PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
ブラックフライデーSALE対象商品
ブラックフライデーSALE対象商品(追加分)
mML season2
【音キターっ!】楽しいサウンドマジック 解説DVDセット〜藤原邦恭氏のサウンドエフェクト、満載!?〜
[商品コード] ME039
Tweet
価格
2,200円
(税込2,420円)
40ポイント還元
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
商品価格は、2,200円(税込2,376円)です!
アイコンのご説明
一般販売の書籍に、特別に解説DVDを付加したスペシャル版!
マジシャン向け、本気で演じたい方のための特別仕様です!
いかだ社の書籍
「楽しいサウンドマジック」
(藤原邦恭著)は一般書店でもネット書店でも売っていますが、
マジシャンの方は、ぜひ
書店では買わずに
、こちらのセットをご利用ください。
本に準拠して作られた
詳しい「解説DVD」
が付いた
マジシャン向けスペシャルバージョン
。
本に元々付いている
「演技DVD」
と併せれば、本の中身を読み解かずとも、
映像だけで
収録作品がほぼ完璧に
習得可能
です。
まずは「演技DVD」をご覧になって、実際の演技を「観客として」体感いただくと良いでしょう。
本をなまじ読んで先にタネから知ってしまうと、マジックの真価を見誤ることがあります。
内容は、
「音」をテーマにしたマジックのコレクション
。
古典的な作品もありますが、藤原氏のオリジナルアイデアを含む新しい作品も多く、
いろいろな角度から楽しめるものとなっています。
あの藤原邦恭氏が考え抜いて構成し、一般書籍として出された内容ですので、
基本的には
やさしくできで効果的なマジックばかり
。
工作マジックあり、科学マジックあり、とバラエティにも富んでいて、
あまり「音」と言うテーマを意識せずとも楽しめるマジック集でもあります。
ぜひ、お楽しみください。
では、以下、藤原氏よりの商品紹介をどうぞ。
書籍『楽しいサウンドマジック』(いかだ社)には元々
演技DVDが付属
されていますが、
マジック業界向けに解説DVDもセットでリリースします。
久しぶりの藤原邦恭のレクチャーDVD
(本付き)と言えます。
音とマジックをテーマに
21種
の、
入門かつ実践向きのマジック
を紹介しています。
手づくりおもちゃのような工作マジック、科学を応用したサイエンスマジック、
知らないうちに音の効果を使っていたマジックなどなど、おもしろいものばかり!
マジックの経験がある人にもおススメです。
●1章 音が出るマジック
(音そのものが主役で、音がなければ、成り立たないマジック)
■
クォーン!
音を注がれたコップ
■
ペキペキ!
かたくなるカード
■
ビビビ!
静電気紙コップ
■
バタバタッ!
音がとびだす謎のポチぶくろ
■
コケコッコー!
ニワトリカップ
■
ドレミファ!
サウンド キャンディ
■
チーン!
魔法のトライアングル
●2章 音の錯覚や原理を使ったマジック
(音が目立たないところで不思議の元、もしくは手助けをしているマジック)
■
ゴーンゴーン!
この鐘を鳴らすのは私
■
ポキッ!
つまようじの復活
■
シャカシャカ!
お菓子のゆくえ
■
チャリーン!
観客が消すコイン
■
パン!
風船イリュージョン
■
ジャラジャラパッ!
忍者コイン/両替の術
■
ジャラジャラ!
忍者コイン/取りよせの術
●3章 音が驚きをパワーアップするマジック
(音はなくても成り立つが、あればより効果的になるマジック)
■
バシュッ!
紙ナプキンの串刺し
■
ジャラジャラ!
お椀からコイン
■
ピ〜〜!
楽器のスゴロクマジック
■
♪♪♪!
バースデーメッセージ
■
ザワザワ!
ザワザワキャンディ
■
パン!
マジック紙鉄砲
■
リン!
