PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
ブラックフライデーSALE対象商品
ブラックフライデーSALE対象商品(追加分)
mML season2
【これは珍しい!?】パープレックス〜マックスさんのトリックデック!〜
[商品コード] ML060
Tweet
価格
3,500円
(税込3,850円)
70ポイント還元
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
定期購読会員価格 3,380円(税込3,650円)です!
★
そこまでやるか!?多重変化のカラーチェンジングデック!
★
マックス・メイヴェン氏の知られざる傑作カードマジック!
◆
映像はこちら↓
◆
これは、1つの手順の中にたくさんの現象が詰め込まれた、本当に贅沢なトリックです。
カラフルなビジュアルショック…現象を、まずは動画でご確認ください!
いかがでしょう?含まれている現象を、順に構造化して列記すると…
1.カード当て(観客のカードを、意識を集中して言い当てる)
2.赤裏→青裏の変化(下記3段階)
2−1.観客のカードの裏色が変化
2−2.残りのデックの裏色が変化
2−3.ジョーカーの裏の色も変化
3.ムラサキ裏への変化(下記2段階)
3−1.カードケースの色変化(赤→ムラサキ)
3−2.中のデックの裏色変化(青→ムラサキ)
赤裏から青裏、さらにムラサキ裏へと、2段階で変化するマルチ・カラーチェンジング・デック…
これだけでもマニアックで珍しいのに、カードケースの色変化まで加えた構成。
しかも「赤と青が混ざり合ってムラサキに」など、手順の全ての段階にストーリー的な意味を持たせています。
ここまで凝った構成は、なかなかできるものではありません。
考案は、マックス・メイヴェン(フィル・ゴールドスティン)氏…
多才で多作な氏ではありますが、メンタルでもパケットでもなく、カラーチェンジング・デックの
作品・商品というのは珍しいでしょう。
なお、一応、念のため申し上げますが、原題の PURPLEX は、「困惑させる」という意味の perplex の
最初のEをUに変えて、purple 「ムラサキ」とかけたシャレになっています。
カードはバイシクルではなく、若干扱いづらいのが難点ですが、これだけの現象が行えて、
しかもこの格安価格…十分なお値打ち品です!
ちなみに、ラフ&スムースの原理は使用していません。
デックの色の変化も、リフルやドリブルで示す訳ではなく、普通に広げて示しています。
マックスさんの頭脳がはじき出した、合理的で巧妙な手順構成を、是非ご研究ください!
◆現象の波状攻撃で、観客の息をのませたい方に!◆
◆カラフルなマジックがお好きな方にもオススメ!◆
★
セット内容
・トリックデック一組
・解説書
★☆関連商品!
↑意外なデック!
『リーガル・
カラーチェンジ・デック』
★★赤と黒が反転する!
↑12月5日新入荷!
いいとこ取りのカードマジック!
『ストレンジャーズ
・ギャラリー』
★★カードの予言!そして…
シンプル・イズ・ベスト!↑
『B'wave(ビー・ウェーブ)』
★多くのマジシャンが絶賛!
メンタルマジックの大傑作!
↑心を読み取る!
『マインドデック』
★自由に選んだ図形を
フェアに当てる!
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
★そこまでやるか!?多重変化のカラーチェンジングデック!
★マックス・メイヴェン氏の知られざる傑作カードマジック!
◆映像はこちら↓◆
これは、1つの手順の中にたくさんの現象が詰め込まれた、本当に贅沢なトリックです。
カラフルなビジュアルショック…現象を、まずは動画でご確認ください!
いかがでしょう?含まれている現象を、順に構造化して列記すると…
1.カード当て(観客のカードを、意識を集中して言い当てる)
2.赤裏→青裏の変化(下記3段階)
2−1.観客のカードの裏色が変化
2−2.残りのデックの裏色が変化
2−3.ジョーカーの裏の色も変化
3.ムラサキ裏への変化(下記2段階)
3−1.カードケースの色変化(赤→ムラサキ)
3−2.中のデックの裏色変化(青→ムラサキ)
赤裏から青裏、さらにムラサキ裏へと、2段階で変化するマルチ・カラーチェンジング・デック…
これだけでもマニアックで珍しいのに、カードケースの色変化まで加えた構成。
しかも「赤と青が混ざり合ってムラサキに」など、手順の全ての段階にストーリー的な意味を持たせています。
ここまで凝った構成は、なかなかできるものではありません。
考案は、マックス・メイヴェン(フィル・ゴールドスティン)氏…
多才で多作な氏ではありますが、メンタルでもパケットでもなく、カラーチェンジング・デックの
作品・商品というのは珍しいでしょう。
なお、一応、念のため申し上げますが、原題の PURPLEX は、「困惑させる」という意味の perplex の
最初のEをUに変えて、purple 「ムラサキ」とかけたシャレになっています。
カードはバイシクルではなく、若干扱いづらいのが難点ですが、これだけの現象が行えて、
しかもこの格安価格…十分なお値打ち品です!
ちなみに、ラフ&スムースの原理は使用していません。
デックの色の変化も、リフルやドリブルで示す訳ではなく、普通に広げて示しています。
マックスさんの頭脳がはじき出した、合理的で巧妙な手順構成を、是非ご研究ください!
◆現象の波状攻撃で、観客の息をのませたい方に!◆
◆カラフルなマジックがお好きな方にもオススメ!◆
★セット内容
・トリックデック一組
・解説書
★☆関連商品!
『リーガル・
カラーチェンジ・デック』
★★赤と黒が反転する!
いいとこ取りのカードマジック!
『ストレンジャーズ
・ギャラリー』
★★カードの予言!そして…
シンプル・イズ・ベスト!↑
『B'wave(ビー・ウェーブ)』
★多くのマジシャンが絶賛!
メンタルマジックの大傑作!
『マインドデック』
★自由に選んだ図形を
フェアに当てる!