PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
ブラックフライデーSALE対象商品
ブラックフライデーSALE対象商品(追加分)
mML season2
【ソロモン流!】ソロモンズ・シークレット・サトルティーズDVD〜実践的カードマジック14作品!〜
[商品コード] DVD223
Tweet
価格
4,290円
(税込4,719円)
80ポイント還元
ショッピング会員
mML定期購読会員 (-100円)
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
mML定期購読会員価格 4,190円 です!
ショッピング会員価格 4,290円 です!
久々!デイブ・ソロモン氏のオリジナルカードマジック作品集!
5年分の「知恵」を集大成!秀逸なアイデア満載の面白さです!
デビッド(デイブ)・ソロモン氏
の新作。
「カードソリューションズ・オブ・ソロモン(DVD3巻組)」
以来です。
ご本人も、ここ5年ほどに考えた作品をまとめたものとおっしゃっています。
ソロモン氏
は、元々あの
エド・マーロー氏の側近
、と言われたこともある人物。
カードマジックの分野でさまざまな作品を発表している、
斯界を代表する創作家の1人
です。
どちらかと言うと演技者と言うよりは
研究家タイプ
でしょうが、さまざまなアイデアで、
マジシャンをも奇麗に騙してくれます。
カードマジックにかけては、幅広く、
オールラウンド
に研究されている模様。
これは見る側からすると「どこからどう攻めてくるか分からない」ので、つい惑わされてしまいます。
今回のDVDでも、
セルフワーキング的なアイデア
から、
結構なテクニックを使うもの
まで、様々。
14種類の作品
を収録していますので、どなたでもお楽しみいただけるものと思います。
ほとんどが
レギュラーデック
で演じられるものですので、実践的です。
例外として、フェースブランクカードやダブルバックカードをそれぞれ1枚必要とする手順が1点ずつあります。
相応のセットが必要な作品もあれば、シャッフルされたデックですぐに演じられるものも多数。
その辺りも、バラエティに富んでいます。
■
Spec Cuts Aces
観客が、デックを4つの山に分けます。
それぞれのトップカードを見て、その枚数目のカードを出していきます。
それが4枚のキングになっています。そしてさらに…
■
Switchcraft
グラスの上に置いたカードと下に敷いたカードの交換現象。
これを繰り返し、最後は全く違うカードに変化して、元のカードはデックから現れます。
■
Invisible Toss
観客のカードをデックに戻して混ぜます。
マジシャンと観客で、デックをスプレッドして適当な4枚のカードを表向きにします。
その中に、選ばれたカードが含まれているのですが…
抜き出しておまじないをかけると、消えてしまいます。
残った3枚のカードの数字を合計すると、その枚数目から選ばれたカードが現れます。
■
Folding The Blanket
選ばれたカードをデックに戻して混ぜます。
16枚のカードを抜き出して、裏表を混ぜてしまい、さらに4×4の形に並べます。
これを、観客の指定により「折りたたんで」いきます。
選ばれたカードの色を聞き(仮に黒とする)、広げると、黒いカードだけが表向きに。
その中には選ばれたカードはありません。
残りを表向きにすると、赤いカードの中に1枚だけ黒いカードがあり、それが観客のカードです。
■
Jazz A234
「ジャズエーセス」のバリエーション。
A〜4のカードを使って、数字が特定された状態で行います。
最後は、一瞬で4枚−4枚が入れ替わるクライマックス。
■
The Magnetic Cards
シンプルな「フォロー・ザ・リーダー」です。
■
Poker Aces
ポーカーの話をしながら、4枚のエースでツイスト現象を行います。
そのうちカードの移動現象になり、最後には枚数が増えて、ロイヤルフラッシュに変わります。
■
A Blah Day
クロックトリック。
観客が思った時間と、選んだカードを当て、最後に意外性のある軽いオチがあります。
■
