PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
ブラックフライデーSALE対象商品
ブラックフライデーSALE対象商品(追加分)
mML season2
【独りでに動く!】Paul Harris Presents HAUNTED by PETER EGGINK~360度囲まれてもOK!無敵のホーンテッドデック!~
[商品コード] IM010
Tweet
価格
2,500円
(税込2,750円)
50ポイント還元
数量
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
商品価格は、2,500円です!
※配送方法はネコポスもお選びいただけます。
アイコンのご説明
数量限定のセール価格でご案内!
夏にぴったりな、お化け的なマジック!?
現在個に限りセール特価での販売!
なくなり次第販売終了とさせていただきます。
基本的な手順はこんな感じです。
相手にデックを渡して、まずはよく混ぜてもらいます。
そして、適当に1枚を選んでもらい、表にサインをしてもらいます。
デックの中にサインカードを戻して、テーブルにデックを起きます。
すると・・・
静かにデックが動き出し、2つに分かれます。
別れたところのカードを確認すると、たしかにサインカードです。
そして、デックを相手に渡して、確認してもらえます。
どうですか?なかなかに
衝撃的
でしょう。
マジシャンのストレスは相当に軽減されています。
そのために落ち着いて演技をすることができるでしょう。
たとえ、
360度
囲まれたとしても…
体から
どれだけ離しても
…
どんな
照明
の下でも…
デックはひとりでに動きます。
まるで、お化け!?です。
現象は
ホーンテッドパック
です。
しかしながら、その
クリーン
さが段違いです。
デックは演技前後で確認してもらえる
マグネット、インビジブルスレッド、ループスは使っていない
完全に囲まれた状態で演じることができる
リセットも簡単
で、何回も演じられる
セットしたら、
デックから離れることができる
ちょっとだけ核心を話してしまいます。
非常に優れている
ポイントが2点
あります。
1点はハンドリング、もう1点はギミックです。
ハンドリングに関してですが、
お客さんから見える動作は上のようになりますが
実はこの中でギミックを加えることと、取り去ることをしています。
この部分が実に巧妙です。
もちろん、この方法がそのまま使えない状況下もあるでしょうが
DVD中で、別ハンドリングも行なっています。その場合も、相手に渡して
混ぜてもらってもほぼ問題ありません。
(
つまり、ギミックがデック中にあっても、
適切に扱うことで、あまり問題にはならないわけです
)
そのために、焦ってデックを扱うこともなく、堂々と演技を行うことに
なりますので、余計に不思議なマジックになります。
この基本のハンドリングを達成するために、少々の準備が必要ですが
大した作業ではありません。
ほんの数分、ハサミでも用意してもらって、仕事をしてもらえば終わります。
DVD中では、野外で撮影しているくらいで、すぐに処理できます。
もちろん、そんなことをせずに、スライハンドでギミックを加えたり
取り去ったりすることも可能でしょう。その辺は、個々の技量との
相談になります。
つまりは、基本のハンドリングのように色々と手順を踏まずに
このトリックのみを手順のどこかにいきなり入れることも可能である
ということです。
ギミックに関してですが、それほど作りが面倒なものではありません。
そして、初期段階でかなり丈夫に出来ています。まず破損する可能性も
低いのですが、そこはもちろん経年劣化するので、可能性はあります。
しかしながら、
修理もそれほど難しくありません。
初めから、修理ができるようにリフィルが入っていますし、それを使って
名刺で同じようなことができるギミックを作ることもできます。
強さの調節などは、多少の経験が必要になるかもしれませんが
ギミックそのものを作るのはさして難しくなく
、お好きなデックでギミックを
作ることが可能です。
ですので、何度でも演じて経験を積んでください。
経験すればするほど、どんどん扱いが上手くなり、破損の可能性は
低くくなりつつ、より不思議なトリックになるはずです。
いかがですか?あなたの手順に組み込めそうですか?
