PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
ブラックフライデーSALE対象商品
ブラックフライデーSALE対象商品(追加分)
mML season2
【光の芸術!】スターライト(Paul Harris Presents Starlight by Chris Perrotta)〜幻想的な光マジック!〜
[商品コード] MU388
Tweet
価格
4,800円
(税込5,280円)
100ポイント還元
ショッピング会員
定期購読会員 (-100円)
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
mML定期購読会員価格 4,700円 です!
ショッピング会員価格 4,800円 です!
アイコンのご説明
スマホの光にカードをかざすと、カードに光の点が現れて…!
それが生物のように動き、変形して、観客のカードが当たる!?
幻想的な光の芸術は、イルミネーションやプロジェクションマッピングだけではありません。
カード当てにとてつもないイリュージョンを盛り込んだ傑作!
ポール・ハリスプリゼンツ…
スターライト!
観客が、1枚のカードを選びます。
ハートの8だったとしましょう。
そのカードを、裏向きに持ちます。
できれば観客のスマホで、ライトをつけてもらいましょう。
裏向きのカードに、反対側からライトを当てると、透けて見える感じで光の点が浮かび上がります。
それを観客に見つめてもらうと、なんと。
その光が、まるで生き物のようにゆっくりと動き出します!
さらには点が伸びて短い線になり、その線も揺らいで曲がり…と、不思議な光景が続きます。
そのうち、何かの意思を持っているかのように、光は集約し始めたと思うと…
(たとえば)アルファベットのHの文字を形作ります!
その後、またHの形が崩れ、動き始めたと思うと、また集約して、今度は数字の8が現れます。
そうです。これは選ばれたカード、ハート(H)の8を表していたのです。
その後、光は点に戻り、観客に息を吹きかけてもらうと、光の点はフッと消えてしまいます。
まるでろうそくの炎のように。
非常に簡単に行えます。カードテクニックは必要ありません。
ダブルリフトなどを使わない、技法とすらいえないカードスイッチの方法が解説されています。
それにより、「ライトショー」の前にも後にも、デックや観客のカードを調べてもらうことができます。
出すカードを変えることができます(事前にセットチェンジが必要です)。
また、カード当てに限りません。
任意の2桁の数字、観客のイニシャルなどの2つのアルファベット文字、などを自由に「表示」できます。
スマホの「懐中電灯機能」の強い光源を使えば、たいていどこでも可能です。
明るい場所でも暗い場所でも、また屋内でも屋外でも。
また、太陽にかざす、など、強めの光であればスマホのライトである必要もありません。
スマホ自体はライトをつけて置いておくか、観客にそのまま持っていてもらえばよいので、
マジシャンが触る必要は一切ありません。
本当に、単に光を照射してもらうためだけのもので、そこにトリックなどはありません。
現象上は、光が勝手に動いているように見えますが…
実はその動く速度は、マジシャンのコントロール次第、速くも遅くも自由に調節できます。
途中のいつでも動作を止めて見せることも可能です。
リセットも簡単ですし、どこでも演じられ、周囲を囲まれても見せられる実用的トリックです。
見たことのない、そして誰もが目を見張るような現象。
動きが面白く、「光の生命体」を見るかのようです。
ライブ演技でも、観客に下に手をかざして確認してもらっていますが、本当にそのスマホの光が
映し出されています。
別の光源から照射しているわけではありません。
冷静に考えると、最初に「点」が映る点から、実はちょっとおかしいのですが…
その段階で、観客はあまり違和感を感じないのも面白いところです。
ギミックカード、そして差し替え用の部品など、一式が添付されています。
ギミックカードはバイシクルの赤裏仕様です。
レギュラーデックはお手持ちのものをお使いください。
解説は、ウェブ上でオンライン動画をご覧いただく形です。
(商品パッケージのフラップの内側、箱を開けたところに、URLとパスワードが書かれています。
なお、英語版ですが、映像で十分理解できる内容です。)
カード当てに、新たな光を当てたマジック!
ぜひお試しください。
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
ショッピング会員価格 4,800円 です!
アイコンのご説明
幻想的な光の芸術は、イルミネーションやプロジェクションマッピングだけではありません。
カード当てにとてつもないイリュージョンを盛り込んだ傑作!
ポール・ハリスプリゼンツ…
スターライト!
観客が、1枚のカードを選びます。
ハートの8だったとしましょう。
そのカードを、裏向きに持ちます。
できれば観客のスマホで、ライトをつけてもらいましょう。
裏向きのカードに、反対側からライトを当てると、透けて見える感じで光の点が浮かび上がります。
それを観客に見つめてもらうと、なんと。
その光が、まるで生き物のようにゆっくりと動き出します!
さらには点が伸びて短い線になり、その線も揺らいで曲がり…と、不思議な光景が続きます。
そのうち、何かの意思を持っているかのように、光は集約し始めたと思うと…
(たとえば)アルファベットのHの文字を形作ります!
その後、またHの形が崩れ、動き始めたと思うと、また集約して、今度は数字の8が現れます。
そうです。これは選ばれたカード、ハート(H)の8を表していたのです。
その後、光は点に戻り、観客に息を吹きかけてもらうと、光の点はフッと消えてしまいます。
まるでろうそくの炎のように。
非常に簡単に行えます。カードテクニックは必要ありません。
ダブルリフトなどを使わない、技法とすらいえないカードスイッチの方法が解説されています。
それにより、「ライトショー」の前にも後にも、デックや観客のカードを調べてもらうことができます。
出すカードを変えることができます(事前にセットチェンジが必要です)。
また、カード当てに限りません。
任意の2桁の数字、観客のイニシャルなどの2つのアルファベット文字、などを自由に「表示」できます。
スマホの「懐中電灯機能」の強い光源を使えば、たいていどこでも可能です。
明るい場所でも暗い場所でも、また屋内でも屋外でも。
また、太陽にかざす、など、強めの光であればスマホのライトである必要もありません。
スマホ自体はライトをつけて置いておくか、観客にそのまま持っていてもらえばよいので、
マジシャンが触る必要は一切ありません。
本当に、単に光を照射してもらうためだけのもので、そこにトリックなどはありません。
現象上は、光が勝手に動いているように見えますが…
実はその動く速度は、マジシャンのコントロール次第、速くも遅くも自由に調節できます。
途中のいつでも動作を止めて見せることも可能です。
リセットも簡単ですし、どこでも演じられ、周囲を囲まれても見せられる実用的トリックです。
見たことのない、そして誰もが目を見張るような現象。
動きが面白く、「光の生命体」を見るかのようです。
ライブ演技でも、観客に下に手をかざして確認してもらっていますが、本当にそのスマホの光が
映し出されています。
別の光源から照射しているわけではありません。
冷静に考えると、最初に「点」が映る点から、実はちょっとおかしいのですが…
その段階で、観客はあまり違和感を感じないのも面白いところです。
ギミックカード、そして差し替え用の部品など、一式が添付されています。
ギミックカードはバイシクルの赤裏仕様です。
レギュラーデックはお手持ちのものをお使いください。
解説は、ウェブ上でオンライン動画をご覧いただく形です。
(商品パッケージのフラップの内側、箱を開けたところに、URLとパスワードが書かれています。
なお、英語版ですが、映像で十分理解できる内容です。)
カード当てに、新たな光を当てたマジック!
ぜひお試しください。