PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
ブラックフライデーSALE対象商品
ブラックフライデーSALE対象商品(追加分)
mML season2
【くるくるくるーピタッ!】ゼブラ・コード(Zebra Code Prediction by Astor and Louis Black) 〜一味違うカードマジックをあなたに!〜
[商品コード] MU419
Tweet
価格
4,100円
(税込4,510円)
80ポイント還元
ショッピング会員
定期購読会員 (-100円)
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
mML定期購読会員価格 4,000円 です!
ショッピング会員価格 4,100円 です!
アイコンのご説明
これ1つでカード当てが鮮やかに!
可能性無限大の代物!
白黒シマシマのケースに白いカードが入っています。
白いカードを抜き出して置いておきます。
観客に2枚のカードを選んでもらいます。
あらためて、シマシマのケースに白いカードを通していくと…
なにやら、あるカードのマークと数字が
クルクル
と回転しながら
現れ最後にピタッと止まり、
観客のカードが映し出されるのです!
さらに白いカードの
表裏を逆
にして、通すと
もう一方のカードも同様の方法で当たってしまいます!
宣伝動画は見られましたか。
見ての通り、とても
不思議な不思議な道具
です。
黒白シマシマのケースに白いカードを通すと
1枚のカードが、クルクルと回転しながら現れます。
上の動画では、観客の2枚のカードが予言されているという演出ですが、
応用範囲は広く
、
サカートリック
等にも使用できそうです。
類似の商品で、増田克也氏の傑作WOWがありますが、
クルクル
とした見ていて
楽しい
動きは、
この商品ならではの特徴
かと。(笑)
おそらく誰しも、まずは演じる前に自身で遊んでしまうでしょう。
白いカード(
特殊印刷
のプレート)を通す
向き
、
裏表
によって、
カードの表示が
変化
するのですから。
また、演じ方によっては、演技後に道具をお客さんに
手渡してみるのも楽しいかもしれません。
使い方は
演者次第
のとっても
ユニーク
な道具です。
実践派の方
で、自身のカードマジックルーティーンに
何か
アクセント
がほしい方にオススメです!
・専用用具一式(プラスチック製)
・解説書(英語ですが、写真入りで道具を触れは使い方はすぐに分かります。)
WOW2 フェイスダウンバージョン
WOW2 フェイスアップバージョン
Wowlett(ワウレット)
WOW! スリカエ用
WOW2(ワウ2) ブランクバージョン
リボリューション
(グレゴリー・ウィルソン)
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
ショッピング会員価格 4,100円 です!
アイコンのご説明
白黒シマシマのケースに白いカードが入っています。
白いカードを抜き出して置いておきます。
観客に2枚のカードを選んでもらいます。
あらためて、シマシマのケースに白いカードを通していくと…
なにやら、あるカードのマークと数字がクルクルと回転しながら
現れ最後にピタッと止まり、観客のカードが映し出されるのです!
さらに白いカードの表裏を逆にして、通すと
もう一方のカードも同様の方法で当たってしまいます!
宣伝動画は見られましたか。
見ての通り、とても不思議な不思議な道具です。
黒白シマシマのケースに白いカードを通すと
1枚のカードが、クルクルと回転しながら現れます。
上の動画では、観客の2枚のカードが予言されているという演出ですが、
応用範囲は広く、サカートリック等にも使用できそうです。
類似の商品で、増田克也氏の傑作WOWがありますが、
クルクルとした見ていて楽しい動きは、
この商品ならではの特徴かと。(笑)
おそらく誰しも、まずは演じる前に自身で遊んでしまうでしょう。
白いカード(特殊印刷のプレート)を通す向き、裏表によって、
カードの表示が変化するのですから。
また、演じ方によっては、演技後に道具をお客さんに
手渡してみるのも楽しいかもしれません。
使い方は演者次第のとってもユニークな道具です。
実践派の方で、自身のカードマジックルーティーンに
何かアクセントがほしい方にオススメです!
・専用用具一式(プラスチック製)
・解説書(英語ですが、写真入りで道具を触れは使い方はすぐに分かります。)
WOW2 フェイスダウンバージョン
WOW2 フェイスアップバージョン
Wowlett(ワウレット)
WOW! スリカエ用
WOW2(ワウ2) ブランクバージョン
リボリューション
(グレゴリー・ウィルソン)