移動する鈴
・書籍「楽しいサウンドマジック(実演DVD付)」
(2017年3月12日・第1刷発行 いかだ社・刊 B5判・64頁)
・特別「解説DVD」
(制作:マジックエフェクト)
サカナハト ルーティーン
ペリカンギミック
スーパーレクチャー1
スーパーレクチャー2
100円ショップで魔法使い
おり紙メッセージ
カクテル・ロープ
オリガミワレット
ミラクルカップ
からくりバッグ
ミズギミック
ひし形飾り
カエルと牛
ビックマネー
伸びる紙幣
のびすぎる紙幣
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
アイコンのご説明
いかだ社の書籍「楽しいサウンドマジック」(藤原邦恭著)は一般書店でもネット書店でも売っていますが、
マジシャンの方は、ぜひ書店では買わずに、こちらのセットをご利用ください。
本に準拠して作られた詳しい「解説DVD」が付いたマジシャン向けスペシャルバージョン。
本に元々付いている「演技DVD」と併せれば、本の中身を読み解かずとも、映像だけで
収録作品がほぼ完璧に習得可能です。
まずは「演技DVD」をご覧になって、実際の演技を「観客として」体感いただくと良いでしょう。
本をなまじ読んで先にタネから知ってしまうと、マジックの真価を見誤ることがあります。
内容は、「音」をテーマにしたマジックのコレクション。
古典的な作品もありますが、藤原氏のオリジナルアイデアを含む新しい作品も多く、
いろいろな角度から楽しめるものとなっています。
あの藤原邦恭氏が考え抜いて構成し、一般書籍として出された内容ですので、
基本的にはやさしくできで効果的なマジックばかり。
工作マジックあり、科学マジックあり、とバラエティにも富んでいて、
あまり「音」と言うテーマを意識せずとも楽しめるマジック集でもあります。
ぜひ、お楽しみください。
では、以下、藤原氏よりの商品紹介をどうぞ。
書籍『楽しいサウンドマジック』(いかだ社)には元々演技DVDが付属されていますが、
マジック業界向けに解説DVDもセットでリリースします。
久しぶりの藤原邦恭のレクチャーDVD(本付き)と言えます。
音とマジックをテーマに21種の、入門かつ実践向きのマジックを紹介しています。
手づくりおもちゃのような工作マジック、科学を応用したサイエンスマジック、
知らないうちに音の効果を使っていたマジックなどなど、おもしろいものばかり!
マジックの経験がある人にもおススメです。
●1章 音が出るマジック
(音そのものが主役で、音がなければ、成り立たないマジック)
■クォーン!音を注がれたコップ
■ペキペキ!かたくなるカード
■ビビビ!静電気紙コップ
■バタバタッ!音がとびだす謎のポチぶくろ
■コケコッコー!ニワトリカップ
■ドレミファ!サウンド キャンディ
■チーン!魔法のトライアングル
●2章 音の錯覚や原理を使ったマジック
(音が目立たないところで不思議の元、もしくは手助けをしているマジック)
■ゴーンゴーン!この鐘を鳴らすのは私
■ポキッ!つまようじの復活
■シャカシャカ!お菓子のゆくえ
■チャリーン!観客が消すコイン
■パン!風船イリュージョン
■ジャラジャラパッ!忍者コイン/両替の術
■ジャラジャラ!忍者コイン/取りよせの術
●3章 音が驚きをパワーアップするマジック
(音はなくても成り立つが、あればより効果的になるマジック)
■バシュッ!紙ナプキンの串刺し
■ジャラジャラ!お椀からコイン
■ピ〜〜!楽器のスゴロクマジック
■♪♪♪!バースデーメッセージ
■ザワザワ!ザワザワキャンディ
■パン!マジック紙鉄砲
■リン!移動する鈴
・書籍「楽しいサウンドマジック(実演DVD付)」(2017年3月12日・第1刷発行 いかだ社・刊 B5判・64頁)
・特別「解説DVD」(制作:マジックエフェクト)
サカナハト ルーティーン
ペリカンギミック
スーパーレクチャー1
スーパーレクチャー2
100円ショップで魔法使い
おり紙メッセージ
カクテル・ロープ
オリガミワレット
ミラクルカップ
からくりバッグ
ミズギミック
ひし形飾り
カエルと牛
ビックマネー
伸びる紙幣
のびすぎる紙幣