Primitive Shufflebored
観客がカードを分けて裏表をシャッフルした状態で、20〜30の間で好きな数字を挙げてもらいます。
デックの中の「逆向きのカード」の枚数が、それと一致しています。
■
Spellino
スペリングを使って、観客のカードを探し出します。結構不思議です。
■
Successful Succession
いわゆる「プログレッシブ・エーセス」。
エースアセンブリーですが、順々に隣の山に移動していきます…段階的なのでプログレッシブです。
ソロモン氏の新しい解決法。
■
Anytime Double Matcho
観客が混ぜたデックから2枚のカードを予言として抜き出します。
観客にデックを2回カットしてもらい、そこのカードと、予言がメイトのペアで一致します。
■
Gold From Straw
4枚のジャックを並べて置き、その上にそれぞれエースを重ねます。
ジャックがエースを通り抜けて上側に。そして、最後は残りのカードが変化して…
■
Reading The Tea Leaves
カード当てですが、最後に、ある「枚数目」から出てくる点が展開として意外性もあり、また不思議です。
あらゆるタイプのカーディシャン
の方、必見です。
バラエティ
に富んだ、
バランス
の良い作品集に仕上がっています。
トップカーディシャンの思慮が詰まった
14作品
。
その中に、きっとどなたにも「お気に入り」となるマジックが見つかるでしょう。
・演技・解説DVD
(英語版ですが、映像で十分理解できる内容です)
カードソリューソンズ・オブ・ソロモン(DVD3巻組)
ソートアクロス
クラシック・キャリー(Classic Carey)DVD
Keep Calm & Carey On(キープカーム&キャリーオン)DVD
キャリー・オン DVD
24 SEVEN DVD(2巻セット)
ハンドル・ウィズ・キャリー DVD
独参湯 メンタル・クリエイションズ(DVD)
クリエイションズ
モア・クリエイションズ
レイター・クリエイションズ
荒井晋一「アフェクションズ」
アフェクションズ2
アフェクションズ3
トーク・アバウト・トリック
Sparks(スパークス)DVD
Series of Unfortunate Effects(シリーズ・オブ・アンフォーチュニット・エフェクツ)DVD2巻組
オート・ヴォルティージャ(Haute Voltigeby Billy Debu)
Ryan Schlutz(ライアン・シュルツ)2巻組セット
チャードシャークDVD
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
ショッピング会員価格 4,290円 です!
デビッド(デイブ)・ソロモン氏の新作。
「カードソリューションズ・オブ・ソロモン(DVD3巻組)」以来です。
ご本人も、ここ5年ほどに考えた作品をまとめたものとおっしゃっています。
ソロモン氏は、元々あのエド・マーロー氏の側近、と言われたこともある人物。
カードマジックの分野でさまざまな作品を発表している、斯界を代表する創作家の1人です。
どちらかと言うと演技者と言うよりは研究家タイプでしょうが、さまざまなアイデアで、マジシャンをも奇麗に騙してくれます。
カードマジックにかけては、幅広く、オールラウンドに研究されている模様。
これは見る側からすると「どこからどう攻めてくるか分からない」ので、つい惑わされてしまいます。
今回のDVDでも、セルフワーキング的なアイデアから、結構なテクニックを使うものまで、様々。
14種類の作品を収録していますので、どなたでもお楽しみいただけるものと思います。
ほとんどがレギュラーデックで演じられるものですので、実践的です。
例外として、フェースブランクカードやダブルバックカードをそれぞれ1枚必要とする手順が1点ずつあります。
相応のセットが必要な作品もあれば、シャッフルされたデックですぐに演じられるものも多数。
その辺りも、バラエティに富んでいます。
■Spec Cuts Aces
観客が、デックを4つの山に分けます。
それぞれのトップカードを見て、その枚数目のカードを出していきます。
それが4枚のキングになっています。そしてさらに…
■Switchcraft
