PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
ブラックフライデーSALE対象商品
ブラックフライデーSALE対象商品(追加分)
mML season2
monthly Magic Lesson DVD VoL167
[商品コード] A0167
Tweet
価格
4,716円
(税込5,187円)
ショッピング会員
定期購読会員 (-926円)
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
mML定期購読会員価格 3,790円です!
ショッピング会員価格 4,716円です!
【修得の難易度】★★~★★★「古典名作コメディ『イレブンカード・トリック』と完全即席のフォーカード・プロダクションを学ぶ!」
今月号は「古典名作コメディ『イレブンカード・トリック』と完全即席のフォーカード・プロダクションを学ぶ!」と題しまして、計4手順をご紹介いたします。
まず始めにご紹介する「ライジングカード・ダブル」は、その名の通りライジングカードを2回連続で行うもので、コンセプトとしてはシンプルでありますが、実用的な構成という意味で非常に良く練られた作品です。 レギュラーデックで行うライジングカードのスライト的な難点を緩和させる巧妙な流れとなっています。 絶妙なシークエンスをお楽しみください。
そして、今号のメイントリックの1つであるエドワード・ヴィクターの「イレブンカード・トリック」を取り扱います。 ゆうきとも氏自身もレパートリーにするのに時間を要したという「問題作」なだけあり、エンターテイメント性の高いコミカルなトリックながら、手法・演出の両面において演じるのが難しいプロットだといえます。 マスターすれば、クロースアップのみならずサロンスタイルのショーでも演じられます。 また、使用する2つの重要なカウント技法を詳しく解説しておりますので、合わせて習得いただきたいと思います。 難しいトリックとはいえ、mMLも167号まで来ましたので、ここらで難易度のやや高いものにも果敢にチャレンジいただければ幸いです。
そして、後半は即席で演じられるトリック2点をご紹介します。 まず「カッティング・テン」は、完全即席で行える観客参加型のフォーカード・プロダクションです。 観客自身に分けてもらった4つの山のトップからフォーオブアカインドが出現します。 ランディ・ウェイクマンの「スペクテイター・オン・ステージ」(mML 87号)を基盤に、優れた演出が加えられアレンジされた大傑作です。 メソッドは大胆ではありますが実践的で、演出でカバーされていますので観客がタネにたどり着くことはありません。 全く何のセットもなしで、ここまでフェアにフォーカードを取り出せるトリックはそう多くはありません。 手軽で実用的、重宝さの点で究極と言える作品を是非、お楽しみください。
そして、最後は変わり種「ビジターその前に」をご紹介します。 タイトル通りビジターの前座として行えるのが持ち味です。 とある変わった手法を採用しておりますので、マニア・研究家の方もお楽しみいただけるものと思います。
毎号好評の「ゆうきとものオススメ・マジック」のコーナーでは、弊社の海外仕入れのベストセラー商品の1つでもある「ESPバッジ」を紹介しています。 ゆうきとも、mMLスタッフも満場一致でオススメのトリックです。 そして「実践派のためのクイックマジック」のコーナーでは、「パイプと結び目」を紹介しています。 こちらは、古典的なトリックではありますが、今では演じる人をあまり見なくなりました。 扱う素材を変えることでトリックの雰囲気が一変するので、道具を揃えて演じたくなることでしょう。
古典名作コメディ『イレブンカード・トリック』と完全即席のフォーカード・プロダクションを学ぶ!
【収録内容】
◆何度足しても足りないカード!
・ライジングカード・ダブル
・イレブンカード・トリック
◆究極のフォーカード・プロダクション!
・カッティング・テン
・ビジターその前に
◆ゆうきとものオススメ・マジック
・ESPバッジ
◆実践派のためのクイックマジック
・パイプと結び目
【詳細情報】
2019年5月発売
マジック実演+解説DVD
収録時間(約100分)
解説ブックレット(16p)
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
ショッピング会員価格 4,716円です!
【修得の難易度】★★~★★★「古典名作コメディ『イレブンカード・トリック』と完全即席のフォーカード・プロダクションを学ぶ!」
今月号は「古典名作コメディ『イレブンカード・トリック』と完全即席のフォーカード・プロダクションを学ぶ!」と題しまして、計4手順をご紹介いたします。
まず始めにご紹介する「ライジングカード・ダブル」は、その名の通りライジングカードを2回連続で行うもので、コンセプトとしてはシンプルでありますが、実用的な構成という意味で非常に良く練られた作品です。 レギュラーデックで行うライジングカードのスライト的な難点を緩和させる巧妙な流れとなっています。 絶妙なシークエンスをお楽しみください。
そして、今号のメイントリックの1つであるエドワード・ヴィクターの「イレブンカード・トリック」を取り扱います。 ゆうきとも氏自身もレパートリーにするのに時間を要したという「問題作」なだけあり、エンターテイメント性の高いコミカルなトリックながら、手法・演出の両面において演じるのが難しいプロットだといえます。 マスターすれば、クロースアップのみならずサロンスタイルのショーでも演じられます。 また、使用する2つの重要なカウント技法を詳しく解説しておりますので、合わせて習得いただきたいと思います。 難しいトリックとはいえ、mMLも167号まで来ましたので、ここらで難易度のやや高いものにも果敢にチャレンジいただければ幸いです。
そして、後半は即席で演じられるトリック2点をご紹介します。 まず「カッティング・テン」は、完全即席で行える観客参加型のフォーカード・プロダクションです。 観客自身に分けてもらった4つの山のトップからフォーオブアカインドが出現します。 ランディ・ウェイクマンの「スペクテイター・オン・ステージ」(mML 87号)を基盤に、優れた演出が加えられアレンジされた大傑作です。 メソッドは大胆ではありますが実践的で、演出でカバーされていますので観客がタネにたどり着くことはありません。 全く何のセットもなしで、ここまでフェアにフォーカードを取り出せるトリックはそう多くはありません。 手軽で実用的、重宝さの点で究極と言える作品を是非、お楽しみください。
そして、最後は変わり種「ビジターその前に」をご紹介します。 タイトル通りビジターの前座として行えるのが持ち味です。 とある変わった手法を採用しておりますので、マニア・研究家の方もお楽しみいただけるものと思います。
毎号好評の「ゆうきとものオススメ・マジック」のコーナーでは、弊社の海外仕入れのベストセラー商品の1つでもある「ESPバッジ」を紹介しています。 ゆうきとも、mMLスタッフも満場一致でオススメのトリックです。 そして「実践派のためのクイックマジック」のコーナーでは、「パイプと結び目」を紹介しています。 こちらは、古典的なトリックではありますが、今では演じる人をあまり見なくなりました。 扱う素材を変えることでトリックの雰囲気が一変するので、道具を揃えて演じたくなることでしょう。
【収録内容】
◆何度足しても足りないカード!
・ライジングカード・ダブル
・イレブンカード・トリック
◆究極のフォーカード・プロダクション!
・カッティング・テン
・ビジターその前に
◆ゆうきとものオススメ・マジック
・ESPバッジ
◆実践派のためのクイックマジック
・パイプと結び目
【詳細情報】
2019年5月発売
マジック実演+解説DVD
収録時間(約100分)
解説ブックレット(16p)