庫切れ
mML定期購読会員価格 1,890円(税込2,041円)です!
ショッピング会員価格 2,000円(税込2,160円)です!

最終巻!ついに修行を終えて、羽ばたく時がやってきた!?

実践マジック誌、第10弾も良作・傑作満載、コラムも充実!




大好評の小冊子シリーズ、「魔法修行」も第10号の今回で最終回となります。
今号も、最後にふさわしい、バラエティに富んだすばらしい内容に仕上がっています。
これまでの号をご愛読いただいた方も、また、初めての方も、ぜひ「魔法修行」の世界をお楽しみください


どんな内容?


シングル輪ゴムのカード当て(田中大貴)
デックに輪ゴムをかけて引っ張り出すだけで、お客様の選んだカードが次々と飛び出してきます!
3人目のカードは…意外な展開となって終わります。
あの「アナザー」のタナカヒロキさんの作品です。

餅つきフォアエース(庄司タカヒト)
トランプで「餅つき」!?
ユニークな動作で、次々とエースが現れていくオープナーです。
比較的簡単で、効果的なトリックです。

【コラム】テーブルホッピングのすすめ(庄司タカヒト)
好評の連載コラムも、当然ながら最終回となってしまいました。
今回は「思い出」と題して、庄司氏の若かりし頃の印象深い思い出を語っています。
もちろんマジックの、テーブルホッピングにまつわる思い出話です。
貴重な経験談を、経験を経ずに知ることができるので、有益。
それとともに、庄司氏の「思い」も伝わってきます。

【ホッピング・ファイル10】FAINTLY(庄司タカヒト)
観客が選んだコインをずばり当ててしまう、不思議なメンタルマジック。
原理的には古典なのでしょうが、庄司氏のアイデア・見せ方・ハンドリングで、きわめて優れた作品に仕上がっています。
ちょっとしたことで、マジックは効果がガラリと変わってくるものです。
先にトリックから読んでしまうと、ちょっと良さが伝わりづらいかもしれません…ぜひ実演してみてください。

【コラム】監修を終えて(はやふみ)
新書で出された「頭がよくなる算数マジック&パズル」(中公新書ラクレ。著:庄司タカヒト。監修:はやふみ)。
その監修作業における経緯を記録的に語っています。
書籍出版の現場・裏側を覗き見られる面白さもありますが…
1つの「仕事」を成し遂げる経験談として、あらゆる方に参考になる内容にもなっています。

フラッシュ・暗算(庄司タカヒト)
同じ4枚のカードを暗算で足し算させるだけなのに、人によって答えが違う…
そして検証してみると、誰も正解者はいないのです。
「小ネタ」ですが、奇妙な味があり、発展の可能性を感じるアイデアです。

フォー・ウェディング(増田行治)
結婚式でマジックを演じるのに、どんなのがいいか、お悩みではありませんか。
既製の用具・既製の手順でも、セリフや演出を練り込むと、すばらしいマジックになります。
まさにプレゼンテーションの魔法…「泣けるマジック」として知られるようになった珠玉の演出を公開しています。
用具(テンヨーの「フォーナイトメアーズDX」)をお持ちの方は、そのまま活用するもよし。
そうでない方も、演出の魔力を感じていただけることでしょう。


ここがポイント!

以下、庄司氏の文章をお借りします。

━…━…━…━…━…━…━…━…

個人的には一押しの作品は、田中大貴さん輪ゴムを使ったカード当てです。
簡単で、実践向きで一度覚えたら忘れることはないでしょう。
過去になかったのが不思議なくらい実用的なマジックです。
この作品だけでも、本書を購入してよかったと思うのではないでしょうか?

そして、ホッピングファイルでは、FAINTLYというコインを使用したメンタルマジックを紹介しています。
あの、ゆうきとも氏が唸った作品です。
先日、SFマジックの会場で実演しましたが、会場にいらしたメンタルマジックに精通している方が、
5,000円の値段をつけたほどのインパクトのある作品です。
何の準備もなく、小銭入れとコインがあれば直ぐに実演できるところが良いところです。

その他にいつもの「テーブルホッピングのすすめ」も楽しんでいただければと思います。
10号ではテーブルホッピングを定期的に行っていた当時の印象深い思い出を綴ってあります。
若かりし頃の庄司の思い出話にお付き合いください。

その他にも増田行治さんから提供いただいた作品もすばらしいものです。
結婚式、披露宴用のマジックのために長い時間をかけて作った珠玉のマジックシナリオをご堪能ください。
現象と、セリフがかみ合うと感動に行き着くことが、紙面を通しても感じられることでしょう。

こんな感じで10号も読み応えのある中身になっています。


こんな方にオススメ!

B5判・本文20ページ(表紙除く)。2014年6月刊行。
充実した内容の小冊子です。
完結を機に、過去のシリーズも読み直してみてください。
あなたのマジックライフを進歩させ充実させる「魔法修行」、ぜひお楽しみくださいませ。


関連商品


アナザー



Magica Machikanensis(まちかね山の魔法)



Puzzle(パズル)DVD



魔法修行第9号




魔法修行第8号



魔法修行第7号



魔法修行第6号



魔法修行第5号




魔法修行4



魔法修行3



魔法修行 2



魔法修行 1




モダクラ1〜10 + DX1〜3



トランプタイム1〜4全巻セット



ケセラセラ2(冊子+DVD)



伝承奇術vol.2




トランプの友 〜知の壱〜



トリックトラップ!



折り紙マインドリーダー



奇術探究 第9号



PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers