PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
ブラックフライデーSALE対象商品
ブラックフライデーSALE対象商品(追加分)
mML season2
【野心は徐々に!?】ワン・バイ・ワン(One By One)DVD〜アンビシャスカードの過程、全て見せます!?〜
[商品コード] DVD182
Tweet
価格
2,890円
(税込3,179円)
50ポイント還元
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
mML定期購読会員価格 2,690円 です!
ショッピング会員価格 2,890円 です!
アイコンのご説明
浸透するように動く!?スローモーション・エレベーター現象!
超ビジュアル!上がってくる「途中経過」の全てが見える驚異!
ターゲットカードが
デックから突き出して刺さっている状態で移動する
、驚愕のアンビシャスカードです。
観客は、移動の
過程
を全て見ることができます…
すなわち、段階的な「スポット」で見せる(いわゆる「レイズ・ライズ」のような)のですらなく、
デックのカード、まさに
1枚1枚を貫通しながらズブズブと通り抜けて上がってくる
…
その連続的な「流れ」を、観客は目の当たりにするのです。
ボトムからトップまで
。
1枚のカードが、残りの1組のデックを、
完全にスルーッと通り抜けていきます
。
驚くべきビジュアルさ
を持った、あり得ない貫通移動現象です。
マニアならば
アンビシャスカードのクライマックス
に使いたい、夢の現象の1つですよね?
そこで気になるのは、
そのように使える実用性があるのか
、という点になってくるかと。
あります。
使えます。
なにせ、使っているものは、
ほとんどレギュラーデック
。
それに、とてもシンプルな
「ちょっとしたギミック」を付け加えているだけ
です。
これなら、アンビシャスカードの手順を演じて、そのままの流れでコレに繋げられます。
原案者、
Chris Webb氏
が演じているように。
もの凄いメカニックを内蔵したデックを使う必要はありません。
ほとんどレギュラー
ということは、とても楽です。
クライマックスのトレードオフとして手順自体にかなりの制約を要するものではありません。
(例えば「ソリッド・ディセプション」や「オムニデック」よりも
格段に楽
です)
また、
カードケースなど
(外見上)
余分なものも使いません
。
この現象は、
サインカード
で演じることが可能です。
そして、トップに上がってきたカードを、そのまま
手渡して調べてもらう
ことができます。
それどころか、
デックを丸ごと手渡す
こともできるのです。
なぜなら「ちょっとしたギミック」を処理すれば良いだけだから。
それも、さほど難しいことではありません。
これだけの現象
を目の当たりにしたならば…
観客は
「トランプをそっくり調べてみたい!」
と思っていても当然でしょう。
ここは、是非そうしてください…お互いの利益のために。
商品は、
解説DVD
に加えて、
ある「素材」
が添付されています。
それを使って、レギュラーカードにちょっとした加工・細工をします。
全く難しい工作ではありません…極めて簡単です。
必要なレギュラーカードは、各自でご用意くださいませ。
好きなブランドのカードで可能
です。
技術的には、さほど
難しくない
トリックです。
もちろん、必ずしもアンビシャスカードと組み合わせて演じる必要はありません。
別に他の手順と組み合わせるもよし、これだけで単独で演じても良いのです。
また、
解説DVD
では、このギミック・原理を使った
応用手順
も2つ紹介しています。
なお、この作品、
原理的に面白い
部分があり、感心しました。
シンプルな構造
なのですが、
「へー、これでこうするとこんなことができちゃうんだ」といった驚きがあります。
トリックマニアにも楽しめる
内容でしょう。
ぜひ、ご活用ください。
・演技・解説DVD(
英語版ですが映像で十分理解できる内容です)
・特製ギミックアイテム
アンビシャス・カード byダローDVD
オールド・ヤーン
レイ・コスビー・レクチャー
アルティミット・アンビション(改良版)
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
ショッピング会員価格 2,890円 です!
アイコンのご説明
ターゲットカードがデックから突き出して刺さっている状態で移動する、驚愕のアンビシャスカードです。
観客は、移動の過程を全て見ることができます…
すなわち、段階的な「スポット」で見せる(いわゆる「レイズ・ライズ」のような)のですらなく、
デックのカード、まさに1枚1枚を貫通しながらズブズブと通り抜けて上がってくる…
その連続的な「流れ」を、観客は目の当たりにするのです。
ボトムからトップまで。
1枚のカードが、残りの1組のデックを、完全にスルーッと通り抜けていきます。
驚くべきビジュアルさを持った、あり得ない貫通移動現象です。
マニアならばアンビシャスカードのクライマックスに使いたい、夢の現象の1つですよね?
そこで気になるのは、そのように使える実用性があるのか、という点になってくるかと。
あります。
使えます。
なにせ、使っているものは、ほとんどレギュラーデック。
それに、とてもシンプルな「ちょっとしたギミック」を付け加えているだけです。
これなら、アンビシャスカードの手順を演じて、そのままの流れでコレに繋げられます。
原案者、Chris Webb氏が演じているように。
もの凄いメカニックを内蔵したデックを使う必要はありません。
ほとんどレギュラーということは、とても楽です。
クライマックスのトレードオフとして手順自体にかなりの制約を要するものではありません。
(例えば「ソリッド・ディセプション」や「オムニデック」よりも格段に楽です)
また、カードケースなど(外見上)余分なものも使いません。
この現象は、サインカードで演じることが可能です。
そして、トップに上がってきたカードを、そのまま手渡して調べてもらうことができます。
それどころか、デックを丸ごと手渡すこともできるのです。
なぜなら「ちょっとしたギミック」を処理すれば良いだけだから。
それも、さほど難しいことではありません。
これだけの現象を目の当たりにしたならば…
観客は「トランプをそっくり調べてみたい!」と思っていても当然でしょう。
ここは、是非そうしてください…お互いの利益のために。
商品は、解説DVDに加えて、ある「素材」が添付されています。
それを使って、レギュラーカードにちょっとした加工・細工をします。
全く難しい工作ではありません…極めて簡単です。
必要なレギュラーカードは、各自でご用意くださいませ。
好きなブランドのカードで可能です。
技術的には、さほど難しくないトリックです。
もちろん、必ずしもアンビシャスカードと組み合わせて演じる必要はありません。
別に他の手順と組み合わせるもよし、これだけで単独で演じても良いのです。
また、解説DVDでは、このギミック・原理を使った応用手順も2つ紹介しています。
なお、この作品、原理的に面白い部分があり、感心しました。
シンプルな構造なのですが、
「へー、これでこうするとこんなことができちゃうんだ」といった驚きがあります。
トリックマニアにも楽しめる内容でしょう。
ぜひ、ご活用ください。
・演技・解説DVD(英語版ですが映像で十分理解できる内容です)
・特製ギミックアイテム
アンビシャス・カード byダローDVD
オールド・ヤーン
レイ・コスビー・レクチャー
アルティミット・アンビション(改良版)