PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
ブラックフライデーSALE対象商品
ブラックフライデーSALE対象商品(追加分)
mML season2
【ピショッちゃった!】サブテラニアン・ディセプションズ(Subterranean Deceptions by Mike Pisciotta)DVD〜現場プロの実践レクチャー!〜
[商品コード] DVD338
Tweet
価格
4,200円
(税込4,620円)
80ポイント還元
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
mML定期購読会員価格 4,000円 です!
ショッピング会員価格 4,200円 です!
アイコンのご説明
カード・コインのビジュアルエフェクト!
観客に余韻を残すエフェクト達!
2016年4月に開催されたマジックランド社主催のコンベンション「第23回 新・箱根クロースアップ祭」
のゲストの1人であった
マイク・ピショッタ(Mike Piscotta)氏
。
マジックキャッスルの「クロースアップマジシャン・オブ・ザ・イヤー」
も受賞したとのこと。
その実力者によるDVD作品集がこちらです!
「深層から」と題された彼のレクチャーノート
は以前にご紹介しましたが、
今回は映像で、氏のマジックをたっぷりとお楽しみください。
内容はコインとカード(カードがメイン)で、7つのルーティーンが紹介されています。
注目すべき演技として、観客のスマホで撮った
写真の中のカードやコインが変化
する(!?)という
ルーティーンが解説されています!
また、一部の手順で使用するギャフカードが、付録として添付されている点もポイントです。
付属の3枚のうち2枚は一般的なギミックカードではありますが「組み合わせ」が若干特殊です。
そしてもう1枚は、やや
貴重な部類
かもしれません。
以下、収録作品からいくつかピックアップして、掘り下げてみましょう。
■
Mike's 2 Cents
銀貨と銅貨のうち、銀貨を手につまんでもらいます。
演者は、観客のスマートフォンを借りて、観客の写真を撮ります。
その後、おまじないをかけると銀貨が銅貨に変化します!
そして…先ほど撮った写真を見ると、観客の手につまんでいるのは銀貨ではなく、
銅貨なのです。
ギミックコインを必要としますが、この演出・メソッドは知っておいて損はありません!
創作好きの方は、似たような手順をいろいろと構成してみたくなるはず。
現場における実践派の方だけでなくマニアの方も楽しめるでしょう。
■
Flying Sandwich
サンドイッチカードの手順。
デックを半分に分け一方から観客にカードを選んでもらい戻します。
その山を観客に押さえておいてもらいます。
もう一方のパケットの中に入れた2枚のAが消えて、
観客が押さえておいた山の中に飛行します…
そしてなんと、1枚のカードを捕まえているではありませんか!!
必要なギミックカードが付属しています。
ギミックを使うことで、エースの完璧な飛行を見事に達成しています。
付属のカードを使ってすぐに演じたくなることでしょう。
その他、
美しい2コイン(3コイン?)ルーティーン
や
ピショッタ流のライジングカード
等、
様々なジャンルのマジックを解説しています。
以下、全収録作品のリストです。
【収録作品】
■
The Devil Makes Three
■
Coming Up
■
Mike's 2 Cents(上述)
■
Boxing Match
■
Open to Change
■
Flying Sandwich(上述)
■
Shaken Not Stirred
・DVD 1巻
(英語版ですが、映像でほぼ理解できる内容です)
深層から
あなたの好きなカード Special edition
インプレッション(Impression)
キックバック
ジ・アモ(The Ammo)
サッカーパンチ
フライング・カラーズ
HAKONE PRIDE(ハコ・ネプライド)
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
ショッピング会員価格 4,200円 です!
アイコンのご説明
2016年4月に開催されたマジックランド社主催のコンベンション「第23回 新・箱根クロースアップ祭」
のゲストの1人であったマイク・ピショッタ(Mike Piscotta)氏。
マジックキャッスルの「クロースアップマジシャン・オブ・ザ・イヤー」も受賞したとのこと。
その実力者によるDVD作品集がこちらです!
「深層から」と題された彼のレクチャーノート は以前にご紹介しましたが、
今回は映像で、氏のマジックをたっぷりとお楽しみください。
内容はコインとカード(カードがメイン)で、7つのルーティーンが紹介されています。
注目すべき演技として、観客のスマホで撮った写真の中のカードやコインが変化する(!?)という
ルーティーンが解説されています!
また、一部の手順で使用するギャフカードが、付録として添付されている点もポイントです。
付属の3枚のうち2枚は一般的なギミックカードではありますが「組み合わせ」が若干特殊です。
そしてもう1枚は、やや貴重な部類かもしれません。
以下、収録作品からいくつかピックアップして、掘り下げてみましょう。
■Mike's 2 Cents
銀貨と銅貨のうち、銀貨を手につまんでもらいます。
演者は、観客のスマートフォンを借りて、観客の写真を撮ります。
その後、おまじないをかけると銀貨が銅貨に変化します!
そして…先ほど撮った写真を見ると、観客の手につまんでいるのは銀貨ではなく、
銅貨なのです。
ギミックコインを必要としますが、この演出・メソッドは知っておいて損はありません!
創作好きの方は、似たような手順をいろいろと構成してみたくなるはず。
現場における実践派の方だけでなくマニアの方も楽しめるでしょう。
■Flying Sandwich
サンドイッチカードの手順。
デックを半分に分け一方から観客にカードを選んでもらい戻します。
その山を観客に押さえておいてもらいます。
もう一方のパケットの中に入れた2枚のAが消えて、
観客が押さえておいた山の中に飛行します…
そしてなんと、1枚のカードを捕まえているではありませんか!!
必要なギミックカードが付属しています。
ギミックを使うことで、エースの完璧な飛行を見事に達成しています。
付属のカードを使ってすぐに演じたくなることでしょう。
その他、美しい2コイン(3コイン?)ルーティーンやピショッタ流のライジングカード等、
様々なジャンルのマジックを解説しています。
以下、全収録作品のリストです。
【収録作品】
■The Devil Makes Three
■Coming Up
■Mike's 2 Cents(上述)
■Boxing Match
■Open to Change
■Flying Sandwich(上述)
■Shaken Not Stirred
・DVD 1巻(英語版ですが、映像でほぼ理解できる内容です)
深層から
あなたの好きなカード Special edition
インプレッション(Impression)
キックバック
ジ・アモ(The Ammo)
サッカーパンチ
フライング・カラーズ
HAKONE PRIDE(ハコ・ネプライド)