PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
ブラックフライデーSALE対象商品
ブラックフライデーSALE対象商品(追加分)
mML season2
【ボナ植木エッセイの原点!】中華風マジック料理法〜中国故事でマジックの心理、コツ、要がわかる!〜 | ボナ植木
[商品コード] BO007
Tweet
価格
952円
(税込1,047円)
20ポイント還元
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
※この商品を単品でご注文の場合、メール便送料250円がかかります。
他のメール便対応商品と合わせて1,960円以上のご注文ですと、送料無料となります。
大好評、ナポレオンズ・ボナ植木氏の珠玉のエッセイ集!
その原点たる第1作目が復刊!幻となっていた名著です!
待望の復刊
です。
入手不可能となっていた
ボナ植木氏のエッセイ集・第1作「中華風マジック料理法」
。
当ショップ「mMLショッパーズ」では、
初入荷
の「新製品」となります。
なぜなら、これまで仕入れたくても、なかったのです。
ようやく、再版していただきました…ありがとうございました。
「いいマジシャンになれるかもしれない50の秘訣」
「マジック大学設立構想」
などの
「エッセイ集シリーズ」
。
読み物
として気楽に読めて面白く、自然に
有用な知識が身につく
、という
大好評
のシリーズですが…
その第1弾にあたるのが本書です。
元は日本奇術協会の機関誌である「ワンツースリー」に2000年〜2003年頃連載した記事をまとめたもの、とのことです。
タイトルの
「中華風」
は「マジック」にかかるものではなく
「料理法」
にかかるものです。
趣旨としては、副題の
「中国故事でマジックの心理、コツ、要がわかる」
ということ。
いわば、
中国3千年の知恵をマジックに活かそう
、という内容で書かれた
17本のエッセイ
です。
ですが、私のような浅学者にとっては、マジックを通じて中国故事を学べてしまう、という一石二鳥の書でもあります。
語り口は軽妙
ですが、
内容は深く、濃く
。
マジシャンとして大変参考になる話のオンパレードです。
ボナ植木氏の、プロとしての考え方が理解でき、アマチュアとしても身につまされます。
■
教訓はマジックの知恵
■
ドアを「おす」か「たたく」かそれが問題だ
■
ね、そなえあれば憂いなしでしょ?
■
酒はうまい。でももっとうまいのは水!
■
ああもし胴切りで本当に切ったらどうしよう?
■
完璧な演技は存在するか?
■
うーむ、どっちもどっちだなあ
■
ごまかすのが上手いのは、いい人か?
■
うーん、どうも納得しないなあ
■
剣も腕も磨きすぎてもなあ
■
怪しいのはマジシャン?
■
道をきわめるのは、難しい
■
鏡で練習?
■
三年は長いか短いか?
■
こんな自分は尊敬されるのか?
■
いまだ迷っているのよこのわたし
■
昔はよかった?とは違う
A5判・76ページ
、小冊子ですがページ数は充実、もちろん中身もです。
マジックについて深く
考えさせられる契機
を与えてくれる良書。
全てのマジシャンの方に、ぜひご一読をお勧めいたします。
今回も、ご本人
直筆のサイン入り
。
コレクターの方もどうぞ。
ボナ植木のレクチャーノート4・実戦ずみマジックとプチテク編
↑『ボナ植木のレクチャーノート3・様々なマジック&アイデア編』
ボナ植木のレクチャーノート2・基本&サロン・カードマジック編
↑『臆病なマジシャンのための秘密ノート・フォース技法編』
↑『いいマジシャンになれるかもしれない50の秘訣』
↑『マジック大学設立構想』
↑『mML Vol.84』
↑『9人の講師によるリレーレクチャー』
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
他のメール便対応商品と合わせて1,960円以上のご注文ですと、送料無料となります。
待望の復刊です。
入手不可能となっていたボナ植木氏のエッセイ集・第1作「中華風マジック料理法」。
当ショップ「mMLショッパーズ」では、初入荷の「新製品」となります。
なぜなら、これまで仕入れたくても、なかったのです。
ようやく、再版していただきました…ありがとうございました。
「いいマジシャンになれるかもしれない50の秘訣」 「マジック大学設立構想」などの「エッセイ集シリーズ」。
読み物として気楽に読めて面白く、自然に有用な知識が身につく、という大好評のシリーズですが…
その第1弾にあたるのが本書です。
元は日本奇術協会の機関誌である「ワンツースリー」に2000年〜2003年頃連載した記事をまとめたもの、とのことです。
タイトルの「中華風」は「マジック」にかかるものではなく「料理法」にかかるものです。
趣旨としては、副題の「中国故事でマジックの心理、コツ、要がわかる」ということ。
いわば、中国3千年の知恵をマジックに活かそう、という内容で書かれた17本のエッセイです。
ですが、私のような浅学者にとっては、マジックを通じて中国故事を学べてしまう、という一石二鳥の書でもあります。
語り口は軽妙ですが、内容は深く、濃く。
マジシャンとして大変参考になる話のオンパレードです。
ボナ植木氏の、プロとしての考え方が理解でき、アマチュアとしても身につまされます。
■教訓はマジックの知恵
■ドアを「おす」か「たたく」かそれが問題だ
■ね、そなえあれば憂いなしでしょ?
■酒はうまい。でももっとうまいのは水!
■ああもし胴切りで本当に切ったらどうしよう?
■完璧な演技は存在するか?
■うーむ、どっちもどっちだなあ
■ごまかすのが上手いのは、いい人か?
■うーん、どうも納得しないなあ
■剣も腕も磨きすぎてもなあ
■怪しいのはマジシャン?
■道をきわめるのは、難しい
■鏡で練習?
■三年は長いか短いか?
■こんな自分は尊敬されるのか?
■いまだ迷っているのよこのわたし
■昔はよかった?とは違う
A5判・76ページ、小冊子ですがページ数は充実、もちろん中身もです。
マジックについて深く考えさせられる契機を与えてくれる良書。
全てのマジシャンの方に、ぜひご一読をお勧めいたします。
今回も、ご本人直筆のサイン入り。
コレクターの方もどうぞ。
ボナ植木のレクチャーノート4・実戦ずみマジックとプチテク編
↑『ボナ植木のレクチャーノート3・様々なマジック&アイデア編』
ボナ植木のレクチャーノート2・基本&サロン・カードマジック編
↑『臆病なマジシャンのための秘密ノート・フォース技法編』
↑『いいマジシャンになれるかもしれない50の秘訣』
↑『マジック大学設立構想』
↑『mML Vol.84』
↑『9人の講師によるリレーレクチャー』