PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
ブラックフライデーSALE対象商品
ブラックフライデーSALE対象商品(追加分)
mML season2
【浮き出る!?】透明デック〜「宇宙人のトランプ」という新素材!?〜 | マジックランド
[商品コード] ML103
Tweet
価格
2,000円
(税込2,200円)
120ポイント還元
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
商品価格は、2,000円(税込2,160円)です!
透明なプラスチックカードに、選ばれたカードがくっきりと!
素材も演出もユニーク、透明なカードでできたデックです!
カードマジックを
より面白く、より楽しく
。
注目を集める
奇抜な小道具
、そして観客を引き込む奇妙な演出。
見る人の
心をつかむマジック
です。
マジシャンは
「最近知り合った宇宙人から借りてきた『宇宙人のトランプ』を見せましょう」
などと言って
怪しげなカードケース
から
トランプ(?)を取り出します
。
見ると、
透明なカードで作られた「デック」
で、印刷も何もされていません…少なくとも、そう見えます。
これとは別に
普通のデック(地球人のトランプ)
を取り出し、その中からから適当なカードを裏向きで選び出します。
このカードを透明デックに挿入して、1枚の透明カードと一緒にして取り出し、表を見ますと
同じカードです!?
観客は
普通のカードの表が透明カードから透けて見えているだけ!
と思っていますが…
透明カードには本当に表が現れています
。
詳しい手順解説書
が付いていますが、これはあくまで
「参考手順」
。
素材
として、皆さんのアイデアで自在にお楽しみください。
(説明書の手順は、個人的には、ちょっとクロースアップでは見せづらいのではないかと思われる箇所がある気がしますが
手順や演出、見せ方を変えれば問題点は解消できます。また、議論が分かれるであろう現象演出や見せ方が
あるようにも思われますが、それも「込み」で、ちょっと面白い考え方が含まれた
興味深い手順
となっています)
基本的に、まずは
ノーギミックの「透明デック」が手に入ります
ので、これが結構重宝。
単純に、普通のデックがこれに変化してしまう、といった使い方もできます(広げられる、
バラバラ
の
オムニデック
といった感じです)。
あるいは、
インビジブルデック
の演出で、見えないトランプを
「パントマイム」で扱う演技
が苦手な方は、
「見えない」けれど
実体のある
このデックを使って演じると楽になります(演出としても変化が出せますので、苦手な方でなくても面白いでしょう)。
そのほか、
透明デックと普通のデックの同調現象
など、いろいろな可能性を秘めています。
なお、素材の「厚さ」が違う関係で
「透明デック」の枚数
は45枚ほどで構成されています(トータルの厚さはほぼ一組分)。
透明カードに印刷が浮き出る現象
ですが、異なるカードで演じられるように2種類が添付されています。
説明書では「浮き出る」演出ですが、
転写されて、普通のカードのほうはブランクになる
、なども可能。
いろいろな可能性を持った「素材」として、使い方をいろいろとご研究いただくと楽しいでしょう。
また、
透明な素材
でできたものの中に「なにかを隠せる」という原理が、面白い点でもあり、
このマジックが不思議に見える源泉となっています。
研究家の方
にとっては、いろいろと「研究」しがいのある素材だと思います。
手にしていると、いろいろなアイデアが湧いてくるのではないでしょうか。
また、
ユニークな小道具
を使って、観客の注意を秒速で引き付けたい方。
レギュラーデック、および外見上レギュラーなデックに
飽きてしまった方
。
済ました顔で、まじめに
「この前、宇宙人にお中元にトランプをいただきまして」
などと
人を食ったセリフ
を言ってみたい方。
…これらの方には、
オススメ
です。
・
ポーカーサイズの透明デック:1組
(特殊ケース入り)
・
ギミック類(特殊透明カード、ほか):数枚
・説明書
(日本語・図解入り)
※別途、赤裏のバイシクルレギュラーデックが必要です。お手持ちのものをお使いください。
エッセンシャルズ・イン・マジック・ジ・インビジブルデック
アルティメイト・インビジブルデック
オントラージ
ザ・プレゼント(The Present by Zeki)
ツイスティッド・ブリザード
プリズムデック
ライジング・ラビット
ミラクル・ナンバー
アァ・プレディクション
いぬのさんぽ
折り紙マインドリーダー
ふしぎなカリグラフィ
リスポンス・エーセス
溶けるコイン
パースフレーム
ファイルボード
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
カードマジックをより面白く、より楽しく。
注目を集める奇抜な小道具、そして観客を引き込む奇妙な演出。
見る人の心をつかむマジックです。
マジシャンは「最近知り合った宇宙人から借りてきた『宇宙人のトランプ』を見せましょう」などと言って
怪しげなカードケースからトランプ(?)を取り出します。
見ると、透明なカードで作られた「デック」で、印刷も何もされていません…少なくとも、そう見えます。
これとは別に普通のデック(地球人のトランプ)を取り出し、その中からから適当なカードを裏向きで選び出します。
このカードを透明デックに挿入して、1枚の透明カードと一緒にして取り出し、表を見ますと同じカードです!?