もし組み込んだら、一般の方なら
相当な衝撃
をうけるでしょうし
マニア相手にしたら
「いつそんなセットした!」とでも言われるでしょう。
実は最初から相手の目の前にあるのに、全く見えないのです・・・。
面白そうだけど、解説は英語でしょ・・
とおっしゃる方もいるかもしれませんが、適切に文字が入ったり
分かりやすい画像が入るのでセットアップ、手順、ギミックが破損した時の
修理法等、理解は難しくないと思います。
解説で言っている通りにギミックの最初の準備をきちんとしておかないと
思った通りに動いてくれない場合もありえます。
最初の準備をしっかりと行なっておけば、大丈夫だと思いますが
何度も繰り返す場合には多少具合をみながら演じてみてください。
それを考えてくれているのか、ギミックは最初から2つありますので
それぞれをいい状態に準備しておけば、常に演技しやすい状態で
続けることができるでしょう。
デックのあらためも可能、デックから離れることも可能
くり返し演じることも可能、リセットも簡単、修理も簡単
リフィルも最初から入っている。
演じる人のことを、相当考えてくれているセットになっています。
この部分が、この商品における一番の特徴ではないでしょうか?
ぜひ、このトリックを手に入れて、演じ、目の前のお客さんを
楽しませてあげてください。
P.S.
ボーナスハンドリングが追加されました。
演技は動画ですが、解説はPDF(文章)です。
こちらのダウンロード先URLを記した原稿をサービスとして
付属させていただきます。
実は、新たに2.0バージョンがリリースされておりますが
その全てをお伝えするわけにはいきませんが、
さらに! mMLでは
特別原稿
(mML提携のI-MAGIC社提供)をお付けしております。
オリジナルバージョンの手法と、2.0の手法を織り交ぜた
ある意味で1.5Ver.ともいえるものです。
・DVD1巻
・ギミック一式(完成済みギミック2点、リフィル、ギミック補助アイテム)
・特別原稿(弊社限定サービス)
※レギュラーデック(バイシクルライダーバック)は各自ご用意ください。
※セール品につき、現在個がなくなり次第
販売終了となります。あらかじめご了承ください。
ジャンピング・ジョーカーズ
ホールドアップ
ミラーリング(MIRRORING)
クオンタム・エンジェル(Paul Harris Presents Quantum Angel by Paul Harris )
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
※配送方法はネコポスもお選びいただけます。
アイコンのご説明
現在個に限りセール特価での販売!
なくなり次第販売終了とさせていただきます。
基本的な手順はこんな感じです。
相手にデックを渡して、まずはよく混ぜてもらいます。
そして、適当に1枚を選んでもらい、表にサインをしてもらいます。
デックの中にサインカードを戻して、テーブルにデックを起きます。
すると・・・
静かにデックが動き出し、2つに分かれます。
別れたところのカードを確認すると、たしかにサインカードです。
そして、デックを相手に渡して、確認してもらえます。
どうですか?なかなかに衝撃的でしょう。
マジシャンのストレスは相当に軽減されています。
そのために落ち着いて演技をすることができるでしょう。
たとえ、
360度囲まれたとしても…
体からどれだけ離しても…
どんな照明の下でも…
デックはひとりでに動きます。
まるで、お化け!?です。
現象はホーンテッドパックです。
しかしながら、そのクリーンさが段違いです。
デックは演技前後で確認してもらえる
マグネット、インビジブルスレッド、ループスは使っていない
完全に囲まれた状態で演じることができる
リセットも簡単で、何回も演じられる
セットしたら、デックから離れることができる
ちょっとだけ核心を話してしまいます。
非常に優れているポイントが2点あります。
1点はハンドリング、もう1点はギミックです。
ハンドリングに関してですが、
お客さんから見える動作は上のようになりますが
実はこの中でギミックを加えることと、取り去ることをしています。
この部分が実に巧妙です。
もちろん、この方法がそのまま使えない状況下もあるでしょうが
