PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
ブラックフライデーSALE対象商品
ブラックフライデーSALE対象商品(追加分)
mML season2
【漏れはなく…!】トリックサウルス〜あの福田庸太氏が3巻組DVDでデビュー!〜 | フレンチドロップ
[商品コード] FD007
Tweet
価格
4,571円
(税込5,028円)
50ポイント還元
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
「水漏れと油漏れ」の原案者によるオリジナルDVD作品集!
制作はフレンチドロップ。充実した3巻組でこの価格?!
弊社刊行の冊子シリーズ
「奇術探究」
、その
創刊号
を飾ったテーマが
「水漏れと油漏れ」
。
そのプロット自体の考案者である
福田庸太氏
が、今回、
初のレクチャーDVD
をリリースしました。
「水漏れと油漏れ」
も入っています。
原案者の演技、そして詳しい解説を、「漏れファン」の方はお見逃しなく!
そのほかコインマジックなど多数収録の
DVD3巻セット
にして、なんと、この価格。
バーゲン
です。
もちろん「安かろう悪かろう」では全くありません!
内容的にも、自信を持って
オススメ
できるものです。
福田庸太氏のマジックワールドを、ぜひお楽しみください。
大阪大学
奇術部
出身、スライハンドをこよなく愛する
福田庸太
のDVDです。
コインマジック
を中心に、
9つのオリジナル手順
と
4つのオリジナル技法
が収録されています。
彼の
代表作「水漏れと油漏れ」
はオイル&ウォーターのプロットにイノベーションを起こしマニアの間で話題となりました。
そこで見せた
独創性
はここでも健在です。
枠にとらわれない発想
で各種プロットに
新しい切り口
を与えます。
きめ細かく丁寧な作り込みで、どの作品も
革新的でありながら調和の取れたもの
に仕立て上げています。
また彼の
スライト
は技巧派のなかでも
秀でており
、難しい手順も軽やかに演じます。
まずは
パフォーマンス
を見て
心地よく騙されてください
。
解説は
あえて
簡潔さを求めませんでした。
ひとつひとつの作品に対して
ハンドリング
や
その意図
などをみっちり説明してもらっています。
解説パート
の時間はかなり長いですが、
演技や創作におけるヒント
がたくさん得られるでしょう。
福田庸太の持ち味
が余すところなく詰まっています。
彼の才気あふれる仕事をお楽しみください。
●Disc 1●
■
ワンコインルーティン / One Coin Routine
後ろから前、前から横という連続移動に立体的な美しさを感じるワンコインルーティンです。
ラストのコインバニッシュも必見。
■
スペルバウンド / Spellbound
序盤の激しい変化と中盤の意外性が見物のスペルバウンドです。
■
コインズアクロス / 2.5 Dimensional Coins Across
コインズアクロスからツー・イン・ザ・ハンド・ワン・イン・ザ・ポケットへとつながります。
独特の手法を使っています。
■
上津屋橋ディスプレイ / KOHDUYABASHI Bridge Display
パーム感のないコインの保持方法です。
■
アナザー・ヒンバー・バニッシュ / Another Himber Vanish
ヒンバーバニッシュのバリエーション。
ヒンバーバニッシュを知っている人も引っかかります。
■
岩おこし / Rock Snack Move
フィンガーパームのポジションからスペルバウンドポジションに、コインを片手で瞬時に現すことができます。
●Disc 2●
■
スリーコイントリック / Production, Vanish and Reproduction of Three Coins
3枚のコインのプロダクションからハンギングコインへとつながります。
ハンギングコインでは、持ち替えの印象を少なくする工夫が効いています。
■
裏スリーフライ / Back View Three Fly
裏から見せるスリーフライです。
■
千鶴子のために / Coinless Mental Coin Magic
マジシャンが後ろを向いている間に、観客に想像上のコインをどちらかの手に握ってもらいます。
マジシャンがどちらの手に握られているかを当てます。
完全即席。簡単にできて、効果抜群のメンタルマジックです。
■
4枚のとらんぷ / Three Card Trick
3枚のカードでマジックをしたいのにどうしても3枚にならないマジックです。
エルムズレイカウントは使いません。
途中テーブルにカードを置いて3枚だと示せるので、数あるバリエーションの中でもフェアさはダントツ。
オチもきいています。
●Disc 3●
■
ジャンピング・ダイヤ / Diamante y Rubi
パドルトリックの傑作「ジャンピング・ダイヤ」の斬新な手順です。
既存の枠組みにとらわれない斬新な発想が面白いです。
■
水漏れと油漏れ / Oil Spill and Water Leakage
オイル&ウォーターに、これまでに無いクライマックスをつけたとして話題になった手順です。
■
Fオービタル・ムーブ1 / F-orbital Move
デックから半分アウトジョグしたカードを回転させると、カードが変わります。
■
Fオービタル・ムーブ2 / F-orbital Move with Multiple Cards
4枚のカードをあらため、ファンに開くと、4枚とも違うカードに変わります。
↑『奇術探究創刊号』
↑『奇術探究第2号』
↑『奇術探究第3号』
↑『奇術探究第5号』
↑『WAIRO(ワイロ)DVD』
↑『モンスター(MONSTER)DVD』
↑『エターナル(Eternal)1巻 DVD』
↑『ステラ(Stella) DVD』
↑『SICK(シック)DVD』
↑『Retention of Vision(リテンション・オブ・ビジョン)DVD』
↑『表裏一体』
↑『ジャンピング・アロー』
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
弊社刊行の冊子シリーズ「奇術探究」、その創刊号を飾ったテーマが「水漏れと油漏れ」。
そのプロット自体の考案者である福田庸太氏が、今回、初のレクチャーDVDをリリースしました。
「水漏れと油漏れ」も入っています。
原案者の演技、そして詳しい解説を、「漏れファン」の方はお見逃しなく!
