PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
ブラックフライデーSALE対象商品
ブラックフライデーSALE対象商品(追加分)
mML season2
【手渡し可能!】Qブレーキ!〜車は急に止まれ…ることも!〜 | ATTO
[商品コード] ATTO020
Tweet
価格
2,750円
(税込3,025円)
55ポイント還元
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
商品価格は、2,750円です!
※本商品は、宅急便指定となります。ご了承くださいませ。
チョロQがカードを当てる?ユニークで不思議な最新トリック!
制作:ATTO。考案:とうそん氏。このチームがまたもや傑作を!
大ヒット作となった
「ロジカルデック」
「ステルスデック」
に続く…
関西のクリエーター、
とうそん氏の最新作
が、この
「Qブレーキ」
です。
今回も制作は、
益田克也氏のATTO
。
ユニークなカード当てトリック
が、また1つ誕生しました!
観客が
選んだカード
(ノーフォース)をデックに戻して、デックをテーブルに
スプレッド
します。
その上に
チョロQを走らせる
と、突然!
急ブレーキをかけたように止まります
。
チョロQを持ち上げると1枚のカードがくっついており
、それが観客の選んだカードです。
そのままチョロQとカードを
全て観客に渡して調べてもらいます
が何も怪しい所はありません。
マジックにおいてスプレッドしたカード上で物体を止める場合、
大抵はスプレッド上だけでしか仕掛けの効果を発揮することができませんでした。
また特殊なカードや道具を必要とするため、使用した全てのカードや道具を
観客にそのまま調べてもらうことは困難でした。
ですがこの
Qブレーキ!
では、
チョロQが観客の選んだカード
1枚だけ
に
くっついていることを明確に示す
ことができ、
さらに演技の直後に
そのまま
全ての道具を
観客に調べてもらえます
。
Qブレーキ!
は「チョロQがカードにくっつく」という
明快な現象
が観客の
印象に残る
ため、
手渡し後「チョロQがカードにくっつかない」ことで
観客の不思議さはさらに増幅されます
。
巧妙なハンドリング
と
心理的なミスディレクション
により仕掛けを
見破られる心配もありません
。
追求の厳しい観客にも堂々と演じることができます。
持ち運びも楽
にでき、
簡単
で
面白く
、とても
クリーン
。
地味になりがちなカード当てにちょっとした彩りを添える絶好の「カーアイテム」です!
内容はチョロQとギミック、そして
解説書
となります。
デック
は普段お使いいただいている
レギュラーデック
をそのまま使用できます。
またチョロQは10種類あり、1商品につき1車種のみが入っています。
どの車種が当たるかは届いてからのお楽しみです。
ミニカーをカード当てに使う
のはディック・コーンウィンダー氏に端を発するものと思いますが、
大変有名なテーマとなり、さまざまなバリエーションが生まれました。
チョロQ
という「自走する」ミニカーを使うのはその1つですが、完全に
手放しで動く
のが特徴。
とても
ダイナミックな動きのある演技
となり、
迫力満点
なのですが、その反面、
「そうなるようになっているんでしょ?」と思われがちです。
その点、今回の
「Qブレーキ!」
は優秀です。
「
なぜ
車が止まるのか」→「
なぜか
カードにくっついているから」
と
因果関係
を明瞭にした上で、その
「くっついている」不思議さ
を強調。
そして、観客に手渡したときに「くっつかない」ことを確認させることで効果を高めています。
すなわち、この
「手渡し」
は単なる「用具のあらため」ではなく、
現象の不思議さを示す動作
なので、
むしろ
「エフェクトの一部」
といえます。
たまに「そこで手渡しする必要がある?」と、手渡しマニアを揶揄する方がいるのですが、
これは、
その必要があるケース
なので、マニアの方も、自信を持って手渡しを楽しんでください。
この手のカード当て
は「意外性の面白さ」と「当たったことの不思議さ」だけしかないことも多いのですが、
今回のトリックは
「当て方」自体
の中にも不思議さを作っています。
やはり、
マジックの基本は「不思議」
ですよね。
完全手渡し可能
、しかも
カードはレギュラー
で、
フォースもしません
。
とても
実用的なトリック
ですので、ぜひレパートリーとしてご活用ください。
ザ・プレゼント(The Present by Zeki)
ライジングカード(デバノ式)
イージーライズ
すぼむカード
世界で最もむずかしいカードマジック
アリ・ボンゴの「予言の書」
ロングカード(Long Card)
アルファ・カード
ロジカルデック
リングテレポート(Ring Teleport)ver.1.1
ザ・ブレイド
あわてない、あわてない!
