PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
ブラックフライデーSALE対象商品
ブラックフライデーSALE対象商品(追加分)
mML season2
monthly Magic Lesson DVD VoL123 | monthly Magic Lesson
[商品コード] A0123
Tweet
価格
4,716円
(税込5,187円)
ショッピング会員
mML定期購読会員 (-926円)
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
mML定期購読会員価格 3,790円です!
ショッピング会員価格 4,716円です!
【修得の難易度】★〜★★☆「箱の中身を巧妙に抜き取る『ピックポケット』とボストンボックスの基礎を学ぶ!」
今月号では、「箱の中身を巧妙に抜き取る『ピックポケット』とボストンボックスの基礎を学ぶ!」と題しまして、計5手順をご紹介いたします。
今回は、コインボックスのセカンドステージとして、ボストンボックスを取り上げました。「オキトボックス」をレギュラーのコインボックスとすると、この「ボストンボックス」は一番の基礎となる最重要のギミック・コインボックスという位置づけとなります。
2つのカップとボストンボックスを使う「ティー・フォー・ツー」は、道具立てからしてクラシックな風格ある手順で、コメディタッチの演出の元にシレッと秘密の操作を完了させてしまう頭の良い手順です。そして「ボックスト・コインルーティーン」は、コインマジックの手順のフレームワークとしてボストンボックスを活用するという演出上のアイデアが秀逸です。
またカードマジックでは3手順をご紹介しておりますが、中でも「ジェームズ・ミラクル」は、2人の観客がそれぞれ思った数字を使って、クロスオーバーで互いに相手の数字を「当てて」しまう、という奇妙な現象の作品です。加えてクライマックスもある完全なセルフワーキングトリックで、自動的に現象が起こるので、演じているマジシャン自身も不思議です。
「アルティメット・トゥルース」は、カードを使って簡易型の「ウソ発見器」を作る、という魅力的な演出です。観客への質問に対する反応でカードを当てていく対話型の楽しいトリックを、完全に即興で演じられるように仕上げてあります。
「ピックポケット」は、スリのテクニックを使ってカードケースからカードを抜き取ってみせるという、こちらも演出的に面白いストーリーマジックとなっています。その中で、フラットパームという有効な技法も紹介いたします。
それぞれに独特の魅力を放つ3作品を、ぜひお楽しみください。
さらに、今回も「ワークショップ」と「実践派のためのクイックマジック」のコーナーを加え、充実した内容でお届けいたします。
箱の中身を巧妙に抜き取る「ピックポケット」と
ボストンボックスの基礎を学ぶ!
【収録内容】
◆自動的に起こる奇跡!
・ジェームズ・ミラクル
・アルティメット・トゥルース
・ピックポケット
◆ボストンボックスの新旧名手順!
・ボックスト・コインルーティーン
・ティー・フォー・ツー
◆ワークショップ
・ラストトリック(Vol.13より)
◆実践派のためのクイックマジック
・コイン・ピークス
【詳細情報】
2015年9月発売
マジック実演+解説DVD
収録時間(約100分)
解説ブックレット(24p)
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
ショッピング会員価格 4,716円です!
【修得の難易度】★〜★★☆「箱の中身を巧妙に抜き取る『ピックポケット』とボストンボックスの基礎を学ぶ!」
今月号では、「箱の中身を巧妙に抜き取る『ピックポケット』とボストンボックスの基礎を学ぶ!」と題しまして、計5手順をご紹介いたします。
今回は、コインボックスのセカンドステージとして、ボストンボックスを取り上げました。「オキトボックス」をレギュラーのコインボックスとすると、この「ボストンボックス」は一番の基礎となる最重要のギミック・コインボックスという位置づけとなります。
2つのカップとボストンボックスを使う「ティー・フォー・ツー」は、道具立てからしてクラシックな風格ある手順で、コメディタッチの演出の元にシレッと秘密の操作を完了させてしまう頭の良い手順です。そして「ボックスト・コインルーティーン」は、コインマジックの手順のフレームワークとしてボストンボックスを活用するという演出上のアイデアが秀逸です。
またカードマジックでは3手順をご紹介しておりますが、中でも「ジェームズ・ミラクル」は、2人の観客がそれぞれ思った数字を使って、クロスオーバーで互いに相手の数字を「当てて」しまう、という奇妙な現象の作品です。加えてクライマックスもある完全なセルフワーキングトリックで、自動的に現象が起こるので、演じているマジシャン自身も不思議です。
「アルティメット・トゥルース」は、カードを使って簡易型の「ウソ発見器」を作る、という魅力的な演出です。観客への質問に対する反応でカードを当てていく対話型の楽しいトリックを、完全に即興で演じられるように仕上げてあります。
「ピックポケット」は、スリのテクニックを使ってカードケースからカードを抜き取ってみせるという、こちらも演出的に面白いストーリーマジックとなっています。その中で、フラットパームという有効な技法も紹介いたします。
それぞれに独特の魅力を放つ3作品を、ぜひお楽しみください。
さらに、今回も「ワークショップ」と「実践派のためのクイックマジック」のコーナーを加え、充実した内容でお届けいたします。
ボストンボックスの基礎を学ぶ!
【収録内容】
◆自動的に起こる奇跡!
・ジェームズ・ミラクル
・アルティメット・トゥルース
・ピックポケット
◆ボストンボックスの新旧名手順!
・ボックスト・コインルーティーン
・ティー・フォー・ツー
◆ワークショップ
・ラストトリック(Vol.13より)
◆実践派のためのクイックマジック
・コイン・ピークス
【詳細情報】
2015年9月発売
マジック実演+解説DVD
収録時間(約100分)
解説ブックレット(24p)