PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
ブラックフライデーSALE対象商品
ブラックフライデーSALE対象商品(追加分)
mML season2
【幻想と神秘のカード当て!】ステラー(Stellar by Alchemy Insiders)~カードガードに光を当てると壁に映し出される!~
[商品コード] MU488
Tweet
価格
4,890円
(税込5,379円)
100ポイント還元
ショッピング会員
定期購読会員 (-100円)
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
mML定期購読会員価格 4,790円 です!
ショッピング会員価格 4,890円 です!
※「宅急便指定商品」です。クロネコDM便ではお送りできません。
※合計で15,000円以上のお買い物になりますと、
宅急便送料は無料サービス
となります。
アイコンのご説明
防御のみならず攻めの切り札!カードガードがカードを当てる!?
精巧品!照明を当てて投影するとカードの名が浮かび上がる!
いわゆる
「カードガード」
が、
カード当ての小道具に変身!
金属製のしゃれたカードガードに、小さな穴がたくさんあけられています。
カードを1枚選んでもらったら、カードガードに
ライトを照射
します。
すると、その先の壁に、穴を通った光が投影され、さながら星空のように
多くの光の点が瞬きます。
これ自体、まるでプラネタリウムのようで幻想的なのですが…
しばらくすると、そこに
カードのマークと数字が浮かび上がる
のです。
もちろん、それが観客の選んだカードです。
光の点で形作られる観客のカードの名前
…
とても神秘的なマジックです。
ある距離でこのカードガードに光を向けてその先の壁に当てれば
あるカードの名前が浮かび上がるようになっています。
その距離や、角度などをある程度把握する必要がありますが、
決して難しいものではありません。
何度か試してみればコツはつかめるでしょう。
照明は
スマホのライトで可能
です。
ある程度の暗い場所のほうが見やすいと思いますが、
距離を近くするなど工夫すれば、比較的明るい場所でも演じられなくはありません。
まず、現象自体が
奇抜で、見たことのない類
であるだけに、おそらく
あらゆる観客(マジック慣れしている観客を含む)
に対して
強い印象
を残す
マジックとなっています。
恒星が移動して企業広告を形作るほどのインパクトはないかもしれませんが、
神秘的で幻想的、
ロマンチックなエフェクト
であることは間違いありません。
用具は
精巧
に作られており、
コレクションとしても一級品
です。
良いのは、
金属製のカードガードとして実際に使用できる
ものとなっていること。
カードガードはカードのクォリティーを重視するカーディシャンにとっては
ある種必需品といえるもので、なおかつ携帯性という意味でも、装着しておけば
良いだけなので、普通にカードデックを持ち歩くのと変わりません。
カードをしっかりとガードしてくれて、常にそこにある道具が、いざというときに
マジックに使える…まさに
スパイの秘密兵器に匹敵するようなアイデアグッズ
です。
実践派の方にとっても、便利で力強いサポートアイテムとなることでしょう。
解説はオンライン動画(英語版)となりますが、映像で理解できる内容です。
・用具一式(レギュラーデックは別途ご用意ください)
・特製ボックス入り
※ウェブ動画解説にアクセスできるURL・パスワードの記載あり。
高級カードガード
スターライト
Skylight Box(スカイライトボックス)
Alternative(オルタナティブ)
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
ショッピング会員価格 4,890円 です!
※「宅急便指定商品」です。クロネコDM便ではお送りできません。
※合計で15,000円以上のお買い物になりますと、宅急便送料は無料サービスとなります。
アイコンのご説明
いわゆる「カードガード」が、カード当ての小道具に変身!
金属製のしゃれたカードガードに、小さな穴がたくさんあけられています。
カードを1枚選んでもらったら、カードガードにライトを照射します。
すると、その先の壁に、穴を通った光が投影され、さながら星空のように
多くの光の点が瞬きます。
これ自体、まるでプラネタリウムのようで幻想的なのですが…
しばらくすると、そこにカードのマークと数字が浮かび上がるのです。
もちろん、それが観客の選んだカードです。
光の点で形作られる観客のカードの名前…
とても神秘的なマジックです。
ある距離でこのカードガードに光を向けてその先の壁に当てれば
あるカードの名前が浮かび上がるようになっています。
その距離や、角度などをある程度把握する必要がありますが、
決して難しいものではありません。
何度か試してみればコツはつかめるでしょう。
照明はスマホのライトで可能です。
ある程度の暗い場所のほうが見やすいと思いますが、
距離を近くするなど工夫すれば、比較的明るい場所でも演じられなくはありません。
まず、現象自体が奇抜で、見たことのない類であるだけに、おそらく
あらゆる観客(マジック慣れしている観客を含む)に対して強い印象を残す
マジックとなっています。
恒星が移動して企業広告を形作るほどのインパクトはないかもしれませんが、
神秘的で幻想的、ロマンチックなエフェクトであることは間違いありません。
用具は精巧に作られており、コレクションとしても一級品です。
良いのは、金属製のカードガードとして実際に使用できるものとなっていること。
カードガードはカードのクォリティーを重視するカーディシャンにとっては
ある種必需品といえるもので、なおかつ携帯性という意味でも、装着しておけば
良いだけなので、普通にカードデックを持ち歩くのと変わりません。
カードをしっかりとガードしてくれて、常にそこにある道具が、いざというときに
マジックに使える…まさにスパイの秘密兵器に匹敵するようなアイデアグッズです。
実践派の方にとっても、便利で力強いサポートアイテムとなることでしょう。
解説はオンライン動画(英語版)となりますが、映像で理解できる内容です。
・用具一式(レギュラーデックは別途ご用意ください)
・特製ボックス入り
※ウェブ動画解説にアクセスできるURL・パスワードの記載あり。
高級カードガード
スターライト
Skylight Box(スカイライトボックス)
Alternative(オルタナティブ)