観客は普通のカードの表が透明カードから透けて見えているだけ!と思っていますが…
透明カードには本当に表が現れています。
詳しい手順解説書が付いていますが、これはあくまで「参考手順」。
素材として、皆さんのアイデアで自在にお楽しみください。
(説明書の手順は、個人的には、ちょっとクロースアップでは見せづらいのではないかと思われる箇所がある気がしますが
手順や演出、見せ方を変えれば問題点は解消できます。また、議論が分かれるであろう現象演出や見せ方が
あるようにも思われますが、それも「込み」で、ちょっと面白い考え方が含まれた興味深い手順となっています)
基本的に、まずはノーギミックの「透明デック」が手に入りますので、これが結構重宝。
単純に、普通のデックがこれに変化してしまう、といった使い方もできます(広げられる、バラバラのオムニデックといった感じです)。
あるいは、インビジブルデックの演出で、見えないトランプを「パントマイム」で扱う演技が苦手な方は、
「見えない」けれど実体のあるこのデックを使って演じると楽になります(演出としても変化が出せますので、苦手な方でなくても面白いでしょう)。
そのほか、透明デックと普通のデックの同調現象など、いろいろな可能性を秘めています。
なお、素材の「厚さ」が違う関係で「透明デック」の枚数は45枚ほどで構成されています(トータルの厚さはほぼ一組分)。
透明カードに印刷が浮き出る現象ですが、異なるカードで演じられるように2種類が添付されています。
説明書では「浮き出る」演出ですが、転写されて、普通のカードのほうはブランクになる、なども可能。
いろいろな可能性を持った「素材」として、使い方をいろいろとご研究いただくと楽しいでしょう。
また、透明な素材でできたものの中に「なにかを隠せる」という原理が、面白い点でもあり、
このマジックが不思議に見える源泉となっています。
研究家の方にとっては、いろいろと「研究」しがいのある素材だと思います。
手にしていると、いろいろなアイデアが湧いてくるのではないでしょうか。
また、ユニークな小道具を使って、観客の注意を秒速で引き付けたい方。
レギュラーデック、および外見上レギュラーなデックに飽きてしまった方。
済ました顔で、まじめに「この前、宇宙人にお中元にトランプをいただきまして」などと人を食ったセリフを言ってみたい方。
…これらの方には、オススメです。
・ポーカーサイズの透明デック:1組(特殊ケース入り)
・ギミック類(特殊透明カード、ほか):数枚
・説明書(日本語・図解入り)
※別途、赤裏のバイシクルレギュラーデックが必要です。お手持ちのものをお使いください。
エッセンシャルズ・イン・マジック・ジ・インビジブルデック
アルティメイト・インビジブルデック
オントラージ
ザ・プレゼント(The Present by Zeki)
ツイスティッド・ブリザード
プリズムデック
ライジング・ラビット
ミラクル・ナンバー
アァ・プレディクション
いぬのさんぽ
折り紙マインドリーダー
ふしぎなカリグラフィ
リスポンス・エーセス
溶けるコイン
パースフレーム
ファイルボード