DVD中で、別ハンドリングも行なっています。その場合も、相手に渡して
混ぜてもらってもほぼ問題ありません。
(つまり、ギミックがデック中にあっても、
適切に扱うことで、あまり問題にはならないわけです)
そのために、焦ってデックを扱うこともなく、堂々と演技を行うことに
なりますので、余計に不思議なマジックになります。
この基本のハンドリングを達成するために、少々の準備が必要ですが
大した作業ではありません。
ほんの数分、ハサミでも用意してもらって、仕事をしてもらえば終わります。
DVD中では、野外で撮影しているくらいで、すぐに処理できます。
もちろん、そんなことをせずに、スライハンドでギミックを加えたり
取り去ったりすることも可能でしょう。その辺は、個々の技量との
相談になります。
つまりは、基本のハンドリングのように色々と手順を踏まずに
このトリックのみを手順のどこかにいきなり入れることも可能である
ということです。
ギミックに関してですが、それほど作りが面倒なものではありません。
そして、初期段階でかなり丈夫に出来ています。まず破損する可能性も
低いのですが、そこはもちろん経年劣化するので、可能性はあります。
しかしながら、修理もそれほど難しくありません。
初めから、修理ができるようにリフィルが入っていますし、それを使って
名刺で同じようなことができるギミックを作ることもできます。
強さの調節などは、多少の経験が必要になるかもしれませんが
ギミックそのものを作るのはさして難しくなく、お好きなデックでギミックを
作ることが可能です。
ですので、何度でも演じて経験を積んでください。
経験すればするほど、どんどん扱いが上手くなり、破損の可能性は
低くくなりつつ、より不思議なトリックになるはずです。
いかがですか?あなたの手順に組み込めそうですか?
もし組み込んだら、一般の方なら相当な衝撃をうけるでしょうし
マニア相手にしたら
「いつそんなセットした!」とでも言われるでしょう。
実は最初から相手の目の前にあるのに、全く見えないのです・・・。
面白そうだけど、解説は英語でしょ・・
とおっしゃる方もいるかもしれませんが、適切に文字が入ったり
分かりやすい画像が入るのでセットアップ、手順、ギミックが破損した時の
修理法等、理解は難しくないと思います。
解説で言っている通りにギミックの最初の準備をきちんとしておかないと
思った通りに動いてくれない場合もありえます。
最初の準備をしっかりと行なっておけば、大丈夫だと思いますが
何度も繰り返す場合には多少具合をみながら演じてみてください。
それを考えてくれているのか、ギミックは最初から2つありますので
それぞれをいい状態に準備しておけば、常に演技しやすい状態で
続けることができるでしょう。
デックのあらためも可能、デックから離れることも可能
くり返し演じることも可能、リセットも簡単、修理も簡単
リフィルも最初から入っている。
演じる人のことを、相当考えてくれているセットになっています。
この部分が、この商品における一番の特徴ではないでしょうか?
ぜひ、このトリックを手に入れて、演じ、目の前のお客さんを
楽しませてあげてください。
P.S.
ボーナスハンドリングが追加されました。
演技は動画ですが、解説はPDF(文章)です。
こちらのダウンロード先URLを記した原稿をサービスとして
付属させていただきます。
実は、新たに2.0バージョンがリリースされておりますが
その全てをお伝えするわけにはいきませんが、
さらに! mMLでは特別原稿(mML提携のI-MAGIC社提供)をお付けしております。
オリジナルバージョンの手法と、2.0の手法を織り交ぜた
ある意味で1.5Ver.ともいえるものです。
・DVD1巻
・ギミック一式(完成済みギミック2点、リフィル、ギミック補助アイテム)
・特別原稿(弊社限定サービス)
※レギュラーデック(バイシクルライダーバック)は各自ご用意ください。
※セール品につき、現在個がなくなり次第
販売終了となります。あらかじめご了承ください。
ジャンピング・ジョーカーズ
ホールドアップ
ミラーリング(MIRRORING)
クオンタム・エンジェル(Paul Harris Presents Quantum Angel by Paul Harris )