* IMPRESSION [#p488ce30]
#contents

**概要 [#nfdfd775]
[[monthly Magic Lesson]]が発売している[[野島伸幸]]原案・構成のDVD作品集シリーズ。

**「IMPRESSION 1st STAGE」収録内容 [#a9f8b06d]

:おしぼり|マジシャンは、よく混ぜられたデックから予言のカードを取り出し、
よく見える場所に置いておきます。
カードを配っていき、好きなところで観客にストップをかけてもらいます。
配った山を取り上げ、さらに好きなところでストップをかけてもらいます。
これを1枚になるまで繰り返します。
そのカードが、予言のカードと一致します。

:ミニトラ|10枚程度のカードの中から、1枚選んで戻してもらいます。
カードを適当に混ぜた後、さらに裏表交互に混ぜます。
おまじないをかけると、観客のカードだけがひっくり返って現れます!

:チェンジング・オープナー|デックをカットした所からダイヤのエースが出現します。
そのカードが、クラブ、ハート、スペードと次々に変化していき、
最後には4枚のエースが出現します。

:ラスト・トリックは終わらない|マジシャンは4枚のエースを示します。
スペードとクラブのエースをテーブルに伏せます。
おまじないをかけると、2枚の位置が入れ替わります。

もう一度クラブとスペードのエースをテーブルに伏せます。
おまじないをかけると、今度は赤いエースと入れ替わっています!

今度は、スペードのエースに注目をするように言います。
おまじないをかけると、4枚ともスペードのエースに変化します!

最後に、4枚のカードは、キングに変わってしまいます。

:チェンジ&リバース|1枚のカードをデックの間に通すと、観客のカードに変化します!
さらに、変化する前のカードはデックの中から表向きになって現れます!

:ビイペック・エーセス|3人の観客に1枚ずつカードを選んでもらいます。
4枚のエースをデックに重ね、おまじないをかけます。
すると、キングが3枚だけに減ってしまいます。
おまじないをかけるたびに枚数が減っていき、
最後のキングも消えてしまいます。
デックを広げると4枚のキングが3枚のカードを挟んで現れます。
このカードが、3人の観客のカードなのです!

**「IMPRESSION 2nd STAGE」収録内容 [#c2117e2c]

:トリプルAKA|マジシャンは、3枚の黒いカードを赤に変えると宣言しますが…
サッカー風の演出が効いた、カラーチェンジトリックです!

:オイル&ウォーター1&2|4枚の赤いカードと、黒いカードを交互に混ぜますが、
次の瞬間には、綺麗に分離してしまいます。

最短手順を目指した方法と、
クリーンさに重点を置いた2種類を収録しました。
どちらも、本当に分離します。

:カラー・リセット|4枚の赤いカードと黒いカードが、1枚ずつ入れ替わり、
次の瞬間、元に戻ります。
オイル&ウォーターのタネあかしをするという演出で行います。

:シュカット・ムーブ|一瞬にして2枚のジョーカーを取り出すフラリッシュです。
テンポ良く出現しますので、演技の良いスパイスになリます。

:通通ジョーカーズ|デックをカットする度に、ジョーカーが出現します。
さらにお呪いをかけると、ジョーカーが観客のカードを捕まえます!
プロダクションと、サンドイッチ現象が組み合わさった、奇妙なカード当てです。

**「IMPRESSION 3rd STAGE」収録内容 [#x6f7088d]

:サントラ(サンドイッチ・トラベラーズ)|4枚のAが、次々とジョーカーの間に飛行します。
粋なクライマックスのついたパケットトリックです。

:アソビシャス・カード|観客の選んだカードが、常に予想外の出現を繰り返します。
ビジュアルな手順ですので、カードにサインをさせる必要はありません。

:ジェミニ・ロケーション|特殊なシステムデックを使ったカード当て。
2枚のカードを見るだけで、観客のカードを当ててしまいます。

:ジェミニ・サンドイッチ|特殊なシステムデックを使ったカード当て。
2枚のカードが、観客のカードを捕まえるオチがついています。

:ネオ・クレイジー・カード|4枚の黒いカードと、2枚の赤いカードを用いた奇妙な味わいの交換現象です。

**「IMPRESSION 4th STAGE」収録内容 [#u8ad3230]

【コイン編】
:スリー・カインド・バニッシュ|3種類のコインが1枚ずつ消えて、また空中から現れます。
渡辺努氏原案の、クリーンなコインの手順です。 3種類のコインを使うことで、変化現象なども交えた、やりがいのある内容となっています。

:スリー・カインド・ワイルド|3種類のコインのうち、観客に好きなコインを選んでもらいます。
残りの2枚におまじないをかけると、すべて観客の指定したコインに変化します!
しかし、次の瞬間、すべてのコインは元に戻ります。

