PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
ブラックフライデーSALE対象商品
ブラックフライデーSALE対象商品(追加分)
mML season2
【太っちょの逆襲!?】Fat Brothers 2.0(ファットブラザーズ2)DVD(2巻組)〜400kgの大迫力!?〜
[商品コード] DVD150
Tweet
価格
5,775円
(税込6,352円)
330ポイント還元
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
mML定期購読会員価格 5,490円です!
あの巨漢3人組の最新作!この3人、超おもしろいです!
しかも、ゲストで登場する面々も凄すぎ!もう必見です!
あの
ファットブラザーズの3人
が再集結。
世界を股にかけて一暴れ!
スペイン・フィンランド、そしてアメリカのラスベガスやハリウッド、マジックキャッスル…
ゲストスター
も豪華、ワールドワイドでライブ感あふれる
レクチャーDVD2巻組
です。
「ユートピア」
の
ダニー・ダオーティス
。
「アンチフェロー」
の
クリスチャン・エングブロム
。
この「ケ・ラロ!」コンビに、さらに
「エッセンス」
の
ミゲル・アンヘル・ヘア
が加わって、
総計400キロ。
かつて
「ファットブラザーズ」
として名を成したトリオが、カムバック!
パート2
となった今回。
当時よりも個々人の知名度も上がり、彼らのマジックも進化し続けています。
カード
マジック・
コイン
マジック・
ビルチェンジ
など、3人それぞれが持ち味を出して
レクチャーする、オリジナリティの高い
怒濤の12作品
。
第1巻はパフォーマンス
、そして
第2巻は解説編
となっています。
マジックの内容はもちろん素晴らしく、解説を見て
感心する
ことしきりなのですが…
それ以上に、この3人がじつに
楽しそう
にマジックを見せ合っているのが印象的。
マジックのレクチャーDVDを、こんなに大笑いしながら愉しんだのは、いつ以来でしょう…
遊び心や、いたずらっ子的な面白さが満載で、見ていて飽きることがありません。
こんな楽しいなら、ダイエットなんか別にしなくて良いかな!?と思ったりしたりなんかして。
加えて、世界の
著名なマジシャンたち
をその場で取っ捕まえて、
即興でコラボレーション
。
これまた楽しいこと楽しいこと。
タマリッツ、デビッド・ウィリアムソン、アルフォンソ、ポール・ウィルソン、
マイケル・ウェバー、ピット・ハートリング…
こんな面々が
思いがけず登場
するのですから、もう、たまりません。
どきどきします。
マジックもやってたりしますよ!
(パフォーマンス・オンリーのものが多いですが、結構凄いです。
貴重映像・お宝映像
です)
正式には、下記の12作品を解説しています。
■
1.Entertainment of a Coin
■
2.The Reel Thing
■
3.A Cheeky Triumph
■
4.Colours in Order
■
5.Felt Trio
■
6.Double Haunted Deck
■
7.The Flexible Coin
■
8.NxA Trick
■
9.Through The Table
■
10.Open Triumph
■
11.In the Middle of the Cards
■
12.Quick Triumph
個別に1つ1つをご紹介はしませんが、どれも面白いですよ。
大当たりのDVDです。
紙幣がコインに変化し、両手を改めても紙幣はどこにもない!?
ワイルドコインの極めてユニークでクリーンなバリエーションとか。
1枚のコインとデックの数枚のカードで移動や貫通を見せているうちに意外な展開となる手順。
ホーンテッドデック(勝手に動き出してカットされるカード)は、確か風呂場でやってたような…
カードがテーブルを通り抜けるテーマで、こんなにも驚きが、さらには爆笑まであるとは。
あと、トライアンフ系の作品が3作ほど入っていましたが、いずれも独自のアイデアが
盛り込まれていて、お好きな方には楽しめるはずです。
マジシャンでも不思議なトライアンフ…こういうのを見せられると、やられた!って感じです。
トライアンフで「ひっかかかる」のも、結構久しぶりです。
解説は12作品とはいえ、他のマジシャンも登場して、色々披露していたりしますので。
他にもマジックがたくさ〜ん詰まっていて、ぎゅうぎゅう詰めのてんこ盛り。
2巻組、総計約120分
です。
マジックを「楽しみたい」方は、見た方が良いですよ。
オススメです。
↑『ケ・ラロ!』
↑『エッセンス(DVD4巻組・日本語字幕あり)』
↑『ユートピア(DVD4巻組・日本語字幕あり)』
↑『アンチ・フェローDVD』
↑『ザ・クーラー(The Cooler)』
↑『ファイブ・ポインツ』
↑『ホアン・タマリッツ 1st レクチャー DVD』
↑『ホアン・タマリッツ 2nd レクチャー DVD』
↑『モンスター(MONSTER)DVD』
↑『SLIM (スリム) DVD』
↑『3HREE DEE(スリーディー)DVD』
↑『ホール・シング(The Whole Thing)DVD』
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
あのファットブラザーズの3人が再集結。
世界を股にかけて一暴れ!
