PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
ブラックフライデーSALE対象商品
ブラックフライデーSALE対象商品(追加分)
mML season2
【圧力をかけろ!】カードプレス〜カードマニピュレーションを支える縁の下の力持ち!?〜 | マジックランド
[商品コード] ML105
Tweet
価格
3,000円
(税込3,300円)
60ポイント還元
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
商品価格は、3,000円(税込3,240円)です!
※本商品は、宅急便指定となります。ご了承くださいませ。
カードの「反り」の矯正器。クロースアップでもステージでも!
カズ・カタヤマ氏も推奨、マニピュレーターの「必需品」です!
カズ・カタヤマ氏
が
DVD「ステージ・サロンマジック入門講座 第12巻〜本格カードマニピュレーション編!〜」
の中で紹介していた器具。
カードプレス
です。
カードの
保管・調整
に役立つ
「プレスマシーン」
。
強い力でデックを挟み込むことで、カードの
「クセ」を直してくれる
効果があります。
大昔は、上に百科事典を置いて、漬物石も載せて、みたいなことだったようですが、
バランスが悪いので高く積み上げると崩れてしまったり…
そんな経験をお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんね。
そもそも、重さだけで
強い力
を、しかも
均等に加える
というのは難しいもの。
そこでこの
カードプレス
の登場です。
2枚の
硬い板
で挟み込み、両端部を
「ネジ」
によって締め付ける…
それによって、上下から、また面としても
均等に力を加える
ことができます。
ネジ式ですから、ギリギリまで絞り込めば、
相当の強さで締まります
。
万力のようなものですね。
圧力を加えたまま、ある程度の時間放置しておくことで、カードのしなりが取れて、フラットに。
コンディションが改善
されます。
またそれによって、より一層、
デックが長持ちする
ことにもなるわけです。
ステージでの
カードマニピュレーション
でも、あるいは
クロースアップ
でのカードマジックでも、
スライハンド
の要素が重視されるパフォーマンスでは、
微細な違いが大違い
となります。
紙製のトランプは
湿気に弱い
など、なかなか繊細で、ベストのコンディションに調整するのは大変。
ぜひ、この
カードプレス
をお役立てください。
貼り合わせたカードを圧着させるなど、ギミックの仕上げ等にも役立てられます。
皆様のアイデアでいろいろお使いください。
マニピュレーションカード
カズ・カタヤマのステージ・サロンマジック入門講座 第12巻
バイシクル・メイデン・バック(赤裏/青裏)
アリストクラット(Bicycle Aristocrat 727)
バイシクル(赤裏)
バイシクル(青裏)
バイシクル・マンドリン・バック
バイシクル・ゴールドスタンダード
ショートバイシクル
バイシクル・レインボーバック
バイシクル・マジェスティック(デック)
レフティ・デック(バイシクル)
アーティザン(デック)
エッセンシャルズ・イン・マジック ザ・ストリッパーデック
バイシクル・ブリッジサイズ
タイクーン TYCOON(デック)
バイシクル・オレンジカラー
バイシクル・ターコイズカラー
バイシクル・フクシアカラー
バイシクル・グリーンデック
タリホーファンバック(青)
タリホーファンバック(赤)
タリホーサークルバック(青)
タリホーサークルバック(赤)
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
※本商品は、宅急便指定となります。ご了承くださいませ。
カズ・カタヤマ氏が
DVD「ステージ・サロンマジック入門講座 第12巻〜本格カードマニピュレーション編!〜」
の中で紹介していた器具。
カードプレスです。
カードの保管・調整に役立つ「プレスマシーン」。
強い力でデックを挟み込むことで、カードの「クセ」を直してくれる効果があります。
大昔は、上に百科事典を置いて、漬物石も載せて、みたいなことだったようですが、
バランスが悪いので高く積み上げると崩れてしまったり…
そんな経験をお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんね。
そもそも、重さだけで強い力を、しかも均等に加えるというのは難しいもの。
そこでこのカードプレスの登場です。
2枚の硬い板で挟み込み、両端部を「ネジ」によって締め付ける…
それによって、上下から、また面としても均等に力を加えることができます。
ネジ式ですから、ギリギリまで絞り込めば、相当の強さで締まります。
万力のようなものですね。
圧力を加えたまま、ある程度の時間放置しておくことで、カードのしなりが取れて、フラットに。
コンディションが改善されます。
またそれによって、より一層、デックが長持ちすることにもなるわけです。
ステージでのカードマニピュレーションでも、あるいはクロースアップでのカードマジックでも、
スライハンドの要素が重視されるパフォーマンスでは、微細な違いが大違いとなります。
紙製のトランプは湿気に弱いなど、なかなか繊細で、ベストのコンディションに調整するのは大変。
ぜひ、このカードプレスをお役立てください。
貼り合わせたカードを圧着させるなど、ギミックの仕上げ等にも役立てられます。
皆様のアイデアでいろいろお使いください。
マニピュレーションカード
カズ・カタヤマのステージ・サロンマジック入門講座 第12巻
バイシクル・メイデン・バック(赤裏/青裏)
アリストクラット(Bicycle Aristocrat 727)
バイシクル(赤裏)
バイシクル(青裏)
バイシクル・マンドリン・バック
バイシクル・ゴールドスタンダード
ショートバイシクル
バイシクル・レインボーバック
バイシクル・マジェスティック(デック)
レフティ・デック(バイシクル)
アーティザン(デック)
エッセンシャルズ・イン・マジック ザ・ストリッパーデック
バイシクル・ブリッジサイズ
タイクーン TYCOON(デック)
バイシクル・オレンジカラー
バイシクル・ターコイズカラー
バイシクル・フクシアカラー
バイシクル・グリーンデック
タリホーファンバック(青)
タリホーファンバック(赤)
タリホーサークルバック(青)
タリホーサークルバック(赤)