PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
ブラックフライデーSALE対象商品
ブラックフライデーSALE対象商品(追加分)
mML season2
monthly Magic Lesson DVD VoL175
[商品コード] A0175
Tweet
価格
4,716円
(税込5,187円)
ショッピング会員
定期購読会員 (-926円)
数量
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
mML定期購読会員価格 3,790円です!
ショッピング会員価格 4,716円です!
【修得の難易度】★☆~★★☆「ファン・カウントを習得し、ロン・シャルフの『変化する3枚のカード』にチャレンジ!」
今月号は「ファン・カウントを習得し、ロン・シャルフの『変化する3枚のカード』にチャレンジ!」と題しまして、計4手順をご紹介いたします。
まず始めにご紹介する「ホーのシルクの復活」は、古典的名作の1つであり、本当に真っ二つに切断したシルクが目の前で復活するという驚異的なトリックです。 準備は不要、普通のハンカチを用い、即席で演じることもできてしまう大傑作です。 まさに盲点をついたと言えるアイデアで、ご存知なかった方はタネを知って思わず膝を叩いてしまうでしょう。 なお、前芸に適した「大きくなるハンカチ」も併せてご紹介いたします。 こちらも単独で、あるいは他のハンカチマジックと組み合わせて活用できる優れたアイデアです。
次に「カッティング・ジ・エーセス:Re」をご紹介しております。 カッティング・ジ・エーセスは既にmML11号で取り上げておりますが、手法や演出にさまざまに変更点が加えられ、より演じやすいハンドリングとなっています。
今号のメイントリックとなるのが、ロン・シャルフの「変化する3枚のカード」です。 この作品の基本となる独特のカウント技法「ファン・カウント」を詳細に解説いたします。 ここでは、原案とはタッチが少し異なる、ゆうきともが工夫した形でご説明しております。 ややフラリッシュ要素を含む、とても流麗で優雅なハンドリングです。
さらに、続く「ロイヤル10」は、上記「変化する3枚のカード」を、ゆうきともが他のエフェクトへと発展させた1例です。 繰り返しによる単調なトリックとなりがちなプロットに、予想外のオチが付け加えられています。 レギュラーデック1組のみで演じられる点が実用的ですのでお試しください。
「ゆうきとものオススメマジック」のコーナーでは「ウケる手品」をご紹介します。 今回もまた、ゆうきともによる名著の1冊をご紹介する運びとなりました。 単なるトリックの解説に留まらず、マジックを演じる上で考えなくてはいけない大事なことが語られており、アマチュア・プロ問わず人前でマジックを演じる前提の方は読んでおいて損はない一冊です。
「実践派のためのクイックマジック」のコーナーでは、赤沼敏夫氏考案「UFOダイス」を紹介しています。 サイコロがUFO型の容器の中に1つずつ移動するというもので、ユニークな道具立てにより、それだけで一般観客の興味を惹き、見ていて飽きない可愛らしいトリックです。
ファン・カウントを習得し、ロン・シャルフの「変化する3枚のカード」にチャレンジ!
【収録内容】
◆真っ二つに切ったシルクが復活!
・ホーのシルクの復活
・カッティング・ジ・エーセス:Re
◆数えるたびに何かが起こる!
・変化する3枚のカード
・ロイヤル10 (技法:ファン・カウント)
◆ゆうきとものオススメ書籍
・ウケる手品
◆実践派のためのクイックマジック
・UFOダイス
【詳細情報】
2020年1月発売
マジック実演+解説DVD
収録時間(約100分)
解説ブックレット(19p)
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
ショッピング会員価格 4,716円です!
【修得の難易度】★☆~★★☆「ファン・カウントを習得し、ロン・シャルフの『変化する3枚のカード』にチャレンジ!」
今月号は「ファン・カウントを習得し、ロン・シャルフの『変化する3枚のカード』にチャレンジ!」と題しまして、計4手順をご紹介いたします。
まず始めにご紹介する「ホーのシルクの復活」は、古典的名作の1つであり、本当に真っ二つに切断したシルクが目の前で復活するという驚異的なトリックです。 準備は不要、普通のハンカチを用い、即席で演じることもできてしまう大傑作です。 まさに盲点をついたと言えるアイデアで、ご存知なかった方はタネを知って思わず膝を叩いてしまうでしょう。 なお、前芸に適した「大きくなるハンカチ」も併せてご紹介いたします。 こちらも単独で、あるいは他のハンカチマジックと組み合わせて活用できる優れたアイデアです。
次に「カッティング・ジ・エーセス:Re」をご紹介しております。 カッティング・ジ・エーセスは既にmML11号で取り上げておりますが、手法や演出にさまざまに変更点が加えられ、より演じやすいハンドリングとなっています。
今号のメイントリックとなるのが、ロン・シャルフの「変化する3枚のカード」です。 この作品の基本となる独特のカウント技法「ファン・カウント」を詳細に解説いたします。 ここでは、原案とはタッチが少し異なる、ゆうきともが工夫した形でご説明しております。 ややフラリッシュ要素を含む、とても流麗で優雅なハンドリングです。
さらに、続く「ロイヤル10」は、上記「変化する3枚のカード」を、ゆうきともが他のエフェクトへと発展させた1例です。 繰り返しによる単調なトリックとなりがちなプロットに、予想外のオチが付け加えられています。 レギュラーデック1組のみで演じられる点が実用的ですのでお試しください。
「ゆうきとものオススメマジック」のコーナーでは「ウケる手品」をご紹介します。 今回もまた、ゆうきともによる名著の1冊をご紹介する運びとなりました。 単なるトリックの解説に留まらず、マジックを演じる上で考えなくてはいけない大事なことが語られており、アマチュア・プロ問わず人前でマジックを演じる前提の方は読んでおいて損はない一冊です。
「実践派のためのクイックマジック」のコーナーでは、赤沼敏夫氏考案「UFOダイス」を紹介しています。 サイコロがUFO型の容器の中に1つずつ移動するというもので、ユニークな道具立てにより、それだけで一般観客の興味を惹き、見ていて飽きない可愛らしいトリックです。
【収録内容】
◆真っ二つに切ったシルクが復活!
・ホーのシルクの復活
・カッティング・ジ・エーセス:Re
◆数えるたびに何かが起こる!
・変化する3枚のカード
・ロイヤル10 (技法:ファン・カウント)
◆ゆうきとものオススメ書籍
・ウケる手品
◆実践派のためのクイックマジック
・UFOダイス
【詳細情報】
2020年1月発売
マジック実演+解説DVD
収録時間(約100分)
解説ブックレット(19p)