そのほかコインマジックなど多数収録のDVD3巻セットにして、なんと、この価格。
バーゲンです。
もちろん「安かろう悪かろう」では全くありません!
内容的にも、自信を持ってオススメできるものです。
福田庸太氏のマジックワールドを、ぜひお楽しみください。
大阪大学奇術部出身、スライハンドをこよなく愛する福田庸太のDVDです。
コインマジックを中心に、9つのオリジナル手順と4つのオリジナル技法が収録されています。
彼の代表作「水漏れと油漏れ」はオイル&ウォーターのプロットにイノベーションを起こしマニアの間で話題となりました。
そこで見せた独創性はここでも健在です。
枠にとらわれない発想で各種プロットに新しい切り口を与えます。
きめ細かく丁寧な作り込みで、どの作品も革新的でありながら調和の取れたものに仕立て上げています。
また彼のスライトは技巧派のなかでも秀でており、難しい手順も軽やかに演じます。
まずはパフォーマンスを見て心地よく騙されてください。
解説はあえて簡潔さを求めませんでした。
ひとつひとつの作品に対してハンドリングやその意図などをみっちり説明してもらっています。
解説パートの時間はかなり長いですが、演技や創作におけるヒントがたくさん得られるでしょう。
福田庸太の持ち味が余すところなく詰まっています。
彼の才気あふれる仕事をお楽しみください。
●Disc 1●
■ワンコインルーティン / One Coin Routine
後ろから前、前から横という連続移動に立体的な美しさを感じるワンコインルーティンです。
ラストのコインバニッシュも必見。
■スペルバウンド / Spellbound
序盤の激しい変化と中盤の意外性が見物のスペルバウンドです。
■コインズアクロス / 2.5 Dimensional Coins Across
コインズアクロスからツー・イン・ザ・ハンド・ワン・イン・ザ・ポケットへとつながります。
独特の手法を使っています。
■上津屋橋ディスプレイ / KOHDUYABASHI Bridge Display
パーム感のないコインの保持方法です。
■アナザー・ヒンバー・バニッシュ / Another Himber Vanish
ヒンバーバニッシュのバリエーション。
ヒンバーバニッシュを知っている人も引っかかります。
■岩おこし / Rock Snack Move
フィンガーパームのポジションからスペルバウンドポジションに、コインを片手で瞬時に現すことができます。
●Disc 2●
■スリーコイントリック / Production, Vanish and Reproduction of Three Coins
3枚のコインのプロダクションからハンギングコインへとつながります。
ハンギングコインでは、持ち替えの印象を少なくする工夫が効いています。
■裏スリーフライ / Back View Three Fly
裏から見せるスリーフライです。
■千鶴子のために / Coinless Mental Coin Magic
マジシャンが後ろを向いている間に、観客に想像上のコインをどちらかの手に握ってもらいます。
マジシャンがどちらの手に握られているかを当てます。
完全即席。簡単にできて、効果抜群のメンタルマジックです。
■4枚のとらんぷ / Three Card Trick
3枚のカードでマジックをしたいのにどうしても3枚にならないマジックです。
エルムズレイカウントは使いません。
途中テーブルにカードを置いて3枚だと示せるので、数あるバリエーションの中でもフェアさはダントツ。
オチもきいています。
●Disc 3●
■ジャンピング・ダイヤ / Diamante y Rubi
パドルトリックの傑作「ジャンピング・ダイヤ」の斬新な手順です。
既存の枠組みにとらわれない斬新な発想が面白いです。
■水漏れと油漏れ / Oil Spill and Water Leakage
オイル&ウォーターに、これまでに無いクライマックスをつけたとして話題になった手順です。
■Fオービタル・ムーブ1 / F-orbital Move
デックから半分アウトジョグしたカードを回転させると、カードが変わります。
■Fオービタル・ムーブ2 / F-orbital Move with Multiple Cards
4枚のカードをあらため、ファンに開くと、4枚とも違うカードに変わります。
↑『奇術探究創刊号』
↑『奇術探究第2号』
↑『奇術探究第3号』
↑『奇術探究第5号』
↑『WAIRO(ワイロ)DVD』
↑『モンスター(MONSTER)DVD』
↑『エターナル(Eternal)1巻 DVD』
↑『ステラ(Stella) DVD』
↑『SICK(シック)DVD』
↑『Retention of Vision(リテンション・オブ・ビジョン)DVD』
↑『表裏一体』
↑『ジャンピング・アロー』