PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
ブラックフライデーSALE対象商品
ブラックフライデーSALE対象商品(追加分)
mML season2
【壁掛けサイズ!?】時差時計2017〜あの時計がおっきくなって新登場!〜
[商品コード] FS055
Tweet
価格
1,204円
(税込1,324円)
20ポイント還元
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
商品価格は、1,300円(税込1,204円)です!
※「宅急便指定商品」です。クロネコDM便ではお送りできません。
アイコンのご説明
紙に描かれた時計で世界の時間が分かる!?見事な演出に脱帽!
あのおしゃべりマジックの決定版がサロンサイズになりました!
「時差時計」
は、
庄司タカヒト氏
の傑作の1つ。
今回、ついにサロンマジック用の
大判サイズ
で発売されました。
ちょっとしたステージからサロン・パーラーの会場で手軽に見せられる、楽しいおしゃべりマジックとして、ぜひご活用ください。
マジックとしては
「時差時計」
とまったく同じです。
ですが、用具のスケール、サイズが違います。
従来品は約12センチ径ほどのコンパクトサイズでしたが、今回の
「2017版」
は
約22センチ径
。
ある程度の人数がいる場では、明らかにこの方が良いですね。
前者は
目覚まし時計
、後者は
壁掛け時計
、くらいのイメージです。
見栄えが違います。
クロースアップでも、ショー形式で見せる場合は、このほうが
迫力
があります。
より、
プロっぽい印象
を与えられるでしょう。
とはいえ、大きすぎて持ち歩きが不便なら、それはそれで、また使い勝手が悪いことになりますが…
フラットで薄い
ものですから、
手軽
です。
A4サイズのクリアファイル
などに入れて持ち歩ける大きさです。
紙に描かれた「時計」
ですから、針は当然、動きません。
でも、ひっくり返すたびに、時刻が変化して見えます。
それをいわゆる「世界時計」、すなわち
「日本が12時の時、ハワイは何時でしょう?」
といったセリフで、面白く演出していきます。
メーカーでは、
「解説書と言うよりは、『演技書』といっても良いぐらいの解説書が付属します。」
と言っています。
庄治氏が練り上げた
「完璧な台本」
が、演技動作とともに詳しく紹介されています。
セリフはシンプルすぎるくらい
シンプル
ですが、
絶妙な間合い
で、
微妙に意外
な事を言います。
この「おとぼけ感」が、たまりません。
そのとおりに演じるだけで、抜群にウケます。
簡単です。
庄司氏のDVD
「クリニカルレクチャー」
(1のほうです) をお持ちの方。
その中で「時差時計」を演じていますので、まだの方は、ぜひ
「ご本人」の演技
をご覧ください。
庄司氏ならではの
とぼけたタッチ
は、必見です。
ほかの人が演じても、もちろん面白いのですが、やはり原案者の演技は一番です。
用具は、言ってみれば「ただの紙」。
それで、観客をガンガン沸かせられるのですから、
エンターテイメントって面白い
。
そんな醍醐味を味わえる快作。
見ればやってみたくなり、そしてひとたびやってみれば、今度は手放せなくなる作品です。
ぜひ、お楽しみいただければと思います。
時差時計
マネー・ゲーム
新スパークルアイ
グレート・アンビション
アミダこりゃ!
暗算祈願
庄司タカヒト「クリニカル・レクチャー」
DVD 庄司タカヒト クリニカルレクチャー2
割りバニッシュ
インスタント・プリント
JANKENマスター
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
※「宅急便指定商品」です。クロネコDM便ではお送りできません。
アイコンのご説明
「時差時計」は、庄司タカヒト氏の傑作の1つ。
今回、ついにサロンマジック用の大判サイズで発売されました。
ちょっとしたステージからサロン・パーラーの会場で手軽に見せられる、楽しいおしゃべりマジックとして、ぜひご活用ください。
マジックとしては「時差時計」とまったく同じです。
ですが、用具のスケール、サイズが違います。
従来品は約12センチ径ほどのコンパクトサイズでしたが、今回の「2017版」は約22センチ径。
ある程度の人数がいる場では、明らかにこの方が良いですね。
前者は目覚まし時計、後者は壁掛け時計、くらいのイメージです。
見栄えが違います。
クロースアップでも、ショー形式で見せる場合は、このほうが迫力があります。
より、プロっぽい印象を与えられるでしょう。
とはいえ、大きすぎて持ち歩きが不便なら、それはそれで、また使い勝手が悪いことになりますが…
フラットで薄いものですから、手軽です。
A4サイズのクリアファイルなどに入れて持ち歩ける大きさです。
紙に描かれた「時計」ですから、針は当然、動きません。
でも、ひっくり返すたびに、時刻が変化して見えます。
それをいわゆる「世界時計」、すなわち
「日本が12時の時、ハワイは何時でしょう?」
といったセリフで、面白く演出していきます。
メーカーでは、
「解説書と言うよりは、『演技書』といっても良いぐらいの解説書が付属します。」
と言っています。
庄治氏が練り上げた「完璧な台本」が、演技動作とともに詳しく紹介されています。
セリフはシンプルすぎるくらいシンプルですが、絶妙な間合いで、微妙に意外な事を言います。
この「おとぼけ感」が、たまりません。
そのとおりに演じるだけで、抜群にウケます。
簡単です。
庄司氏のDVD 「クリニカルレクチャー」(1のほうです) をお持ちの方。
その中で「時差時計」を演じていますので、まだの方は、ぜひ「ご本人」の演技をご覧ください。
庄司氏ならではのとぼけたタッチは、必見です。
ほかの人が演じても、もちろん面白いのですが、やはり原案者の演技は一番です。
用具は、言ってみれば「ただの紙」。
それで、観客をガンガン沸かせられるのですから、エンターテイメントって面白い。
そんな醍醐味を味わえる快作。
見ればやってみたくなり、そしてひとたびやってみれば、今度は手放せなくなる作品です。
ぜひ、お楽しみいただければと思います。
時差時計
マネー・ゲーム
新スパークルアイ
グレート・アンビション
アミダこりゃ!
暗算祈願
庄司タカヒト「クリニカル・レクチャー」
DVD 庄司タカヒト クリニカルレクチャー2
割りバニッシュ
インスタント・プリント
JANKENマスター