スペイン・フィンランド、そしてアメリカのラスベガスやハリウッド、マジックキャッスル…
ゲストスターも豪華、ワールドワイドでライブ感あふれるレクチャーDVD2巻組です。
「ユートピア」のダニー・ダオーティス。
「アンチフェロー」のクリスチャン・エングブロム。
この「ケ・ラロ!」コンビに、さらに
「エッセンス」のミゲル・アンヘル・ヘアが加わって、総計400キロ。
かつて「ファットブラザーズ」として名を成したトリオが、カムバック!
パート2となった今回。
当時よりも個々人の知名度も上がり、彼らのマジックも進化し続けています。
カードマジック・コインマジック・ビルチェンジなど、3人それぞれが持ち味を出して
レクチャーする、オリジナリティの高い怒濤の12作品。
第1巻はパフォーマンス、そして第2巻は解説編となっています。
マジックの内容はもちろん素晴らしく、解説を見て感心することしきりなのですが…
それ以上に、この3人がじつに楽しそうにマジックを見せ合っているのが印象的。
マジックのレクチャーDVDを、こんなに大笑いしながら愉しんだのは、いつ以来でしょう…
遊び心や、いたずらっ子的な面白さが満載で、見ていて飽きることがありません。
こんな楽しいなら、ダイエットなんか別にしなくて良いかな!?と思ったりしたりなんかして。
加えて、世界の著名なマジシャンたちをその場で取っ捕まえて、即興でコラボレーション。
これまた楽しいこと楽しいこと。
タマリッツ、デビッド・ウィリアムソン、アルフォンソ、ポール・ウィルソン、
マイケル・ウェバー、ピット・ハートリング…
こんな面々が思いがけず登場するのですから、もう、たまりません。
どきどきします。
マジックもやってたりしますよ!
(パフォーマンス・オンリーのものが多いですが、結構凄いです。貴重映像・お宝映像です)
■1.Entertainment of a Coin
■2.The Reel Thing
■3.A Cheeky Triumph
■4.Colours in Order
■5.Felt Trio
■6.Double Haunted Deck
■7.The Flexible Coin
■8.NxA Trick
■9.Through The Table
■10.Open Triumph
■11.In the Middle of the Cards
■12.Quick Triumph
個別に1つ1つをご紹介はしませんが、どれも面白いですよ。
大当たりのDVDです。
紙幣がコインに変化し、両手を改めても紙幣はどこにもない!?
ワイルドコインの極めてユニークでクリーンなバリエーションとか。
1枚のコインとデックの数枚のカードで移動や貫通を見せているうちに意外な展開となる手順。
ホーンテッドデック(勝手に動き出してカットされるカード)は、確か風呂場でやってたような…
カードがテーブルを通り抜けるテーマで、こんなにも驚きが、さらには爆笑まであるとは。
あと、トライアンフ系の作品が3作ほど入っていましたが、いずれも独自のアイデアが
盛り込まれていて、お好きな方には楽しめるはずです。
マジシャンでも不思議なトライアンフ…こういうのを見せられると、やられた!って感じです。
トライアンフで「ひっかかかる」のも、結構久しぶりです。
解説は12作品とはいえ、他のマジシャンも登場して、色々披露していたりしますので。
他にもマジックがたくさ〜ん詰まっていて、ぎゅうぎゅう詰めのてんこ盛り。
2巻組、総計約120分です。
マジックを「楽しみたい」方は、見た方が良いですよ。
オススメです。
↑『ケ・ラロ!』
↑『エッセンス(DVD4巻組・日本語字幕あり)』
↑『ユートピア(DVD4巻組・日本語字幕あり)』
↑『アンチ・フェローDVD』
↑『ザ・クーラー(The Cooler)』
↑『ファイブ・ポインツ』
↑『ホアン・タマリッツ 1st レクチャー DVD』
↑『ホアン・タマリッツ 2nd レクチャー DVD』
↑『モンスター(MONSTER)DVD』
↑『SLIM (スリム) DVD』
↑『3HREE DEE(スリーディー)DVD』
↑『ホール・シング(The Whole Thing)DVD』