グラスの上に置いたカードと下に敷いたカードの交換現象。
これを繰り返し、最後は全く違うカードに変化して、元のカードはデックから現れます。
■Invisible Toss
観客のカードをデックに戻して混ぜます。
マジシャンと観客で、デックをスプレッドして適当な4枚のカードを表向きにします。
その中に、選ばれたカードが含まれているのですが…
抜き出しておまじないをかけると、消えてしまいます。
残った3枚のカードの数字を合計すると、その枚数目から選ばれたカードが現れます。
■Folding The Blanket
選ばれたカードをデックに戻して混ぜます。
16枚のカードを抜き出して、裏表を混ぜてしまい、さらに4×4の形に並べます。
これを、観客の指定により「折りたたんで」いきます。
選ばれたカードの色を聞き(仮に黒とする)、広げると、黒いカードだけが表向きに。
その中には選ばれたカードはありません。
残りを表向きにすると、赤いカードの中に1枚だけ黒いカードがあり、それが観客のカードです。
■Jazz A234
「ジャズエーセス」のバリエーション。
A〜4のカードを使って、数字が特定された状態で行います。
最後は、一瞬で4枚−4枚が入れ替わるクライマックス。
■The Magnetic Cards
シンプルな「フォロー・ザ・リーダー」です。
■Poker Aces
ポーカーの話をしながら、4枚のエースでツイスト現象を行います。
そのうちカードの移動現象になり、最後には枚数が増えて、ロイヤルフラッシュに変わります。
■A Blah Day
クロックトリック。
観客が思った時間と、選んだカードを当て、最後に意外性のある軽いオチがあります。
■Primitive Shufflebored
観客がカードを分けて裏表をシャッフルした状態で、20〜30の間で好きな数字を挙げてもらいます。
デックの中の「逆向きのカード」の枚数が、それと一致しています。
■Spellino
スペリングを使って、観客のカードを探し出します。結構不思議です。
■Successful Succession
いわゆる「プログレッシブ・エーセス」。
エースアセンブリーですが、順々に隣の山に移動していきます…段階的なのでプログレッシブです。
ソロモン氏の新しい解決法。
■Anytime Double Matcho
観客が混ぜたデックから2枚のカードを予言として抜き出します。
観客にデックを2回カットしてもらい、そこのカードと、予言がメイトのペアで一致します。
■Gold From Straw
4枚のジャックを並べて置き、その上にそれぞれエースを重ねます。
ジャックがエースを通り抜けて上側に。そして、最後は残りのカードが変化して…
■Reading The Tea Leaves
カード当てですが、最後に、ある「枚数目」から出てくる点が展開として意外性もあり、また不思議です。
あらゆるタイプのカーディシャンの方、必見です。
バラエティに富んだ、バランスの良い作品集に仕上がっています。
トップカーディシャンの思慮が詰まった14作品。
その中に、きっとどなたにも「お気に入り」となるマジックが見つかるでしょう。
・演技・解説DVD(英語版ですが、映像で十分理解できる内容です)
カードソリューソンズ・オブ・ソロモン(DVD3巻組)
ソートアクロス
クラシック・キャリー(Classic Carey)DVD
Keep Calm & Carey On(キープカーム&キャリーオン)DVD
キャリー・オン DVD
24 SEVEN DVD(2巻セット)
ハンドル・ウィズ・キャリー DVD
独参湯 メンタル・クリエイションズ(DVD)
クリエイションズ
モア・クリエイションズ
レイター・クリエイションズ
荒井晋一「アフェクションズ」
アフェクションズ2
アフェクションズ3
トーク・アバウト・トリック
Sparks(スパークス)DVD
Series of Unfortunate Effects(シリーズ・オブ・アンフォーチュニット・エフェクツ)DVD2巻組
オート・ヴォルティージャ(Haute Voltigeby Billy Debu)
Ryan Schlutz(ライアン・シュルツ)2巻組セット
チャードシャークDVD