コレクション・オブ・ワークスDVD
ドラマティック・エンビロウ
3枚のカードダス
F・B・H
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
※本商品は、宅急便指定となります。ご了承くださいませ。
大ヒット作となった「ロジカルデック」「ステルスデック」に続く…
関西のクリエーター、とうそん氏の最新作が、この「Qブレーキ」です。
今回も制作は、益田克也氏のATTO。
ユニークなカード当てトリックが、また1つ誕生しました!
観客が選んだカード(ノーフォース)をデックに戻して、デックをテーブルにスプレッドします。
その上にチョロQを走らせると、突然!急ブレーキをかけたように止まります。
チョロQを持ち上げると1枚のカードがくっついており、それが観客の選んだカードです。
そのままチョロQとカードを全て観客に渡して調べてもらいますが何も怪しい所はありません。
マジックにおいてスプレッドしたカード上で物体を止める場合、
大抵はスプレッド上だけでしか仕掛けの効果を発揮することができませんでした。
また特殊なカードや道具を必要とするため、使用した全てのカードや道具を
観客にそのまま調べてもらうことは困難でした。
ですがこのQブレーキ!では、
チョロQが観客の選んだカード1枚だけにくっついていることを明確に示すことができ、
さらに演技の直後にそのまま全ての道具を観客に調べてもらえます。
Qブレーキ!は「チョロQがカードにくっつく」という明快な現象が観客の印象に残るため、
手渡し後「チョロQがカードにくっつかない」ことで観客の不思議さはさらに増幅されます。
巧妙なハンドリングと心理的なミスディレクションにより仕掛けを見破られる心配もありません。
追求の厳しい観客にも堂々と演じることができます。
持ち運びも楽にでき、簡単で面白く、とてもクリーン。
地味になりがちなカード当てにちょっとした彩りを添える絶好の「カーアイテム」です!
内容はチョロQとギミック、そして解説書となります。
デックは普段お使いいただいているレギュラーデックをそのまま使用できます。
またチョロQは10種類あり、1商品につき1車種のみが入っています。
どの車種が当たるかは届いてからのお楽しみです。
ミニカーをカード当てに使うのはディック・コーンウィンダー氏に端を発するものと思いますが、
大変有名なテーマとなり、さまざまなバリエーションが生まれました。
チョロQという「自走する」ミニカーを使うのはその1つですが、完全に手放しで動くのが特徴。
とてもダイナミックな動きのある演技となり、迫力満点なのですが、その反面、
「そうなるようになっているんでしょ?」と思われがちです。
その点、今回の「Qブレーキ!」は優秀です。
「なぜ車が止まるのか」→「なぜかカードにくっついているから」
と因果関係を明瞭にした上で、その「くっついている」不思議さを強調。
そして、観客に手渡したときに「くっつかない」ことを確認させることで効果を高めています。
すなわち、この「手渡し」は単なる「用具のあらため」ではなく、現象の不思議さを示す動作なので、
むしろ「エフェクトの一部」といえます。
たまに「そこで手渡しする必要がある?」と、手渡しマニアを揶揄する方がいるのですが、
これは、その必要があるケースなので、マニアの方も、自信を持って手渡しを楽しんでください。
この手のカード当ては「意外性の面白さ」と「当たったことの不思議さ」だけしかないことも多いのですが、
今回のトリックは「当て方」自体の中にも不思議さを作っています。
やはり、マジックの基本は「不思議」ですよね。
完全手渡し可能、しかもカードはレギュラーで、フォースもしません。
とても実用的なトリックですので、ぜひレパートリーとしてご活用ください。
ザ・プレゼント(The Present by Zeki)
ライジングカード(デバノ式)
イージーライズ
すぼむカード
世界で最もむずかしいカードマジック
アリ・ボンゴの「予言の書」
ロングカード(Long Card)
アルファ・カード
ロジカルデック
リングテレポート(Ring Teleport)ver.1.1
ザ・ブレイド
あわてない、あわてない!
コレクション・オブ・ワークスDVD
ドラマティック・エンビロウ
3枚のカードダス
F・B・H