レギュラーコインだけで行うことが出来ます。
フリーチョイスで、即座に繰り返し演技可能です。

【輪ゴム編】
:ストライク2|2色の輪ゴムが一瞬で入れ替わります。
過去に発表した方法の別の見せ方です。

:ワンゴムルーティーン|親指にかけた輪ゴムが外れます。
今度は指で輪を作り、その中に通しますが、それでも輪ゴムは抜けてしまいます。
最後には、観客に輪を作ってもらいますが、それでも抜けてしまうのです。

有名な方法に加え、まったく別原理の手法を混ぜることで、より完璧な現象となっています。

:ジャンピングルーティーン|指にかけた輪ゴムが他の指に移動します。
今度は、右手の輪ゴムが、左手に移ったりします。
最後に、輪ゴムが出られないように、他の輪ゴムで指をしばりますが、意外な飛行が行われるのです。

おそらく、最も有名な輪ゴムマジックに、野島が別のアプローチを加えた、ボリュームのある手順です。
ジャンピング・ラバーバンドをきれいに見せるコツも紹介しています。

:レストア・バンド|輪ゴムをちぎって、復活させます。
手順中、素早く行うところはまったくありません。同じ現象で、ハリーロレインの方法がありますが、違う方法で解決しています。

**「IMPRESSION 5th STAGE」収録内容 [#se7b59b8]

:あべこべライジング|逆転の発想から生まれた、意表を突いた型破りなライジング現象!
演技開始5秒!観客が予想していないタイミングで現象が起こせる、つかみにはもってこいのトリック。
全てのカードマジシャンが演技に取り入れることが出来るアイデアです。
瞬発力最大、インパクト絶大。即席のビジュアルマジックです。

:アップル・チェンジ|女性のカードが男性のカードに変化する、軽いショート・トリック。
不自然とのレッテルを貼られて葬り去られた古典技法を現代に蘇らせよう、という野心的な試み。
極めてナチュラルな動作に技法がブレンドされ、全く不自然さを感じさせません。
応用性の高い技法。

:キングロマリット|2枚の赤のキングが、デックのトップで、1枚ずつ順に消失してしまいます!
トップ部分を改めますが、キングはありません。
そして、デックを広げると、中央に表向きのカードが2枚出現!でも…!?
赤のキングが戻ってきたのかと思いきや、意外にも、なぜか黒のキングが現れているのです。
最後は、その黒のキングが、消えた2枚の赤のキングを探し出し、4枚のキングが勢ぞろいして終わります。
「バニッシュから始まる4Kオープナー」という、類を見ないコンセプト。
展開に起伏があり、意外性の驚きにあふれた作品を、応用手順も含めて解説。

:ハッピーターン|4枚のキングのパケットで、カードが1枚ずつ表向きになっていくツイスト現象。
最後は、4枚が一気に裏向きになるクライマックス付きです。
特長は、サトルティを最大限に利かせて、秘密の操作の回数を最小限に抑えた、手順の巧妙さと図々しさ。
恐らく、世界一やさしいツイスト現象なのでは!?
ノーエキストラ、本当に4枚のカードだけで出来る手軽な作品です。

:ファイネスト・メッシュ|なんと、あの名作「ファイン・メッシュ」を進化させ、レギュラーデック1組で出来るようにした、奇跡の手順。
3枚のキングの間2箇所に挟み込んだ2枚の観客のカードが、目の前で、溶けるように消失してしまいます!
そして、4枚目のキングが、デックの中から、きえた2枚のカードを探し出してくれるのです。
原案を知っている方は、この現象が、レギュラーデックでは「達成出来ない」ことをご存知のはず!
ところが、それを現実に可能としてしまったのです…レギュラーですから、いつでも手軽に演じられます。
全ての要素がパズルのピースのようにカッチリと嵌った、じつに気持ちの良い巧妙な手順構成を、ご堪能ください。

:オートマチック・オイル&ウォーター|セルフワーキングで自動的に行える、オイル&ウォーターです。
…と、サラッと言われると、ふーん、と聞き流されそうですが、立ち止まって、冷静にお考えください。
何の技法も使わずに行えるオイル&ウォーターって、見たことありますか?可能だと思いますか?
普通は、ありえないことです。
驚くべきことに、この手順は、全ての動作を観客に行わせても、現象が起こってしまいます。
野島はオイル&ウォーターの研究家でもありますが、その研究が、ついにここまで到達したか、という究極の作品です。

:サザンクロス|リンキング・カードです…穴をあけた2枚のカードが、つながり、また外れます。
ポール・ハリス以来、幾多のアイデアが生まれてきた、このテーマですが、今回の野島作品は、極めて実用的です。
本当に2枚のカードのみで行い、余分なギミック等も、一切使用しません。
この作品だけ単独で商品化する話すらあったほどの、独創性の高い、スペシャルトリックです。

* ''関連リンク'' [#a4509186]
- mMLショッパーズ -- http://www.magiclesson.biz/eshopdo/refer/refer.php?sid=xufsv11&cid=26&vmode=&wab=3



トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS